育てるのも食するのも楽しい野菜。
そこで、会社の屋上に菜園を作ってみました。
食べることに興味はありましたが、こんなに野菜作りが
楽しいとは思ってもいませんでした。

タカショーさんが推奨するeco×gardenにも繋がる、
ベジタブル・ガーデン の楽しさをお届けします。
この屋上の菜園に使用している土壌がオススメです。

苗植え
テーマ:苗植え
2009/09/05 08:41
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
さぁ、本日より野菜の成長過程を紹介していきます。

まずは苗を植えこみました。
種から蒔くよりは簡単そうに思えたので近くのホームセンターで購入してきました。

京都の伏見唐辛子ってあるんですね。
近いんですけど・・・伏見って・・・
知りませんでした・・・この唐辛子。

これも知りませんでした・・・
黄色いピーマン。
ピーマンはみどりでしょ。

これも知りませんでした・・・レモントマト。
レモン
トマト
どっち
本日もご覧いただきありがとうございます。
さぁ、本日より野菜の成長過程を紹介していきます。

まずは苗を植えこみました。
種から蒔くよりは簡単そうに思えたので近くのホームセンターで購入してきました。

京都の伏見唐辛子ってあるんですね。
近いんですけど・・・伏見って・・・
知りませんでした・・・この唐辛子。

これも知りませんでした・・・
黄色いピーマン。
ピーマンはみどりでしょ。

これも知りませんでした・・・レモントマト。
レモン

トマト

どっち

コメント
-
2009/09/06 15:15コメントありがとうございます。
グレーの土・・・・
触ってみたい・・・面白いですね~。
水はけがいいのはなんとなく解りますが(想像)、乾燥し過ぎると言う事はないのですかぁ? -
2009/09/06 17:22唐辛子の栽培 楽しみにしていまぁ~す!!グレイっぽいのは 何かをマルチングしているのですかぁ~?
-
2009/09/07 07:51Rui様
コメントありがとうございます。
乾燥を防ぐために、マルチングで藁や溶岩など使用しました。
後日アップしておきます。 -
2009/09/07 07:52ちい様
唐辛子美味しかったですよ。
グレーのものはあれでも土なんです。
特殊なのものなんですけど。
よろしければ9月4日のブログをお読みください。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/25551
http://blog.niwablo.jp/kouroku/trackback/25551