様々な視点からのトータルコーディネートで、
私たちは日々、それを追及し、経験を重ねたスタッフの充実と技術の向上に努めています。
そんなSTAFFの日常やガーデン(庭)、エクステリア(外構)の情報をお届けします。
おでかけ
ここ数日、天気が目まぐるしいです。
大雨だったと思えば次の日は晴れ。
で、また次の日は雨、なんて・・・
季節の変わり目は天気も変わりやすいんでしょうか

折角、暖かくなってきたんですからよく晴れた日には
お出かけなんかしたいですよね

昨日、初めてアクアイグニという観光施設をこれからお出かけするというお客さんとお店の皆さんに教わりました。
最近の温泉ってすごいんですね・・・

今度、機会があれば見に行ってみたいです。
目的地を決めて遊びに行くのももちろん楽しいですけど、どうせなら家でも季節の変化を楽しみたいと思いませんか
「ちょっとお庭でお茶でも」なんて
それだけで特別な響きがありますよね

忙しい家事の合間や貴重な休日にも家のお庭で
ゆったりのんびりできれば・・・

こんなカフェみたいなお庭もご自宅でできるんです。
いつもの暮らしを特別な時間にしてみませんか



↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
♪春のガーデン・エクステリア大相談会♪


今日は、菰野のマイママ店で一日お仕事

曇ったお空を晴らすような気持ちで、ガンバリマスヨ~(/・ω・)/
というのも、今日から、
♪春のガーデン・エクステリア大相談会♪が
開催いたします

えす・あーとでは、
6月15日(月)までの期間
春の快適生活応援フェアと題して
ガーデンルームオプションキャンペーンや、
住まい・暮らしを快適にする、カーポートやテラス、ウッドデッキ、フェンスなどが、とてもお買い得

ぜひ、この機会をお見逃しなく

詳しくはココをポチっと
↓ ↓ ↓

また、6月15日(月)までの期間
春のガーデン・
エクステリア大相談会を開催します。
お庭、駐車スペース、新規外構、門まわりのお悩み、ご相談を承ります

ご相談は無料ですので、ぜひ一度足をお運びくださいませ


詳しくはココをポチっと
↓ ↓ ↓

スタッフ一同
お客様のご来店を心よりお待ち申し上げております

よぉ~っし

では、今日も一日がんばりましょ~



エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
春の風
桃の節句が終わり、春がすぐそこまで・・・来ている!?
だからこそ、風を冷たく感じるのでしょうかね

桃の節句、というとお雛様を飾って女の子をお祝いする
お祭りですけど元々は穢れを祓うための行事なんです。
雛人形は厄除けのために自分の身代わりとして
川に流す「人形(ひとがた)」。
桃の花も古くから邪気を払う神聖な物とされていたんです。
鬼退治で有名な桃太郎も【桃】ですよね。
そう思えば節句を過ぎてもまだまだ冷たい風も
清々しく感じられる様な気がします。
ぴゃあっと悪い物を吹き飛ばして明るい春を迎えたいですね。
けれど、今の風には色んな物が混じっているわけで・・・

花粉に黄砂にPM2・5。
全然清々しく感じられない・・・

天気が良くても洗濯物を外に出すにはちょっと、なんて朝から
ため息をつきたくなるようなこれからの時期ですが
それなら家と外の間のスペースを有効活用してみては
いかがでしょう


LIXIL【TOEX】エクシオール自然浴家族
”Zima(ジーマ)”
ガーデンルームは家とお庭をつなぐ場所
色々なタイプやグレードがあるのも魅力の1つでお茶を飲みながら
咲き始める花を眺めてのんびりするのも素敵ですよね

エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店


↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
F様邸 新規外構№2


先日、ブログ新スタッフのKさんも、Sさんに引き続き登場し、
お2人とYでしばらく更新してまいります。
みなさま今後ともよろしくお願いいたします


今日は、どんより曇っているわけでもなく晴れ間があるのに、
北風強く、朝からちょっと時雨れてて・・・ヘンなお天気

さてさて、今日は先日に続いて
F様邸の新規外構をご紹介いたします

↓前回の記事はこちら↓
F様邸 新規外構♪
前回のご紹介からちょっと話を掘り下げて・・・
実は玄関まわりはこんなにも高低差がありました。
完成後

工事前


写真2つめのカーポート側は、およそ60㎝強ほど
なので、ここには階段を

一番上の完成後の写真をご参照ください)
ちょっとわかりにくいかな・・・(苦笑)
それから、それから、駐車スペース奥の部分・・・
防草シートを敷き、その後、砂利を敷きました

ちいさな範囲であっても抜かりなく防草対策をしました。
防草シート敷設後

防草シート敷設前

このちょっとした工程一つで、草に悩まなくて済むんですよ

では、今日はこのあたりまでにして、
午後からもお仕事がんばりますよ~(*´ω`*)
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
えす・あーと マイママ店より
こんにちは
先日お休みに入ったNさんに
ちょこっとご紹介いただきました、
今日から新しくブログに参加いたします
マイママ店スタッフのKです
ただ私、初めましてではございません。
や
などで登場していたのです
これからブログを通じて、
マイママ店のこと、現場のこと、スタッフのこと…
いろいろお伝えしていきたいと思っています
Sさん共々、よろしくおねがいします。
もちろん、
Yさんのことも引き続きおねがいしますね。
さて、第1回目は、今日のマイママ店の様子から。
菰野周辺はは曇り空、
春めいては来たものの、空気はぴりっと冷たいです。
ヒュウガミズキには、ミノムシの姿。
そしてシェードガーデンには、
クリスマスローズの蕾が。
まだかな、まだかな~、
と待っていたので、
とてもうれしい発見でした
これからの季節、マイママ店のお庭は
花や緑でとても生き生きしてきます。
ぜひ、足をお運びください

