まだまだ綺麗です

テーマ:ブログ

去年までは 休耕田なのか 草ぼうぼうの荒地でした

今年はこのような風景にビックリマーク まだまだ荒地は残ってますが

 

時々通る道なのに 花が咲き誇るまで気がつきませんでした

 

こんなに綺麗に咲いてくれてるのに

 

皆さんにも見て頂きたくて

 

来年はもっと もっと広い範囲に咲き乱れる事祈って

 

うまく撮れてませんが ミッバチハッチ君がいましたよ

 

小さな田舎の町ですが 毎年何かしら 変わった風景が見られます

 

その事が良い事なのか? 迷いもありますが 良い事と信じながら

 

 

私はこんな中で 歳をとりおばさんになっていきます

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/11/07 00:40
    やわらかなコスモスのゆらぎが、いいですよね。
    2013/11/08 18:53
    コスモスって
    やわらかで 優しくて 穏やかで
    すべての事 許してくれる感じがします

  2. 2013/11/07 06:44
    大根さん

    樹の畑 今年は大株マリーゴールド ひまわり

    たくさん咲いた 来年は たくさん たくさん植えます

    いろんな花も


       樹
    2013/11/08 18:57
    広い畑があって 大変でしょうが 羨ましいです
    大株マリーゴールドは まだ綺麗に咲いているのでは?
    春の花の種まきも もう終えられましたか?
    来年もブログ楽しみにしてます。 

  3. 2013/11/07 17:36
    ホント、まだこんなに綺麗に咲いてるんですね~♪
    私が住んでる所ではなかなか見れない風景なので羨ましいです。

    こんな景色の中でおばさんになれるって良いじゃないですか~?
    ビルに囲まれたコンクリ―トジャングルの忙しない空間よりも
    こっちの方が絶対素敵♪
    私の住んでる所も桂川が流れる穏やかな場所ですが、
    そんな場所でもう、おばさんになってます(*^^)v
    2013/11/08 20:08
    京都でもう おばさんどすか
    桂川の畔で ほっこり かいらしい 頑張るおばさん
    してはりますのか?私も 奈良の田舎で毎日楽しく
    頑張るおばさんになります 

  4. 2013/11/07 22:09
    荒れてたとこにコスモス いいですよね。

    うちの周りも荒れ地や休耕田が多いです。
    そんな風にならないように 少しでも菜園をと思ってるのですが やってみると大変ですね。

    私ものんびりと田舎でおばちゃんになってる一人ですよ。仲間に入れてくださいね。
    2013/11/08 20:05
    何処にも 同じような悩みがあるのですね
    あっこさんの頑張りは ブログを見せて頂いてると伝わってきますよ
    私が生まれ育った田舎が あっこさんのブログで紹介してくださる
    色々な物に 協通してる事が多く 懐かしい思い出です
    素敵な田舎で のんびりと 穏やかにおばさんになってください

  5. 2013/11/08 23:41
    荒地には見えないほどコスモスが綺麗に咲いていますね
    若い頃は、都会に憧れた事もありましたが
    どうやら田舎暮らしが合っているようです
    自然に囲まれて暮らせるのが 良いですよね。
    2013/11/10 11:24
    近くでこんな綺麗なコスモスが見れるなんて
    去年は考えもしませんでした
    今年の春迄は 上に見えてる道路建設ばかりに目が行ってました
    toledoさんと同じです
    若い頃は都会に憧れ田舎は大嫌いだったのにね
    歳をとるごとに 生まれ育った田舎が懐かしく愛しく感じます


  6. 2013/11/09 10:55
    こんにちは!多肉が大好きなおばさんYUMIデス!
    去年は、コスモスを見に阿蘇まで行きましたが・・
    今年は、道端のコスモスを車の窓から眺めて
    終わりでした♪
    荒れ地でも、きっと土がいいのでしょう・・
    とてもきれいに咲いていますね☆

