F様邸 新規外構№2
テーマ:現場のこと
2015/03/05 13:10
みなさまこんにちは~

先日、ブログ新スタッフのKさんも、Sさんに引き続き登場し、
お2人とYでしばらく更新してまいります。
みなさま今後ともよろしくお願いいたします

今日は、どんより曇っているわけでもなく晴れ間があるのに、
北風強く、朝からちょっと時雨れてて・・・ヘンなお天気
さてさて、今日は先日に続いて
F様邸の新規外構をご紹介いたします
↓前回の記事はこちら↓
F様邸 新規外構♪
前回のご紹介からちょっと話を掘り下げて・・・
実は玄関まわりはこんなにも高低差がありました。
完成後

工事前


写真2つめのカーポート側は、およそ60㎝強ほど
なので、ここには階段を
一番上の完成後の写真をご参照ください)
ちょっとわかりにくいかな・・・(苦笑)
それから、それから、駐車スペース奥の部分・・・
防草シートを敷き、その後、砂利を敷きました
ちいさな範囲であっても抜かりなく防草対策をしました。
防草シート敷設後

防草シート敷設前

このちょっとした工程一つで、草に悩まなくて済むんですよ
では、今日はこのあたりまでにして、
午後からもお仕事がんばりますよ~(*´ω`*)
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村


先日、ブログ新スタッフのKさんも、Sさんに引き続き登場し、
お2人とYでしばらく更新してまいります。
みなさま今後ともよろしくお願いいたします


今日は、どんより曇っているわけでもなく晴れ間があるのに、
北風強く、朝からちょっと時雨れてて・・・ヘンなお天気

さてさて、今日は先日に続いて
F様邸の新規外構をご紹介いたします

↓前回の記事はこちら↓
F様邸 新規外構♪
前回のご紹介からちょっと話を掘り下げて・・・
実は玄関まわりはこんなにも高低差がありました。
完成後

工事前


写真2つめのカーポート側は、およそ60㎝強ほど
なので、ここには階段を

一番上の完成後の写真をご参照ください)
ちょっとわかりにくいかな・・・(苦笑)
それから、それから、駐車スペース奥の部分・・・
防草シートを敷き、その後、砂利を敷きました

ちいさな範囲であっても抜かりなく防草対策をしました。
防草シート敷設後

防草シート敷設前

このちょっとした工程一つで、草に悩まなくて済むんですよ

では、今日はこのあたりまでにして、
午後からもお仕事がんばりますよ~(*´ω`*)
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
F様邸 新規外構♪
テーマ:現場のこと
2015/02/28 13:58
みなさまこんにちは

Yです
昨晩、みなさまのお住まいの地域のお天気はいかがでしたか
実は・・・
実は菰野は、雪がちらついてました
通りで寒かったわけだ・・・
日が明けた今日は、ちょっぴり風が冷たいですが、い~ぃお天気
さぁ、今日はこんな素敵な現場のご紹介
新規外構をご依頼のF様
建物を建築中にご相談をいただき、
何度となく足をお運びいただきお打合せを重ね、
F様のご希望が現実となりました



ぱっと目に飛び込んでくる、縦格子のスクリーン
シンプルなスタイルが◎
そのうえ、見る角度によって柱と格子の厚みで隙間が小さくうなり、敷地内への視線を程よくカット
なのに、風を通してくれる
そんな、機能性も抜群のスクリーンなのです
そのスクリーンの上部からちらっと見えていますが、玄関前にテラスがついています
それと繋がるように、カーポートを設置
ご夫婦お二人のご家族ですが、今後ご家族が増えた時のこと想定して、
雨にぬれずに玄関へ・・・という、ごくごく身近に起こるちょっとした点を解消できる
玄関まわりが出来上がりました
F様邸のご紹介は、今日はこのへんで・・・(*´ω`*)
続きは、また次回に~
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

残り半日、菰野のマイママ店でお仕事がんばりますよ~
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村


Yです

昨晩、みなさまのお住まいの地域のお天気はいかがでしたか

実は・・・
実は菰野は、雪がちらついてました

通りで寒かったわけだ・・・

日が明けた今日は、ちょっぴり風が冷たいですが、い~ぃお天気

さぁ、今日はこんな素敵な現場のご紹介

新規外構をご依頼のF様
建物を建築中にご相談をいただき、
何度となく足をお運びいただきお打合せを重ね、
F様のご希望が現実となりました




ぱっと目に飛び込んでくる、縦格子のスクリーン

シンプルなスタイルが◎
そのうえ、見る角度によって柱と格子の厚みで隙間が小さくうなり、敷地内への視線を程よくカット
なのに、風を通してくれる

そんな、機能性も抜群のスクリーンなのです

そのスクリーンの上部からちらっと見えていますが、玄関前にテラスがついています

それと繋がるように、カーポートを設置

ご夫婦お二人のご家族ですが、今後ご家族が増えた時のこと想定して、
雨にぬれずに玄関へ・・・という、ごくごく身近に起こるちょっとした点を解消できる
玄関まわりが出来上がりました

