石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

深い緑の兼六園

テーマ:兼六園
兼六園に真竹と棕櫚縄の配達に。
私が行くのは久しぶりです。

資材置場に隣接してる無料区間です。

この時期、ここからは、お花も見えませんが、緑が深いかな。

奥に見える建物は時雨亭。
以前も紹介しましたが、こちらで抹茶と和菓子が頂けます^^
残念ながら、まだ味わっておりません(-_-;)
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/08/31 08:06
    相変わらず!ステキな落ち着く公園ですね~.~*

    子どもたちが小さいころ、一度訪れたきりで・・・
    最近はニュースでしか拝見できませんが・・・
    冬の画像も『是非是非!!!』雪積もってるところ・・・って、寒いのにね~>v<。。。
    あっ・・・もしも冬になって御出でになることがあれば、ってことで!^^;
    2011/08/31 19:02
    これからは紅葉も良いですし、やっぱり雪吊に雪が積もると最高です。
    年に5,6回、夜間無料ライトアップが行われます。

    昨年は偶然にも、冬のライトアップの日に名古屋の方が金沢に来られて、一緒に兼六園を回ってきました。
    ちょうど雪も降り出し、とても喜んでいました^^

  2. 2011/08/31 10:20
    さすが、日本屈指の名庭園ですね!とっても綺麗です。
    2011/08/31 19:06
    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    ここは無料区間なので、中に入るともっと綺麗なところがイッパイです。

    庭ブロ、どんどん頑張ってください^^  私も今年3月からなんですけど・・・

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/102869

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク