家庭での野菜作り、とっても流行っていますね。
育てるのも食するのも楽しい野菜。

そこで、会社の屋上菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。




タカショーさんが推奨する
eco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。


この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。
2011-05-31 21:04:43


ねぎに!

テーマ:冬野菜
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。

昨日の続きです。


その前に、殿様ねぎについて、hory garden様から情報をいただきました。

殿様ねぎは下仁田ねぎの別名だそうです。


下仁田ねぎは、お江戸のお殿様が欲しがるほど有名で美味しかったらしく、
「御用につき(公務で使うから)ねぎ200本、きぬ3疋半を至急送れ。運賃はいくらかかっても構わない。」
とお江戸からの指示があったそうです。



その殿様ねぎの種を蒔いた後にある作業をしたのですが、












ある作業とは?














ジャーンひらめいたこれです

新聞紙を土壌の上にかけておくんです。

最初の発育時の水分を保つためにです。




でも、

















翌日には、どこかへ飛んでいってしまいました・・・・・・・とさ。



クローバー ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― クローバー
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/10/28 12:42
    屋上菜園だと、より乾燥しそうですものね。
    新聞でカバー、理にかなっていますね。
    殿様ねぎ、順調に育ったら鍋パーティーが出来ますね!
    う、うらやましい…。

    記事で当社へリンクして頂けて有難うございました!
  2. hory garden様

    野菜たっぷりの鍋パーティー目指して頑張ります!

    リンクの件勝手に申し訳ございませんでした。

    有益な情報でしたので。



  3. 2009/10/29 10:05
    飛んで行っちゃったんですかぁ~ 屋上だと風が強いんですかねぇ~ ちいもタネ栽培の時は 以前新聞紙を使っていたけど・・地デジにしてから新聞購読をやめちゃいましたぁ~(笑)新聞紙って色々なことに使っていたんだなぁ~と止めてから改めて思ったちいでしたぁ~^^
  4. ちい様

    やっぱり、種まき後は新聞紙って使うんですね。

    翌日にはもうありませんでしたからもう使うのは諦めたんですけど・・・

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/31136

プロフィール

コーロク staff

ガーデン・エクステリアの専門商社京都の「コーロク」です。
癒しの空間を創造するお手伝いをさせていただいています。
よろしくお願い致します。

京都府八幡市岩田竹綱16-1
TEL 075-981-1130
FAX 075-971-1101

コーロクのサイトです

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク