すこし・・・色づく♥
テーマ:想いと言葉が 道を創る ♡
2012/01/22 23:03
雨上がりの朝 
今朝はすっきりと 晴れ
サクラソウの蕾
よ~く・・・見ると うっすらピンク
春が少し 顔を出したようで ちょっと嬉しい
アリッサムのムラサキ
真っ白だと思っていたら いつの間にか紫へ
なんだか想定外の この色の変化が ワクワク・・・
残念ながら花ではありません
スノードロップさんのブログより
大根を輪切りスライスにし
塩もみをして ラッキョウの汁につける
即席大根べったら漬け
大根をスライサーで輪切りカット
ラッキョウの汁につける
冷蔵庫で少し寝かせる
これは即席たこキムチ
。。。といっても ぶつ切りのたこと 食べるラー油を和えただけ
・・・・・という事で 一品
スノードロップさん・・・
お教え頂いて ありがとうございました
去年咲いた 薔薇の花びらの砂糖漬け
冷蔵庫保存をしていましたが
色と ほんのり香りも残る。。。
ロールケーキの生地に 使う事に

ロールケーキは。。。
また 明日のお楽しみ
冬の色・・・雪の白に 南天の赤い実

今朝はすっきりと 晴れ

よ~く・・・見ると うっすらピンク
春が少し 顔を出したようで ちょっと嬉しい


真っ白だと思っていたら いつの間にか紫へ
なんだか想定外の この色の変化が ワクワク・・・



スノードロップさんのブログより
大根を輪切りスライスにし
塩もみをして ラッキョウの汁につける
即席大根べったら漬け



これは即席たこキムチ

。。。といっても ぶつ切りのたこと 食べるラー油を和えただけ

・・・・・という事で 一品
スノードロップさん・・・
お教え頂いて ありがとうございました

去年咲いた 薔薇の花びらの砂糖漬け

冷蔵庫保存をしていましたが
色と ほんのり香りも残る。。。
ロールケーキの生地に 使う事に


ロールケーキは。。。
また 明日のお楽しみ

冬の色・・・雪の白に 南天の赤い実
コメント
-
2012/01/23 00:11私は酒は飲めませんが、こんなの大好きです。大根のスライスをらっきょうの汁につける。たこキムチも美味しそうです。酒の肴によさそうです。[Res]シフォンケーキ2012/01/23 07:44スノードロップさんのブログで拝見し、是非やってみようと思い立って・・・
と~っても美味しくて、家族の評判も良かったです^0^///
本当に、スノードロップさん、ありがとう~~/***
-
2012/01/23 08:39大阪には春が もうそこまで来ているんですね(^^)
金沢は明日から大雪予報です(><)・・・
タコキムチ、楽チン、美味しそう(^^)/[Res]シフォンケーキ2012/01/23 20:52こちらも寒波が来るそうですが、大雪に比べれば、おこちゃま寒波かも^^; どうぞお気をつけくださいね。。。
時間がない時の、食べラ―活用法です>V<///。。。
-
2012/01/23 08:57ラッキョウは日本のピクルス☆
そのまま以外の使い道、良いですねぇ~♪
大根の薄つくりでユズ巻き、ママさんお正月に作ったけど、これも良いなぁ~☆
タコレシピも頂き~~♪
タコ大好きで~~~す!!![Res]シフォンケーキ2012/01/23 21:07大根大好きなんですが・・・
マッチの軸程の拍子切りにして、きざんだ大根葉と、ごま油で炒めてかつおと醤油をかけると、おいしいお惣菜になります~~/*
-
2012/01/23 10:22バラの砂糖漬けをロールケーキの生地に!?
焼きあがりを考えただけで良い香りがしてきそうです^^
スイーツ好きの私~出来上がった写真とても楽しみにしてます~[Res]シフォンケーキ2012/01/23 21:10せっかくの砂糖漬け花びらですが・・・生地に混ぜると、ワケわかんなくなってますが。。。~~;;;
去年の花びらの砂糖漬けですが、冷蔵保存で半年はパリパリしてます♥
-
2012/01/23 12:01こちらは昨日からドッカリと雪が…
そんな雪の中でも、木の枝やバラたちにはちゃんと新しい小さな芽が準備されていて、それを見つけた瞬間、春へ希望が湧いてきます。
バラのロールケーキが早く見たい…(^@^)![Res]シフォンケーキ2012/01/23 21:18雪どっかり。。。ステキですね~冬らしくって。。。
なんて『ごめんなさい!』きっと大変ですよね^^;;;
また雪どっかり画像拝見させてくださいね。その合間から芽吹いているのを発見すると、嬉しくなりますよね~~/***
普通のロールケーキ・・・なんですが●=".=●。。。
-
2012/01/23 15:00タコ食べたいですね、ロシアでの食事は何処も美味しく
日本人の口に合っていると思います、戻ってから暖かいのでビックリです。[Res]シフォンケーキ2012/01/23 21:27神戸に『バラライカ』というロシア料理のお店があって、ピロシキとボルシチが美味しいです^^
帰国後、タコはまだなんですね>V<///。。。
-
2012/01/23 16:24ついつい微笑んでしまいました・・・・(^_^;)
ラッキョウの酢もきっと有りですね
評判が良かった・・・・とのことでしたのでホッとしました^^)V
でもでも・・・・
沢山の方が御覧なって(らっきょうさんも喜ぶと思いましたが)ご賛同していただけるのは大変うれしいことなのですが
改めて・・・・
訂正させて
ラッキョウ漬けの素の商標がラッキョウ酢と言うのでした(^_^;)
恐縮です。すみません(^_^;)
シフォンケーキさん♪
ラッキョウ漬けの素で今度は漬けてみてください^^)vきっと楽です・・・・
[Res]シフォンケーキ2012/01/23 21:50(((>V<)))))))))。。す。。。すみません。。。。((==#))))))
もっと、スノードロップさんのブログを、ちゃんと読めば良かったですね!!!
『ラッキョウ漬けの素』だったのですね^^;
また作ります!でも。。。甘酢はあいますね~♥
また、なにかお勧めあればお教えくださいね~~/*****
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/115491
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/115491