育てるのも食するのも楽しい野菜。
そこで、会社の屋上に菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。

タカショーさんが推奨するeco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。
この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。

間引き
テーマ:冬野菜
2009/10/24 09:41
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。

チンゲン菜も好調です。
それではチンゲン菜も間引きです。

こうなりました。

数回間引きをしていって、本葉5~6枚で最後の間引きをするみたいです。
間引き、忘れずに!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。

チンゲン菜も好調です。
それではチンゲン菜も間引きです。

こうなりました。

数回間引きをしていって、本葉5~6枚で最後の間引きをするみたいです。
間引き、忘れずに!


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
コメント
-
2009/10/24 10:33おはようございます。
間引きはお花でも共通なのかな? -
2009/10/24 18:50間引きも大切な作業ですよね。
当社のベランダガーデン作っているTさんも
「そろそろ間引きだ」と意気込んではりました。
順調そうですね(Y) -
2009/10/26 11:23Lisser様
花のことは詳しく分からないなくて申し訳ないのですが、やはりどれかを育てるためには間引きは必要ではないのでしょうか?
だと思います・・・
後で専門家に聞いてみますね。 -
2009/10/26 11:26hory garden様
気を抜くとすぐ育つものもありますので間引きも要注意ですね!
ある野菜は順調ですが、そうでない野菜は・・・
また報告しまーす。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/30730
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/30730