育てるのも食するのも楽しい野菜。
そこで、会社の屋上に菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。

タカショーさんが推奨するeco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。
この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。

訪問者たち その7
テーマ:訪問者
2009/11/02 09:11
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
11月最初のアップです。
スタートは訪問者から。
でもその訪問者とは、夏野菜のピーマンにへばりついていた、
これです↓


このブログに登場しなければ、調べることもなかったでしょうけど、あの何とも言えない悪臭について調べてみました。
カメムシ類の悪臭は分泌腺で生産され、成虫では後脚の付根、幼虫では背面の開口部から放出される。
分泌物は複雑な物質で構成され、種類によっても異なるが、 悪臭の本体は不飽和のアルデヒド類である。
カメムシのにおいは薄めれば香水の材料にもなる。
へぇー、すごいことを発見しました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
11月最初のアップです。
スタートは訪問者から。
でもその訪問者とは、夏野菜のピーマンにへばりついていた、
これです↓


このブログに登場しなければ、調べることもなかったでしょうけど、あの何とも言えない悪臭について調べてみました。
カメムシ類の悪臭は分泌腺で生産され、成虫では後脚の付根、幼虫では背面の開口部から放出される。
分泌物は複雑な物質で構成され、種類によっても異なるが、 悪臭の本体は不飽和のアルデヒド類である。
カメムシのにおいは薄めれば香水の材料にもなる。
へぇー、すごいことを発見しました



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/31336
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/31336