節水の時代です!
テーマ:ブログ
2012/10/02 22:25
こんばんは^^
気付けばこんな時間です・・・。
今日は着工の現場が3件ありました。
その中で雨水タンクの設置工事がありました。
高さが1m10cmくらいの大きな雨水タンクだったので
職人さんお横田さんとせっせと2人で運びました!
お客様も手伝って頂いてありがとうございます(>_<)!
そして取付開始~

まずは土台作りから!
今回は厚み10cmのブロックです。
12cm15cmのものを使うときもあります。
土台が完成したら雨水タンクを置きます。

ぴったり~(^○^)
次にのこぎりで雨どいを切ってパイプをはめます。

横田さん少し苦戦中・・・^^;
そばで見守る私・・・(笑)

でもカメラを向けると帽子のしたから笑顔が・・・(笑)
でもあっという間に取付け完了です(●^o^●)

雨水をタンクに溜めることでお花に水をやったりと
いろいろな場面で活用できます!
また、100リットル以上でしたら、市から助成金がおります^^
ちなみにこちらの雨水タンクは250リットルなので大容量です!
節水もできるみたいなので、皆様もいかがでしょうか(^_^)?
ざっと紹介してしまい、申し訳ありません(>_<)
今日も1日暑かったですね~
タイルのサンプルを持ちっぱなしで腕に痛みが・・・(苦笑)
二の腕のぷるぷる撃退! になるといいな~ ( 一一)
温度差激しいので風邪には気をつけてください!
言いだしっぺはこの前風邪を引きましたが・・・
(そうです。私です。笑)
体調管理気をつけます!
それではまた来週~(*^_^*)
(あ~お腹すいたなぁ・・・)
山本のつぶやきで終わります。笑