    自分達も地道にメンテナンスをしながら・・
    年をとっていきたいですね!
    来年もきっと・・新しい発見があると思います^^♪
    2013/11/10 11:10
    阿蘇山の 道端に咲き誇るコスモス綺麗でしょうね
    私 頭の中で想像して楽しみます
    yumiさん
    今日すごい発見 名前の分からない多肉の葉が
    落ちて土もない場所から 可愛らしい芽が出てきてます
    嬉しいく 頑張れる力貰った感じです

  7. 2013/11/10 11:35
    風にゆれるコスモス。
    いい風景ですねえ(●^o^●)

    高知でもコスモスやヒマワリなど休耕田にたくさん咲かせる方がおられます。

    小春はおばあさんになっていきますよ~^m^

    2013/11/11 19:47
    小春さん
    コスモスや向日葵が咲きほこる 先には青い海が見えてる
    こんな景色に 海のない私憧れます
    穏やかに ゆっくりと可愛い小春おばさんになってね
    走って追いかけてこなくていいからね

  8. 2013/11/10 16:15
    大根さん

    コスモスはやつぱり良い

    種 高いが 働き たくさん畑に植えます

      樹
    2013/11/11 19:54
    来年は 樹さんの畑いっぱいに 色とりどりのコスモス咲き
    ゆれる事楽しみにしてます
    無理しないで しっかり働いてたくさんの種買えますように

  9. 2013/11/10 21:58
    もう何年も、コスモス畑に行ってないので
    今年は行こう!!!と計画してたのに、
    その日、忙しくなって、、、、行けませんでした。
    大根チャンの写真で、、行った気分になりま~す。

    おばさんってヒビキ、、なんだか年寄りっぽくてイヤですね~笑
    おばちゃま、、mmmこれも、ちょっと、、
    最近は、もとかれ、もとかの、って言葉があるんだから、
    元娘くらいがいいですね~~~~
       ・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・
    2013/11/11 20:02
    akeminさんが 行った気分になるブログで
    お役にたち良かったです
    それに すごい若返り提案有難うございます
    さすが akeminさん
    これからは 早速 元娘にします
    いにしえの乙女も如何なものでしょうか?

  10. 2013/11/11 12:47
    少し前に通勤路を歩いていたら、家の近くの休耕田も
    コスモスがふわぁっと咲いてて…
    くもり空の寒い朝だったので、寒そうだったのですが
    お日様が出てる大根チャン様の写真はなんだか暖かそうです♪
    広いコスモス畑、お散歩も楽しいですねぇ(Y)
    2013/11/11 20:08
    この日も 晴れたり曇ったりのお天気でしたが
    お日様がこの時間は 味方してくれました
    毎日会社と家の往復の日々ですが
    お休みは 散歩して色々な発見しないと駄目ですね
    これからは 寒さで怠け者になりそうですが

  11. 2013/11/12 11:05
    コスモスって、素朴で良いですよね(*^_^*)
    大好きです♪
    2013/11/12 20:05
    ほんと コスモスって素朴で目立たなく 
    優しく心癒されホットした気分にしてくれますね

  12. 2013/11/12 22:34
    コスモス綺麗ですね。
    咲き乱れるコスモスに釘付けになってしまいます。
    このお花は思い出のあるお花でもあります。

    この前、近鉄電車の特急で大根ちゃんさんのお住まい方面に乗っていた時、電車の中から外の景色に一角にコスモスのお花が満開に咲き目を奪われたことがありました。写真を撮っていた人も居たかしら(*^^*)

    今は、咲き終わったかな・・・きれいでした。
    お写真見させていただいて、思い出しました(´∀`*)
    2013/11/14 19:17
    電車の窓越しに 目に留まったコスモスどこだったのでしょう
    でも思い出になって 私の住んでいる近くを通ってくれたのですね
    何かしら 嬉しくなりました

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/164550

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
98位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
59位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク