琉球の野菜!
テーマ:夏野菜
2011/06/01 09:00
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
6月ですね。
月が変わるともう頭の中には、
「収穫」
という言葉がチラついてきます。
琉球島インゲンです。

どういうものなのか、調べました。
平さやでつるありのインゲン。
さやを大きくして収穫してもスジが入らずやわらかい。
海外種のインゲンと比べ暑さに強く作りやすい。

と、いうことです。
つるありということで、昨日同様誘引用ネットを張らないと。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
詳細はこの日のブログでどうぞ。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい。
永遠の土 エターナルソイル
6月ですね。
月が変わるともう頭の中には、
「収穫」
という言葉がチラついてきます。
琉球島インゲンです。

どういうものなのか、調べました。
平さやでつるありのインゲン。
さやを大きくして収穫してもスジが入らずやわらかい。
海外種のインゲンと比べ暑さに強く作りやすい。

と、いうことです。
つるありということで、昨日同様誘引用ネットを張らないと。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
詳細はこの日のブログでどうぞ。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい。
永遠の土 エターナルソイル