景匠ブログは時にはエクステリア&ガーデンのブログ、多くは色々掲示板です。北の地八戸から少し気になる情報と出来事を語りたいと思います。
ようやく見つけた『ちっちゃな春』
テーマ:ボンビーブログ
2009/03/03 08:18
南の方より春の知らせが
寄せられているのを拝見してて
羨ましいな~と思いながらいました。
八戸はいつ春のお知らせを出来るのか
毎日毎日、春というものを探索しながらの
現場周り!フキノトウも見当たらず
まだ先の事なんだな~と
思っていましたが、ようやく見つける事が
出来ました。凄~く小さな春でした。
最初は気付かないで踏みつけて
しまうところでした。名前も知らない
野に咲く花、やったーと思いました。
薄紫色をした、5mm程度の
ちっちゃな花!氷に閉ざされていた
北国に春の温もりを感じさせてくれる
可愛らしい花!
最近は暗い話題ばかり耳にしていましたが
野に咲く花のお蔭で、すこし光を見たような
勇気をいただいたような不思議な気持ちで
眺めてしまいました。 by ボンビー君
寄せられているのを拝見してて
羨ましいな~と思いながらいました。
八戸はいつ春のお知らせを出来るのか
毎日毎日、春というものを探索しながらの
現場周り!フキノトウも見当たらず
まだ先の事なんだな~と
思っていましたが、ようやく見つける事が
出来ました。凄~く小さな春でした。
最初は気付かないで踏みつけて
しまうところでした。名前も知らない
野に咲く花、やったーと思いました。
薄紫色をした、5mm程度の
ちっちゃな花!氷に閉ざされていた
北国に春の温もりを感じさせてくれる
可愛らしい花!
最近は暗い話題ばかり耳にしていましたが
野に咲く花のお蔭で、すこし光を見たような
勇気をいただいたような不思議な気持ちで
眺めてしまいました。 by ボンビー君
道の駅の木チップ舗装
テーマ:ボンビーブログ
2009/03/02 11:45
こんにちは、ボンビー君です。
現場へ向かう途中に立寄った
道の駅『おりづめ』。
ただお手洗いを借りに寄ったんです!
何気に足元を見てみると
おやっ、何かのチップを敷き詰めている。
確かに感覚がちょっと違うよな~と思った。
ちょっと離れていると、何かが分からない。
よ~く目を近づけて見て見ると
木のチップ!
話では聞いていたが、この辺では
初めて目にしました。
ゴムチップと比べると
やはり感触的に硬いな~
というのが第一印象ですね!
あと、濡れていると滑るような
気がしました。実際はどうか分かりませんが?
施工後10年以上は経っていると
思いますが、腐り等は見受けられませんでした。
県外とかでは、よく使用されて
いるんでしょうかね~。
地域が違えば、使用する素材なんかも結構
変わってきたりしますもんね。特に南と北では!
まだまだ知らない素材がたくさんあると思います。皆様、ワタクシにこ
んな面白い物があるよって教えてください。ヨロシクお願い申し上げ
ます!
現場へ向かう途中に立寄った
道の駅『おりづめ』。
ただお手洗いを借りに寄ったんです!
何気に足元を見てみると
おやっ、何かのチップを敷き詰めている。
確かに感覚がちょっと違うよな~と思った。
ちょっと離れていると、何かが分からない。
よ~く目を近づけて見て見ると
木のチップ!
話では聞いていたが、この辺では
初めて目にしました。
ゴムチップと比べると
やはり感触的に硬いな~
というのが第一印象ですね!
あと、濡れていると滑るような
気がしました。実際はどうか分かりませんが?
施工後10年以上は経っていると
思いますが、腐り等は見受けられませんでした。
県外とかでは、よく使用されて
いるんでしょうかね~。
地域が違えば、使用する素材なんかも結構
変わってきたりしますもんね。特に南と北では!
まだまだ知らない素材がたくさんあると思います。皆様、ワタクシにこ
んな面白い物があるよって教えてください。ヨロシクお願い申し上げ
ます!
ネーム変更+『チャンネル権』!仁義無き戦い!!
テーマ:ボンビーブログ
2009/02/28 12:06
本日、うちの社長様が『北の応援団長』として
ブログデビューをいたしましたので、よろしくお願いいたします。
それを期に私山田のネームを変更いたします。
今日から『ボンビー君』で行きます!ご愛顧のほどを!
さあ、ブログタイトルに基づいて
お話を進めましょう。
我家は、奥様と中一の娘と私の3人家族。
奥様と娘は、大のドラマ好き。私はというと、ニュースや
ロードショー、風景を扱った番組などが大好き。
好きな番組の接点がありません!!
前は、テレビが2台あったので別に気にはしてなかったのですが、
1台が壊れて、使えるテレビが1台に、日頃贅沢は禁止だと
言ってる手前、新たにテレビを購入することもできず、
有るテレビの画面を眺めるばかり。リモコンは私の手の
届かないところに半分隠している感じ!
でも、絶対に見たい番組もある。その時のために
私は勝手にルールを作ったのだった!!
では、どういうルールなのかお話します。
その名も『ロードショー貯金』、
名称だけでは意味が分からないですね!
ロードショーでも、中には見なくてもいい映画が
あります。それをヒントに作り上げました!
