大根
テーマ:冬野菜
2009/10/26 10:20
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
朝からきちんとした?雨が降る京都の端っこからです。
今週も張り切ってアップしていきます。
ベジタブル・ガーデン冬版「大根編」からスタートです。
忘れていました。
9月中旬にこれらの種を揃えていたのに。

大根たちの報告を。

2週間後。


こんな感じで育ってます。

はつか大根ですから、早いんですね
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
朝からきちんとした?雨が降る京都の端っこからです。
今週も張り切ってアップしていきます。
ベジタブル・ガーデン冬版「大根編」からスタートです。
忘れていました。
9月中旬にこれらの種を揃えていたのに。

大根たちの報告を。

2週間後。


こんな感じで育ってます。

はつか大根ですから、早いんですね



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
間引き
テーマ:冬野菜
2009/10/24 09:41
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。

チンゲン菜も好調です。
それではチンゲン菜も間引きです。

こうなりました。

数回間引きをしていって、本葉5~6枚で最後の間引きをするみたいです。
間引き、忘れずに!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。

チンゲン菜も好調です。
それではチンゲン菜も間引きです。

こうなりました。

数回間引きをしていって、本葉5~6枚で最後の間引きをするみたいです。
間引き、忘れずに!


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
ほうれん草の間引き 2
テーマ:冬野菜
2009/10/23 10:03
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ほうれん草が続きますが、本日は次郎丸ほうれん草。

これも間引きしました。

種まきから50~60日で収穫出来るようです。
楽しみです。
個人的には鍋に入れるほうれん草が好きです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ほうれん草が続きますが、本日は次郎丸ほうれん草。

これも間引きしました。

種まきから50~60日で収穫出来るようです。
楽しみです。
個人的には鍋に入れるほうれん草が好きです。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
ほうれん草の間引き
テーマ:冬野菜
2009/10/22 09:39
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
昨日に引き続きほうれん草です。

順調に育っています。
本葉1~2枚になったら1回目の間引きをしないといけないらしいのですが、葉は何枚に育っているのか?分かりません。
そこで適当にということで・・・
間引きしました。

2回目は3~4枚の頃らしいですが、この頃すでに5~6枚状態でした。
品種が違うのでしょうか?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
昨日に引き続きほうれん草です。

順調に育っています。
本葉1~2枚になったら1回目の間引きをしないといけないらしいのですが、葉は何枚に育っているのか?分かりません。
そこで適当にということで・・・
間引きしました。

2回目は3~4枚の頃らしいですが、この頃すでに5~6枚状態でした。
品種が違うのでしょうか?


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
ほうれん草
テーマ:冬野菜
2009/10/21 09:52
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ほうれん草もきました!

昨日に引き続き。

いちじくとほうれん草のサラダ
これまたマヨネーズを使うらしいです。
キュー○ーハーフというものです。
これまた誰か作って欲しいです・・・
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ほうれん草もきました!

昨日に引き続き。

いちじくとほうれん草のサラダ
これまたマヨネーズを使うらしいです。
キュー○ーハーフというものです。
これまた誰か作って欲しいです・・・


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。