F様邸のご紹介は、今日はこのへんで・・・(*´ω`*)
続きは、また次回に~
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

残り半日、菰野のマイママ店でお仕事がんばりますよ~

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
H様邸念願のカーポート♪
テーマ:現場のこと
2015/02/19 13:08
皆様こんにちは
Yです
今日は、朝から日差しがまぶしく、お天気が良さそうだ~と思っていたら、すごい風
ちょっと肌寒いかしら・・・
さてさて、今日は
H様邸のカーポートのご紹介です
こちらは、施工前↓

こちらが、施工後↓


車の乗り降り、荷物の出し入れするのに、お天気を気にしなくていいですね
今回使用したのは、
LIXIL
アーキフィット というカーポート
とってもシンプルなデザインなので、
いろんな建物に合うおすすめの商品です
以前から奥様がカーポートが欲しい!!とおっしゃっておられ、
念願のカーポート設置となりました。
さぁ、では、午後からもお仕事がんばりましょ~

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村


今日は、朝から日差しがまぶしく、お天気が良さそうだ~と思っていたら、すごい風

ちょっと肌寒いかしら・・・
さてさて、今日は
H様邸のカーポートのご紹介です

こちらは、施工前↓

こちらが、施工後↓


車の乗り降り、荷物の出し入れするのに、お天気を気にしなくていいですね

今回使用したのは、
LIXIL
アーキフィット というカーポート

とってもシンプルなデザインなので、
いろんな建物に合うおすすめの商品です

以前から奥様がカーポートが欲しい!!とおっしゃっておられ、
念願のカーポート設置となりました。
さぁ、では、午後からもお仕事がんばりましょ~


エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
I様邸の新規外構工事№5
テーマ:現場のこと
2015/02/13 14:58
みなさまこんにちは
Yです
お昼に寒いな~と思っていたら、外は吹雪・・・
昨日はあんなに暖かかったし、今はもう晴れ間も見える
変わりやすいお天気の三重県です。
さぁ今日は、先日からの引き続き、I様邸のご紹介です。
先日、カーポート下にコンクリート土間を打設しましたね
カーポートの転倒防止はもちろん、今日ご紹介するもの同じような効果もあるのです。
まずは、完成写真がこれ↓
(これは建物まわり)

(これは、お庭部分)

と言っても、なににどんな効果があるんだろう・・・?という状況ですよね
その答えに近づいてみましょ
施工途中↓
(これは建物まわり)

(これは、お庭部分)

この砂利の下に敷いているものが、イイお仕事をしてくれるんです
下に敷いたのは、強力防草砂利下シート
いわゆる、防草シートです
これからの季節草とのイタチごっこが始まりますよね・・・
広い敷地だからこそ、 ぜひしっかりとした対策を
そして、カーポート下の土間コンクリートの効果は、
防草シート同様に防草対策にも
防草対策、されどしっかりしておかないと後が大変(/_;)
これから外構をされるという方は、ぜひこういった目には見えないけれど生活に関わること、じーっくり考えてみてください
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村


お昼に寒いな~と思っていたら、外は吹雪・・・

昨日はあんなに暖かかったし、今はもう晴れ間も見える

変わりやすいお天気の三重県です。
さぁ今日は、先日からの引き続き、I様邸のご紹介です。
先日、カーポート下にコンクリート土間を打設しましたね

カーポートの転倒防止はもちろん、今日ご紹介するもの同じような効果もあるのです。
まずは、完成写真がこれ↓
(これは建物まわり)

(これは、お庭部分)

と言っても、なににどんな効果があるんだろう・・・?という状況ですよね

その答えに近づいてみましょ

施工途中↓
(これは建物まわり)

(これは、お庭部分)

この砂利の下に敷いているものが、イイお仕事をしてくれるんです

下に敷いたのは、強力防草砂利下シート
いわゆる、防草シートです

これからの季節草とのイタチごっこが始まりますよね・・・
広い敷地だからこそ、 ぜひしっかりとした対策を

そして、カーポート下の土間コンクリートの効果は、
防草シート同様に防草対策にも

防草対策、されどしっかりしておかないと後が大変(/_;)
これから外構をされるという方は、ぜひこういった目には見えないけれど生活に関わること、じーっくり考えてみてください

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
I様邸の新規外構工事№4
テーマ:現場のこと
2015/02/10 14:02
みなさまこんにちは~
Yです
今朝も雪
がちらちら・・・
とっても寒いので、体調を崩されないようにお気を付けくださいね
さてさて、本日も I様邸のご紹介 続編です
とーっても敷地が広いI様邸
駐車スペースはというと・・・
敷地入口から入って、左右に駐車スペースがとれるこのひ広さ
うらやましい限りです
今回使用した商品はどんな空間にもマッチしてくれる、
LIXILさんの
アーキデュオ ワイドという
2台用のカーポート
では完成写真からご覧くださいませ↓

こちらは、敷地のり口から見て右側↓

こちらは、反対の左側↓

そしてそして
カーポート設置後は、カーポート柱の足元をコンクリートで固定
コンクリートを打設していきます

これは、カーポート転倒防止の意味で行うのですが、
このコンクリート土間は、
カーポートの転倒防止とは実は違った意味での役割も果たしてくれます
それはなにかというと
・
・
・
・
・
答えは、また次回の現場紹介の時までお待ちくださいませ
度々、えす・あーとのブログを覗いてくださっている方はもうおわかりになられたかも・・・
次回をお楽しみ
では、午後からおお仕事がんばりましょ
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
あっっ
~ 大切なお知らせ ~
2月11日(水・祝)は大変申し訳ございませんが
【えす・あーと マイママ店】はお休みとなっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します
では~('ω')ノ



今朝も雪

とっても寒いので、体調を崩されないようにお気を付けくださいね

さてさて、本日も I様邸のご紹介 続編です

とーっても敷地が広いI様邸
駐車スペースはというと・・・
敷地入口から入って、左右に駐車スペースがとれるこのひ広さ

うらやましい限りです

今回使用した商品はどんな空間にもマッチしてくれる、
LIXILさんの
アーキデュオ ワイドという
2台用のカーポート

では完成写真からご覧くださいませ↓

こちらは、敷地のり口から見て右側↓

こちらは、反対の左側↓

そしてそして
カーポート設置後は、カーポート柱の足元をコンクリートで固定

コンクリートを打設していきます


これは、カーポート転倒防止の意味で行うのですが、
このコンクリート土間は、
カーポートの転倒防止とは実は違った意味での役割も果たしてくれます

それはなにかというと
・
・
・
・
・
答えは、また次回の現場紹介の時までお待ちくださいませ

度々、えす・あーとのブログを覗いてくださっている方はもうおわかりになられたかも・・・

次回をお楽しみ

では、午後からおお仕事がんばりましょ

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
あっっ

~ 大切なお知らせ ~
2月11日(水・祝)は大変申し訳ございませんが
【えす・あーと マイママ店】はお休みとなっております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い致します

では~('ω')ノ
I様邸の新規外構工事№3
テーマ:現場のこと
2015/02/08 08:30
みなさまこんにちは~
Yです
久しぶりに今日の誕生花を調べてみました
今日の誕生かは黄梅(おうばい)
黄梅(おうばい)ってコレのこと

・・・と思ったら、これは蝋梅(ろうばい)という別物
なにが違うか調べてみました↓
・蝋梅(ろうばい)の花はちょっと透明っぽい色で、
ちょうど今時期に灰褐色の枝に咲き花が咲く
・黄梅(おうばい)の花はとっても色鮮やかな黄色
もう少し暖かくなった3月頃に緑色の枝に花が咲く
ちなみに、花言葉は『控えめな美』なんですって。
ちょっと大人な雰囲気感じるお花ですね
さてさて、先日からの引き続き、I様邸の工事のご紹介です。
先日は、門の外側からの完成写真と門塀が作られる工程をご紹介いたしました
その後、スライド式の門扉とフェンスが設置され・・・
今日は、門扉を開けて外から中へ続く玄関アプローチ周辺のご紹介です
完成はこんな感じです↓

違う角度から↓

砂利の部分には防草対策に、当社オリジナル 防草シートを敷き詰めました。
乱石貼りみ見える部分には、こちらも当社オリジナル グランドコンクリートというデザインコンクリート土間の施工をさせていただきました。
こちらは、防草シートを敷き詰め、コンクリートを流し込む為の型枠と鉄筋の準備を終えたところ↓