自分から映画を見ないと申告をするんです。
好きな映画を見ないで我慢するのだから、
何時何時の、あの番組を見させていただく、
映画を見ない分を1ポイントとして貯金しておくのです。
かなり寒いルールではございますが、
私は必死なんです。
最初は猛烈な反抗にあいましたが
月日が流れれば、『まあ、しょうがないか』
お父さんも可哀想だから、という雰囲気になって
極僅かながら、好きな番組を見れる様になるのです。
皆様には、どうでもいい話を長々と綴ってしまいました。
申し訳ございません。
これからも、家庭内で生き残りを懸け
つまらないルールを考えていきたいと思います!
ブログデビューをいたしましたので、よろしくお願いいたします。
それを期に私山田のネームを変更いたします。
今日から『ボンビー君』で行きます!ご愛顧のほどを!
さあ、ブログタイトルに基づいて
お話を進めましょう。
我家は、奥様と中一の娘と私の3人家族。
奥様と娘は、大のドラマ好き。私はというと、ニュースや
ロードショー、風景を扱った番組などが大好き。
好きな番組の接点がありません!!
前は、テレビが2台あったので別に気にはしてなかったのですが、
1台が壊れて、使えるテレビが1台に、日頃贅沢は禁止だと
言ってる手前、新たにテレビを購入することもできず、
有るテレビの画面を眺めるばかり。リモコンは私の手の
届かないところに半分隠している感じ!
でも、絶対に見たい番組もある。その時のために
私は勝手にルールを作ったのだった!!
では、どういうルールなのかお話します。
その名も『ロードショー貯金』、
名称だけでは意味が分からないですね!
ロードショーでも、中には見なくてもいい映画が
あります。それをヒントに作り上げました!
自分から映画を見ないと申告をするんです。
好きな映画を見ないで我慢するのだから、
何時何時の、あの番組を見させていただく、
映画を見ない分を1ポイントとして貯金しておくのです。
かなり寒いルールではございますが、
私は必死なんです。
最初は猛烈な反抗にあいましたが
月日が流れれば、『まあ、しょうがないか』
お父さんも可哀想だから、という雰囲気になって
極僅かながら、好きな番組を見れる様になるのです。
皆様には、どうでもいい話を長々と綴ってしまいました。
申し訳ございません。
これからも、家庭内で生き残りを懸け
つまらないルールを考えていきたいと思います!
侍 野球はメダルに届くか
テーマ:北の応援団長ブログ
2009/02/27 19:40
野球バカの登場です。一番青木・二番中島・三番イチロー・四番稲葉・五番村田・六番小笠原・七番福留八番城島・九番岩村 すごいメンバーです。が、何か面白味のない打線ですよ。確立野球で勝てるかな? 野球って、打率だけではないですよね。チャンスをモノに出来るか、集中と勢いも大事なスポーツ。韓国が良い見本ですよ。
春、WBCも選抜も楽しみが一杯です! 慣れないデビュー戦でした。
北の応援団長
春、WBCも選抜も楽しみが一杯です! 慣れないデビュー戦でした。
北の応援団長
八戸のお城『史跡根城』!
テーマ:ボンビーブログ
2009/02/27 16:21
お城と言えば天守閣を備えた
立派なお城をイメージしがちですが、
八戸のお城は『南部曲屋』という平屋建て
のお城でございます。
建武元年(1334年)に南部師行(なんぶもろゆき)により築城されたお城です。
寛永4年(1627年)に領地替えにより使われなくなるまでの約300年間、八戸地方の中心でした。
根城跡は昭和16年に国史跡に指定されました。その後、昭和53年から11年かけて発掘作業及び整備事業が進められました。
本丸跡には発掘調査の成果をもとに、安土桃山時代の根城の様子が復元整備されています。
主殿と呼ばれる当主が儀式を執り行った建物を中心に、工房、板蔵、納屋、馬屋などが復元されており、内部に入れば正月の儀式の様子や、いろいろな道具類などを見る事ができます。(一部八戸博物館案内抜粋)
当社も復元のとき、僅かながらお手伝いさせていただきました。
八戸インターのすぐ近くとなっておりますので
是非お立ち寄りください。
『自称、八戸観光大使』から
八戸のご案内でした。
立派なお城をイメージしがちですが、
八戸のお城は『南部曲屋』という平屋建て
のお城でございます。
建武元年(1334年)に南部師行(なんぶもろゆき)により築城されたお城です。
寛永4年(1627年)に領地替えにより使われなくなるまでの約300年間、八戸地方の中心でした。
根城跡は昭和16年に国史跡に指定されました。その後、昭和53年から11年かけて発掘作業及び整備事業が進められました。
本丸跡には発掘調査の成果をもとに、安土桃山時代の根城の様子が復元整備されています。
主殿と呼ばれる当主が儀式を執り行った建物を中心に、工房、板蔵、納屋、馬屋などが復元されており、内部に入れば正月の儀式の様子や、いろいろな道具類などを見る事ができます。(一部八戸博物館案内抜粋)
当社も復元のとき、僅かながらお手伝いさせていただきました。
八戸インターのすぐ近くとなっておりますので
是非お立ち寄りください。
『自称、八戸観光大使』から
八戸のご案内でした。