育てるのも食するのも楽しい野菜。
そこで、会社の屋上に菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。

タカショーさんが推奨するeco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。
この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。

2010年 お初です
テーマ:冬野菜
2010/01/05 14:09
本日もご覧いただきありがとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
本日よりこのブログも再開します。
年末年始京都の端っこは落ち着いた天気でしたが、会社の屋上を見るのは久しぶりでした。
野菜たちは元気かな~と出勤して覗いてみると・・・・
ガーーーーン

見るも無残・・・・
1枚だけアップしておきます・・・・

元気のない白菜



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
コメント
-
2010/01/05 17:30あけましておめでとうございます。
そうですね、寒かったけれど雪が積もることもなく
お天気落ち着いていましたね。
今年もお野菜の生長ブログ楽しみにしていますね。
今年もよろしくお願い致します。 -
2010/01/05 22:49明けましておめでとうございまぁ~す!
元気のない白菜・・・まるで 正月疲れのちいみたいです(あはっ)頑張らなくては!
今年もよろしくです
お野菜の育て方色々教えて下さいね^^ -
2010/01/06 09:18hory garden様
おめでとうございます。
今年も野菜の成長過程綴っていきますので、よろしくお付き合いください。 -
2010/01/06 09:20ちい様
おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
少し冬野菜の育て方に自信が?なくなって?ますのでこちらこそ色々と教えてくださいね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/37834
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/37834