砂利の下の防草シートは
普段目にすることはありませんが、この一作業で春から夏にかけてやってくる雑草に悩まされなくてすむのです
グランドコンクリート(デザインコンクリート)は、
一般的な土間コンクリートよりもワンランク上の上品な雰囲気が出るな~と思います
詳しくは、下記をCLICKしてみてください
えす・あーと オリジナル 防草シート
防草シートのネット販売はこちら↓
えす・あーとジャネット店 防草シート
えす・あーと オリジナル グランドコンクリート
では、本日もお仕事がんばりますよ~
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村



久しぶりに今日の誕生花を調べてみました

今日の誕生かは黄梅(おうばい)

黄梅(おうばい)ってコレのこと


・・・と思ったら、これは蝋梅(ろうばい)という別物

なにが違うか調べてみました↓
・蝋梅(ろうばい)の花はちょっと透明っぽい色で、
ちょうど今時期に灰褐色の枝に咲き花が咲く
・黄梅(おうばい)の花はとっても色鮮やかな黄色

もう少し暖かくなった3月頃に緑色の枝に花が咲く
ちなみに、花言葉は『控えめな美』なんですって。
ちょっと大人な雰囲気感じるお花ですね

さてさて、先日からの引き続き、I様邸の工事のご紹介です。
先日は、門の外側からの完成写真と門塀が作られる工程をご紹介いたしました

その後、スライド式の門扉とフェンスが設置され・・・
今日は、門扉を開けて外から中へ続く玄関アプローチ周辺のご紹介です

完成はこんな感じです↓

違う角度から↓

砂利の部分には防草対策に、当社オリジナル 防草シートを敷き詰めました。
乱石貼りみ見える部分には、こちらも当社オリジナル グランドコンクリートというデザインコンクリート土間の施工をさせていただきました。
こちらは、防草シートを敷き詰め、コンクリートを流し込む為の型枠と鉄筋の準備を終えたところ↓


砂利の下の防草シートは
普段目にすることはありませんが、この一作業で春から夏にかけてやってくる雑草に悩まされなくてすむのです

グランドコンクリート(デザインコンクリート)は、
一般的な土間コンクリートよりもワンランク上の上品な雰囲気が出るな~と思います

詳しくは、下記をCLICKしてみてください

えす・あーと オリジナル 防草シート
防草シートのネット販売はこちら↓
えす・あーとジャネット店 防草シート
えす・あーと オリジナル グランドコンクリート
では、本日もお仕事がんばりますよ~

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
I様邸の新規外構工事№2
テーマ:現場のこと
2015/02/05 10:32
みなさまこんにちは~
Yです
今日は、全国的に雪が降るお天気予報
外出される際は、十分にお気を付けくださいね
さてさて今日は、先日に引き続き、I様邸の工事のご紹介です
先日ブログアップした門まわりの写真↓

違う角度から↓

今日は、門まわりの一部分門塀が作られていくところをご紹介します
これは、右側が建物側、左側が門塀の外側↓

ここに基盤となるコンクリートを流し込み、
今度はブロック積み↓

そして、タイルの貼り付け作業↓

・・・と、こんな風に、監督さんをはじめ職人さんの手でひとつずつ作られていくのです
監督さん、職人さん、いつもありがとうございます
まだまだ続編をアップしていきますので、次回をお楽しみに~
では、今日もお仕事がんばりましょ~(*^▽^*)
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村



今日は、全国的に雪が降るお天気予報

外出される際は、十分にお気を付けくださいね

さてさて今日は、先日に引き続き、I様邸の工事のご紹介です

先日ブログアップした門まわりの写真↓

違う角度から↓

今日は、門まわりの一部分門塀が作られていくところをご紹介します

これは、右側が建物側、左側が門塀の外側↓

ここに基盤となるコンクリートを流し込み、
今度はブロック積み↓

そして、タイルの貼り付け作業↓

・・・と、こんな風に、監督さんをはじめ職人さんの手でひとつずつ作られていくのです

監督さん、職人さん、いつもありがとうございます

まだまだ続編をアップしていきますので、次回をお楽しみに~

では、今日もお仕事がんばりましょ~(*^▽^*)
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
I様邸の新規外構工事№1
テーマ:現場のこと
2015/02/02 15:31
みなさまこんにちは~
Yです
週初め
・
・
・
もうこんな時間
今日は、先日施工させて頂きましたI様邸の工事のご紹介
新規外構工事なので、たっくさんの商品を使用しています
今日は、その新規外構のほんの一部の完成状況をご紹介させていただきます

