家庭での野菜作り、とっても流行っていますね。
育てるのも食するのも楽しい野菜。

そこで、会社の屋上菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。




タカショーさんが推奨する
eco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。


この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。
2011-05-31 21:04:43


暑くなりました。

テーマ:ブログ
成長記録 5月22日(土) 晴れ

なす

きゅうり

すいか

万願寺(ししとう)

さといも

コーン
みんな順調に育っています。
汗ばむ日が増えてきました。私も植物たちも辛くなります。汗

本日は、トマトの話
暑くなると水やりが大変になります。
でもトマトは、強い苗です。
よく見ると株が伸びていくと茎の部分に産毛が生えてきます。
これは、空気中の水分を取り込むためのもので、
地中の水分が不足すると伸びてきます。
産毛がたくさん生えてくると株自信が強く丈夫になります。
梅雨時期に病害虫が増えますが、生命力のある苗は薬剤を軽減できます。
話を戻しますが、丈夫なトマトは水やり方法でつくれます。
水やりのタイミングは、葉がしおれかけ(枯れたらだめ)の時に
しっかりあげてください。
それを繰り返せば、産毛が生えてトマトの生命力が上がります。
丈夫な株には、甘くおいしい身をつけてくれます。
次回は、わき芽かきの大切さと仕立て方を書こうかな?
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/54496

プロフィール

コーロク staff

ガーデン・エクステリアの専門商社京都の「コーロク」です。
癒しの空間を創造するお手伝いをさせていただいています。
よろしくお願い致します。

京都府八幡市岩田竹綱16-1
TEL 075-981-1130
FAX 075-971-1101

コーロクのサイトです

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク