<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

モミジの手入れ

テーマ:剪定工事
モミジの剪定は難しい
しなやかな感じに仕上げるにはちょとした技がいります。
剪定前
そして剪定後
強い剪定をしないこと
胴切りしないこと
透かし過ぎない
少しうるさい位枝を残して
仕上げました
強い徒長枝が出ない工夫です。
そしてふところ(内側)の枝を残すように
すると更新しやすいみたいです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

男松&女松

テーマ:剪定工事

暗くなるのがめっきり早く

なってきました。

一昨日の手入れの続きを行ってます。

ここの家のアプローチには男松と女松が植わってます。左が黒松、右が赤松

 

 

 

くろまつはキリッとして葉がたち凛々しい
あかまつは枝がしだれて柔らかく優しい感じ
 

 男松(黒松)の剪定後

 

 

 女松(赤松)剪定後

 

 

 スダジイの剪定後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差し丸太で松の手入れ

テーマ:剪定工事

久しぶりの大きな松の手入れです。

15尺の脚立でも届かず

丸太を通して梯子をかけるどうにかテンバの枝に

 

松の枝に直接かけられません。隣の木に丸太を通して

やります。幹のりの出来る木では有りません。

 

一方ではゴンドラで手入れ大きなお屋敷です。

高さは10Mくらいありますか
やりがいがあります。
明日もこの続きです。

門かぶりの松の剪定

テーマ:剪定工事

何故・・・・

門かぶりの松を一般住宅にも植えるように

なったのでしょう?

若い頃は何も分からず「門かぶりの木は植えるもんですよお客さん」とか

言ってよく植えたものです。

その頃植えた門かぶりの木を手入れしています。

この松は長年私が行ってきたが今年からテッチャン(若手)に任せることに

新築してもこの松は残してくれました。
普通は伐採してしまう人が多いのですが
松にも素性がイイ木とかあります
手入れしても映えない木も
この木は手入れ映えします。

 

マキの剪定

テーマ:剪定工事

日が暮れるのが少しずつ早くなって来ました。

帰途が早くなります。

今日はマキの手入れです。透かし具合が難しいあまり透かし

過ぎるとコツコツに柔らか味なくなります。

 

時には刈り込むこともあります。この場合も少し枝を透かすとイイです。

マキの生垣です。ブロック塀はつまらないです。
これだけ長いとやりがいがあります
緑が多いと気持ちがいいです。
そうそうマキといってもイヌマキです。

お寺の松

テーマ:剪定工事

天気が安定しません

昨日は土砂降りでびしょ濡れ

 

苔が付くと風格が出てきます

 

さし枝の長い松です。枝も枝垂れてこれぞ古木っていう感じ

 

これも古い百日紅です。移植して10数年元気に育ってます。

自然樹形を目指して手を入れなかったのですが屋根や松に

かぶってきて暮れにはてをいれないとダメかな?

 

紫木蓮です。ほとんど伸びなくなりました。

この木も移植しました。

木が元気だとほっと安心します。

お寺の剪定工事

テーマ:剪定工事

今の時期は植木屋さんは大忙しです。

お寺は大施餓鬼法要(おせがき)があるのでそれにむけて境内を

綺麗にします。庭木の剪定、境内の草むしり

当園も2軒のお寺を抱えて大忙し

昨日、今日は梅ノ木の手入れ

方丈(住職)さんの奥様が梅ノ木に穴があいているの誰の

仕業なのかしらよく見ると7,8センチの穴が

人の仕業?イヤこれは鳥の仕業じゃないですか?

木屑がいっぱい落ちてました。

キツツキの仕業!!

この湘南にもキツツキがいるのかな?

私は見たことがありません。

 

この穴です。分かる人いますかね?

 

木屑が地面にも沢山落ちてました。

 

かなりボリュームのある木です。もう少し枝を整理したいのですが

イロイロ理由あって 

あしたも入ります。そうそう日食見れませでした。トカラ列島まで見に

いった人たちは見れたのでしょうか?

ナンキンハゼ

テーマ:剪定工事

 

これは小さな庭には植えないほうが

ベターです。

この家のにも往生しています。

私が手入れし始めたときにはすでに

大木でした。

マー紅葉、葉がハート形で可愛いのですが

とにかく成長が早い根も浅く倒れやすい

庭にはお薦めできません

 

ビフォーを撮り忘れましたこんなに強剪定しても

来年は凄いことに

ブロックも壊してしまいそうです。

ツゲノメイガ

テーマ:剪定工事

ツゲノメイガ

嫌な奴です。はびこるとボックスウッドを枯らししてしまいます。

発生する回数も多いのでこまめに消毒しないと大変なことに

どうして虫は好きな木があるのでしょういつも疑問に

思います。人間は雑食なのに(あまり関係ないか)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピントがずれてちょうど良かったかな?

キモチワルイもの

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのお宅は生垣がボックスウッドです。

こんなに虫が付く木を植えたのは誰だ!!

(私です。すいませんまめに消毒します。)

ゴンドラで松の手入れ

テーマ:剪定工事
松の手入れ
今日は暑かったです。
梅雨明けを思わせる天気でした。

でも明日は雨模様、今頃松の芽かきです。
お客様にはお待たせして申し訳なく思います。

この松も20年来の付き合いです。
始めの頃は一人工で終わっていましたが
今ではタップリ2人工かかります。
昔は幹のりでやっていましたが
ゴンドラを使うと止められません。
仕立て物ばかりで時間がかかります。
大王松もあります。
始めはどのように手入れしようかと
迷いました。
<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

HTMLページへのリンク

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
24位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 187人中 keep
ガーデニング

プロフィール

TOKUさん

ガーデン彩景(さいけい)
  代表 田中 徳則
植木屋として35年間、庭作り、剪定工事、
、この度自分の理想とする庭とエクステリアを目指し独立しました。
「彩景」の由来は景色を彩ると言う意味です。
横浜生まれ
柏陽高校卒
駒澤大学卒
「彩景」はお客様と感動、感激を共感しあいそして感謝を忘れません。
「幸せを運ぶ」トクさんの庭作り、庭木の手入れを目指して頑張ります。

〒横浜市栄区本郷台4-15-18
℡045-891-3777
ガーデン彩景(さいけい)

お問い合わせ
tokunori-0101@k7.dion.ne.jp


   
 
 














ガーデン彩景のホームページは  → こちらから

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