<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

コクラン

テーマ:庭の花達

 

これは6月に咲いた鉢植えのコクランです音符

 

 

コクラン





去年の冬に



持ち山に自生している株を、鉢に上げてきていましたスマイル(女の子)



春になって新芽が出てきて



どんどん伸びた花茎に小さな小さな花が咲きました。



実際に山で咲いているのは見ていなかったのですが…



(だって、ヘビ、やぶ蚊の最盛期…)



地味で、ちっこい花だけど



ながめていると飽きません。

 

 

コクラン





検索すると…ラン科クモキリソウ属とのこと。

 

ありふれて、どこにでもある野草ですが、

 

ささやかな花の時期にいっとき和ませてくれます。

 

もう種を付けて鞘が膨らんできたころでしょう。

 

日陰の庭の隅っこのどこかにおいた鉢を

 

探してみることにしますハート2

 




 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ダリア黒蝶咲いて…

テーマ:庭の花達

去年、鉢植えでとってもきれいに咲いてくれた黒蝶

花後、球根を堀リあげて貯蔵していましたスマイル(女の子)

でも、とってもとっても小さなお芋さんで…汗

咲くかなあと心配しながら

今年は庭に地植えしてましたウインク(女の子)

 

涼しくなって、気持ちがいいのか

蕾が膨らみ

今年も元気に咲きましたよ~ハート2

 

黒蝶

 

なんともいえない深い色です。

 

そして、ポートオータムの2番花も

 

 

ポートオータム

 

 

庭はやっと秋の色になり始めました音符

 

 

クリスマスローズの種まきも終わりクローバー

 

 

クリスマスローズ

 

 

今は当年苗の植え替え作業が果てしなく続いています走る

 

 

クリスマスローズ

 

 

 葉っぱの形、根っこや新芽のつき方も、それぞれ違う

 

 

みんな大切な子どもたちハート2

 

 

再来年会える花達に思いを馳せながら

 

 

ひと苗ひと苗大切に…ハート2  

 

 

 

 

 

 

つるサマースノー夏剪定のその後

テーマ:庭の花達

大阪 オカモトガーデン 宮崎さんにカウンセリングして頂いた

 

我が家のつるサマースノーの夏剪定 ペコペコ

 





ところが、カウンセリング直後から、

 

高知は雨が降らず、超渇水へ突入



剪定のタイミングを逸してしまった小春でしたが パニック(女の子)

 

その後、台風の雨でちょっぴり潤い、

 

ここぞ好機到来とばかり チョキ

 

遅まきながらのこぎりで、ぎーこぎーこ ウインク(女の子)

 

宮崎さんのアドバイスどおりメインの枝の下から2本のシュートを残して

 

 

バッサリとカットいたしました グッド

 

また、ほかの枝も思い切ってカットカットしたところ

 

 

 

 

新しい芽がわんさか出てきました 目 すごい!!

でも、時期が遅かったからか伸びはこれからっぽい…汗

 

 

宮崎さん、これでよかったのかしらクエッションマーク

 

切り過ぎ?遅すぎ?

 

ご判定をよろしくお願いいたしますペコペコウインク(女の子)

 

 

ダリア・ポートオータム咲きました

テーマ:庭の花達

2,3日前…

 

 

ダリア・ポートオータムが蕾を色づかせていました ハート2

 

 

ダリア

 

開くのを楽しみに待っていました 音符

 

 

昨夜、夜中に急に胃が痛くなり、お薬を飲んで、少し治まったものの… お茶

 

 

今度は眠れない… 汗(女の子)  

 

 

ええい!!こんな時は抵抗したって始まらないさ ウインク(女の子)

 

 

友達が言ってたように、好きな本を読んでいたら 本

 

 

効果てきめん!だんだん眠くなって、明け方少し眠れました チョキ

 

 

でも一日だるくて夕方になってやっと庭に出てみたら

 

 

咲いていました、ポート・オータム 目

 

 

ダリア

 

 

葉っぱが両手を広げているようで、可愛くて ハート2

 

 

ながめているうちに、すっかり元気になりました 音符ウインク(女の子)

 

ヤブラン♪今年も咲きました♪

テーマ:庭の花達

暑い暑い夏を過ごして

 

雨を待って待って

 

一斉に花咲きましたハート2

ヤブラン

 

 

やっと秋ですね、ほっとしますスマイル(女の子) 

 

 

コオロギも鳴いています音符  

 

 

柿の木の足元

ヤブラン

 

スモモの木陰

ヤブラン

 

伊予柑の日傘の下   色違い

 

ヤブラン

 

 

 

自然に生えていつの間にか増えました目

 

大好きになって、2,3年前から種を採って蒔き 

 

苗を作っては、庭のあちこちに植えて増やしています音符

 

 

夢…秋、草取りをしてきれいになった庭を

 

ヤブランのお花畑にしたいのですハート2

 

 

暦の上ではSeptember♪

テーマ:庭の花達

秋だというのに

まんだまだ暑いですね晴れ

花もあんまり…汗

元気なのはムクゲさん

何年も前に挿し木でいただき

真っ白で大好きですハート2

 

ムクゲ

 

 

一本の木なのに一重と八重が混ざって咲きます

 

ムクゲ

 

 

 ランタナも元気アップ

 

ランタナ

 

 

こちら紫式部は秋の気配をキャッチして色づいてきましたハート2

 

 

 

紫式部

 

 

 

 

 

今日は雨模様なのでおうち仕事雨

シュシュは編みためていっぱいになりました

 

 

 

シュシュ

 

 

 

 

ヘアゴムも作ってみましたよ

 

 

 

ヘアゴム
ヘアゴム

 

 

ユニセフへのバザーに協力しましょうウインク(女の子)

 

                               

クローバーpeonyさんのブログ、ミニチュアのマグネットがとってもかわいいハート2

 我が家にも何かなかったっけ…と探してみると

 小さなものありましたひらめいた

 

 

ミニチュア うさぎ
タイマー
硝子のピエロ
硝子の置物

 

 

 

 こういうささやかなものが、実は心の栄養になったりするのです、ねウインク(女の子) 音符

 

 

 

雨降って

テーマ:庭の花達

待ちに待った雨が降っていますハート2

静かに、静かに…

渇水に耐えられず枯れてしまったものもあるけれど

なんとか命をつないで輝いている庭の植物たちです音符

 

 

セージ…涼しげでしょウインク(女の子)

 

セージ

 

山椒…実が色づき始めました音符

 

 

 

山椒

 

 

伊予かん…実がなかなか大きくならなかったですみかん

 

 

伊予かん

 

  

一度刈り取ったレモングラス…にょきにょき伸びてきましたアップ

 

 

レモングラス

 

 

ぎぼうし…裏庭に行ってみてびっくりひらめいた  咲いてる~チョキハート2

 

 

ギボウシ

 

元気になってよかったウインク(女の子)

 

でも島根県など、豪雨で被害が続いているのはつらいですねダウン

お見舞い申し上げます。

極端なこの天候には悩まされますね…汗(女の子)

はやく落ち着いて、全国に実りの秋が訪れますようにクローバー

 

 

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>