今日の午前中は、新たな展開に向けて、
準備のための片付けをしました。
何が起こるか
またお伝えさせていただきま~す
↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))
にほんブログ村
光る石
観光地やドライブインのお土産、
というと何が思い浮かびますか?
私はと言うと「光るキーホルダー」
ぼんやりと黄緑色に光るのが不思議で楽しくて
手のひらで包んで覗き込んでました。
この間、ふっと思い出したんですよね。

ルーナ
昼間に太陽光の紫外線を蓄積して暗くなってから
発光する蓄光石。
写真の物は玉砂利タイプですが菰野のお店のお庭にも
同じ様に光る砂利が敷いてあるんです。
お天気が悪いと暗くなっても分かりにくいんですけど、近頃は晴れ間も多くなって、この間いらっしゃった
お客様のお子さんたちも光っててきれい!
と小さい手で包んで楽しんでくれてました。
みなさんももしよければ一度、
お店まで足を運んでください。

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
F様邸 新規外構♪


Yです

昨晩、みなさまのお住まいの地域のお天気はいかがでしたか

実は・・・
実は菰野は、雪がちらついてました

通りで寒かったわけだ・・・

日が明けた今日は、ちょっぴり風が冷たいですが、い~ぃお天気

さぁ、今日はこんな素敵な現場のご紹介

新規外構をご依頼のF様
建物を建築中にご相談をいただき、
何度となく足をお運びいただきお打合せを重ね、
F様のご希望が現実となりました




ぱっと目に飛び込んでくる、縦格子のスクリーン

シンプルなスタイルが◎
そのうえ、見る角度によって柱と格子の厚みで隙間が小さくうなり、敷地内への視線を程よくカット
なのに、風を通してくれる

そんな、機能性も抜群のスクリーンなのです

そのスクリーンの上部からちらっと見えていますが、玄関前にテラスがついています

それと繋がるように、カーポートを設置

ご夫婦お二人のご家族ですが、今後ご家族が増えた時のこと想定して、
雨にぬれずに玄関へ・・・という、ごくごく身近に起こるちょっとした点を解消できる
玄関まわりが出来上がりました

F様邸のご紹介は、今日はこのへんで・・・(*´ω`*)
続きは、また次回に~
エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

残り半日、菰野のマイママ店でお仕事がんばりますよ~

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
はじめまして
ブログ初心者ですがよろしくお願いします。
スタッフ全員がそろった先日、BOSSが歓迎会をして下さり、
お食事に連れて行って頂きました。
会社の食事会というと夜に居酒屋で飲み会というイメージが
あったので昼間からのお上品な和食にちょっとびっくりしました。
豆腐料理がメインでとてもおいしかったです(。-~-)
驚いたのがノンアルコールが
ビール風味の炭酸飲料だという新事実。
ビール自体、苦くて苦手なので・・・(;-∀ー)

『湯葉引き』
自分で湯葉を引き上げて頂くというお料理にみんなで
どれくらい固まったら良いのだろうかと
豆乳の鍋を突きながら楽しくいただきました

自分の手で作るとなおさら思い入れもありますよね

初めてのブログでSが紹介したい商品はこちら

えす・あーと ジャネット店オリジナル
エコズウッド温室BOX
今年の春はお庭のガーデニングを楽しんでみませんか?

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^▽^))

にほんブログ村
春のガーデニング特集♪


気がつけば2月も今日を含めてあと3日ですね。
早いものですねぇ。
そっかぁ・・・うちのかわい子ちゃんの保育園生活も残すところあと1か月しかないってことだぁ。
4月から小学1年生。
ピカピカの1年生です。
大きなランドセルを小さな背中いっぱいに背負って胸を張って登校して行くんだろうなぁ。
楽しみだなぁ

さてさて今日は・・・
ほんわか春がもうそこに来てるからさぁ
【えす・あーと ジャネット】ならでは
特集のご紹介です

↓↓↓↓↓ 写真をポチッと


春らしいアイテム満載です

ポカポカ陽気に誘われてお庭にでたくなりますよねぇ。
私も今年こそはお庭をキレイに・・・なんて思ってます

是非【えす・あーと ジャネット店】をチェックしてみてください
↓↓↓

今日の最後に・・・私からお知らせです。
私Nですが・・・しばらくブログSTAFFをお休みさせて頂くことになりました

今までたくさんの方に読んでいただきありがとうございました

でも・・・夏前くらいにはまたブログSTAFFとして戻ってこれたらなぁって思ってるんですけどね。
そのかわり・・・
新しく明日からSさんと来月からKさんが加わる予定なんです。
これからも個性豊かなメンバーでカキコしていきますので、
今後とも【えす・あーと】のブログを
宜しくお願い致します。
それでは今日も一日頑張りましょ

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村
春を告げるモクレン


Yです

今日もポカポカいいお天気

菰野のマイママ店にあるモクレン


春を告げる花と言われるモクレン、
蕾を膨らませ、まだかまだかと春をまちわびているよう・・・

モクレンの花言葉は、自然への愛

夏は暑すぎたり、冬は大雪が降ったり、竜巻が起こったりと、異常気象と言われる
こんな時代だからこそ、自然環境を大切にしなくてはなりませんね

ということで、
エコでこれからの季節に大活躍の商品をご紹介

人・ペット・庭木にやさしい除草剤

草取りヘルパー物語
人気商品で、リピーターさん続出

詳しくは、下記を ↓ CLICK ↓

では、午後もお仕事がんばりましょ~


エクステリア ・ 外構工事 ・ ガーデン ・ 庭工事 ・ ガーデンルーム ・ リフォーム専門店

↓1日1回ポチッと応援お願いします♪(ランキング参加中です(^_^))

にほんブログ村