<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

施工例

テーマ:伍福園のしごと
12月に入り冬らしくなりました。年内に完成させる仕事で
どこの会社も忙しいことと思います。
ブログの更新もしばらく間があいてしまい施工事例も
紹介できませんでしたので、少しづつUPしていこうと思います。

イペ材のフェンス。坪庭の目隠しに設置しました。正面から撮影すると
近すぎで上手く写りませんので後ろからですみません。やはり天然木は落ち着きますね。
植えてある樹はソヨゴ。日陰にも強く常緑であることから選びました。
雑木のお庭リフォーム。既存の大木に雑木を添えて、樹皮チップのマルチングと下草を植えて
あります。枕木の横は瓦チップ+防草シートで管理が楽に出来るお庭となりました。
最近相談の多い、防草シート貼り。小池君が丁寧に加工しています。コンクリートの壁は、そのままだと
マットと壁の間から草が生えるので、接着ボンドでマットを貼りつけています。手間のかかる作業ですが、
ここを省くと以前と同じ草が進入してしまいます。ちょっとの事ですが、こんなところが肝です。
タカネイバラ。紅葉するバラといわれています。スイートガーデンで撮影しました。葉がナンテンやナナカマド
の様に細葉で、紅葉がとても綺麗でしたのでこれは是非紹介したくて季節遅れですが載せました。
花はこの様に一重で素朴ですが、紅葉も楽しめることから来年のお庭づくりに参考としてください。




庭ブロ+(プラス)はこちら

コンクリート駐車場工事

テーマ:伍福園のしごと
本日は、駐車場の工事でコンクリート打ちを行ない
私も午前中少しお手伝いしました。

夏場のコンクリート打設はすぐ固まりやすく左官屋さんも
2人来て頂き、車5台分の駐車場を1日で打ちました。
ミキサー車が奥まで入れないので、人力運搬の場所もあり
なかなか汗が出ました。
竹村左官さんの会長さんも来られて若い職人さんに激いれて
おられました!
雷雨もなく無事終わりホットしました。先ほどお客様に連絡を
すると、綺麗になったと感謝されこちらも嬉しくなりました。
来週中ごろ型枠を外す予定です。

本日スイートガーデンでは、オミナエシが咲いていました。
秋の気配を感じます。
園内ではりんごが赤くなっています。

りんごの名は、
シナノピッコロ
聞きなれない種類ですが旨そう!
アサガオもまだ咲いており夏と秋のせめぎ合いですね。

技能士試験

テーマ:伍福園のしごと
暑い日が続きます。
1週間ほど前の今頃も大変暑い、熱い1日でした!

先週の土曜日に、造園技能士の実技試験が松本であり
弊社から5名受験しました。(一級は3名、二級は2名)
私もそのうちの一人として一級造園技能士試験を受けました。
試験まで2週間、松本の試験会場で行われる練習に通い
指定時間内での課題製作(庭)に挑みました。まさに体力と技術
の勝負です。とにかく暑かった~!

 試験当日は午後の部で、一級、2級も同時スタート。
一級は制限時間3時間、二級は2時間半目標に課題の庭を
製作します。
とにかく暑い中での作業、試験が終わると皆ヘトヘトです。
それでも記念に製作した庭を背景に写真を撮りました。
皆終わった後で爽やかな顔となっています。
左から私、早川さん(一級)滝沢君(2級)新井さん(一級)片山君(2級)
新井さん少し照れてます。
私も、たいぶ疲れ顔でした。
試験は翌日、要素試験といって葉っぱを見て樹種名を記入する試験が
あり、あと今月末に学科試験があります。
実技試験は大変な試験でしたが、2週間一緒に通った仲間
と絆が深まりまた多くの先生に指導頂いて感謝、感謝です。
結果は先ですが皆よくがんばったと思います。

工場緑地帯の雑草対策

テーマ:伍福園のしごと

8月は良く雨が降り、雑草が伸びました。

最近は、雑草対策の相談が多く皆さん除草作業に

労力を使われています。

3月に、某工場緑地帯の雑草対策を行ったその後の経過を

確認してきました。

通常は、芝を張るところをイワダレソウを植えました。下地に防草シート

を張り、ポットを植える箇所だけ穴を開けてイワダレソウを植え付けて

あります。

多少穴の間から雑草が出ていますが、イワダレソウ以外の草は生え

にくい状態です。

景観としては、やはり芝の緑には劣ります。

管理の面では優れているといえます。もちろん施工費用では、芝張りの

方がコストは安くすみますが、トータルな維持管理費用まで考えると

イワダレソウの方が安く済むとおもいます。

景観、コスト等で芝とイワダレソウを使い分けると良いと思います。

お庭リフォームのその後

テーマ:伍福園のしごと

お庭リフォーム工事から1年経ったところです。

本日近くを通った時、寄ってみました。

宿根草が順調に育ち、フェンスのバラ(ピエール ドゥ ロンサール)も咲いていました。

ブルンネラの花は、星屑の様なブルーで涼しげな感じがしました。

またヒメシャガ、ヒューケラ、ギボウシ等みな

ジャンボサイズになっていました!

ご主人の話しでは、

「野菜の肥料を与えたので大きくなったかも」と教えて頂きましたが、

日頃の、除草管理等もその理由だと思います。

造った瞬間よりその後が大切。

今後も色々なお庭の「その後」を観ていきます!

 

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
152位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
32位 / 187人中 down
ガーデニング

フリースペース

HTMLページへのリンク