石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
深い緑の兼六園
テーマ:兼六園
2011/08/30 23:45
兼六園に真竹と棕櫚縄の配達に。
私が行くのは久しぶりです。

資材置場に隣接してる無料区間です。

この時期、ここからは、お花も見えませんが、緑が深いかな。

奥に見える建物は時雨亭。
以前も紹介しましたが、こちらで抹茶と和菓子が頂けます^^
残念ながら、まだ味わっておりません(-_-;)
私が行くのは久しぶりです。

資材置場に隣接してる無料区間です。

この時期、ここからは、お花も見えませんが、緑が深いかな。

奥に見える建物は時雨亭。
以前も紹介しましたが、こちらで抹茶と和菓子が頂けます^^
残念ながら、まだ味わっておりません(-_-;)
団体ツーリング
テーマ:ツーリング
2011/08/29 18:42
昨日は、久々に大勢で走りました
5時半に金沢を出発。 8時の平湯温泉バスターミナル、とっても気持ちの良い涼しさ
スタートは16台。
目的地は長野県のビーナスラインの予定でしたが、 チョッとトラブルがあり、行き先変更。
高山の方へ。 41号線の国八食堂さんでお昼ご飯
ここは いつも いっぱいです。今日も順番待ち
ホルモン定食に豆腐ステーキ。満腹満腹 なれないもので料理の写真は忘れました・・・・
飛騨地方の味付けは、チョッと濃い味。 一回、ビールと食べてみたい。
マヤ文明のドクロ
テーマ:ブログ
2011/08/26 18:34
先日のすずらんさんの水晶ドクロの写真をフェイスブックにもチョッと載せて見ました。(フェイスブックはほとんどやってませんが・・・)
オーパーツだ!とか、 マヤ文明の水晶ドクロが有名とか。 2件の反響。
マヤ文明って、チョッと神秘的。
でも、これを飾るのは怖いです
大津垣、再開
テーマ:竹垣・竹製品
2011/08/25 18:47
4月から始まった庭園制作の現場。
予算の関係で側面の竹垣を来年に回すかもと言われていたのですが再開しました。
タカショーのエコ虎竹で大津垣。 この側面が31m。
裏側が18m。 久しぶりの長~い竹垣です。
あととり
テーマ:息子のこと
2011/08/23 19:17
夏休みの次男が暇そうにしてましたんで、仕事の加工をチョッとさせてみました。
丸くドリルでカットして、中をくり貫いてます。
なかなか、イイ手つきです
上手いことハマリました。 ほぼ100%次男の製作です。 T字枝受けの完成