黒い建物にとっても良く映える白を基調とした門まわり・・・
ほかの部分や工事中の状況は、また改めてブログアップしていきますね
では、今日はこのへんで・・・
お仕事がんばりますよ~
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村


週初め
・
・
・
もうこんな時間

今日は、先日施工させて頂きましたI様邸の工事のご紹介

新規外構工事なので、たっくさんの商品を使用しています

今日は、その新規外構のほんの一部の完成状況をご紹介させていただきます


黒い建物にとっても良く映える白を基調とした門まわり・・・
ほかの部分や工事中の状況は、また改めてブログアップしていきますね

では、今日はこのへんで・・・
お仕事がんばりますよ~

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
家事の味方!?
テーマ:現場のこと
2015/01/31 11:50
みなさまこんにちは~Yです

今日は一日、菰野のマイママ店にいます
今朝、自宅の玄関を開けたら目を疑う景色が・・・
雪
雪がちらりちらり降ってるんです。。。
そんな天気予報じゃなかったハズ・・・
さてさて、昨日はわが子が通う小学校へ
今年度末の授業参観へ行ってきました
体育館には児童らが作った作品がいーっぱい
かわいらしいのを発見

低学年の児童が作った、帽子だそうです
オリジナリティー感たっぷり
今日は、家事のつよーい味方になってくれるモノを設置させていただいた
こんな現場のご紹介です


勝手口にLIXILのサンクテラスを設置。
前面にはパネル、そして竿掛けも取付けさせていただきました。
ちょっとした家事など天候に左右されずGOOD
そのテラスの脇に物置を設置。
勝手口に近いスペースというのが、いいなぁ~と思うF様邸のご紹介をさせていただきました
F様、この度は当社をご用命くださり誠にありがとうございました。
あっ、もうこんな時間・・・
寒さに負けず、今日もお仕事がんばりましょ~(/・ω・)/
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村


今日は一日、菰野のマイママ店にいます

今朝、自宅の玄関を開けたら目を疑う景色が・・・

雪

雪がちらりちらり降ってるんです。。。
そんな天気予報じゃなかったハズ・・・
さてさて、昨日はわが子が通う小学校へ
今年度末の授業参観へ行ってきました

体育館には児童らが作った作品がいーっぱい

かわいらしいのを発見


低学年の児童が作った、帽子だそうです

オリジナリティー感たっぷり

今日は、家事のつよーい味方になってくれるモノを設置させていただいた
こんな現場のご紹介です



勝手口にLIXILのサンクテラスを設置。
前面にはパネル、そして竿掛けも取付けさせていただきました。
ちょっとした家事など天候に左右されずGOOD

そのテラスの脇に物置を設置。
勝手口に近いスペースというのが、いいなぁ~と思うF様邸のご紹介をさせていただきました

F様、この度は当社をご用命くださり誠にありがとうございました。
あっ、もうこんな時間・・・
寒さに負けず、今日もお仕事がんばりましょ~(/・ω・)/
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
M邸新規外構工事完成☆
テーマ:現場のこと
2015/01/30 11:31
こんにちは~
Nです
今日は朝から冷たい雨の降る三重県です
全国的に雨や雪になるところが多い一日みたいですね。
週末には晴れてほしいなぁ
さてさて今日は・・・
ちょこっと前にお伝えした新規外構工事の『M邸』。
植栽工事、人工芝敷きも終わり無事に完成致しました。
↓↓↓↓↓

シンボルツリーはモミジです。
赤色の立水栓がすごく目を惹きますね

人工芝の緑がとってもキレイ

シンプルで機能性に優れた外構の完成です
M様、この度は当店をご用命下さりありがとうございました
1月完成現場・・・まだまだありますよ。
またお伝えしていきたいと思います
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

それでは今日も一日頑張ります
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村


今日は朝から冷たい雨の降る三重県です

全国的に雨や雪になるところが多い一日みたいですね。
週末には晴れてほしいなぁ

さてさて今日は・・・
ちょこっと前にお伝えした新規外構工事の『M邸』。
植栽工事、人工芝敷きも終わり無事に完成致しました。
↓↓↓↓↓

シンボルツリーはモミジです。
赤色の立水栓がすごく目を惹きますね


人工芝の緑がとってもキレイ


シンプルで機能性に優れた外構の完成です

M様、この度は当店をご用命下さりありがとうございました

1月完成現場・・・まだまだありますよ。
またお伝えしていきたいと思います

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム
リフォーム専門店

それでは今日も一日頑張ります

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村