木を見ていると落ち着く。花が咲くと心躍る。
陽の降り注ぐ場所に居ると心休まる。
庭はそんな所です。
◇ウッドデッキ施工
◇ガーデンデザイン 設計から施工まで
◇エクステリアデザイン 設計から施工まで
◇リフォームガーデン
◇マンション、寺院等の管理
◇庭木の剪定・手入れ
  
ガーデン彩景
℡:045-891-3777
e-mail: tokunori-0101@k7.dion.ne.jp
陽の降り注ぐ場所に居ると心休まる。
庭はそんな所です。
◇ウッドデッキ施工
◇ガーデンデザイン 設計から施工まで
◇エクステリアデザイン 設計から施工まで
◇リフォームガーデン
◇マンション、寺院等の管理
◇庭木の剪定・手入れ
ガーデン彩景
℡:045-891-3777
e-mail: tokunori-0101@k7.dion.ne.jp
小田原のしだれ桜
    テーマ:ブログ
    
        2016/04/19 16:36
  
昔々、ここにお寺がありました。

石畳の続く参道

この石橋を渡り

両側の石柱
この先にお寺があったと思われる
でも現在はお堂はなく
ミカン畑が広がっている。
更に脇道を登り
開けたところに出ると・・・・・

鳥が両翼を広げ飛び立つように見える。
350年生きてきた姿を
見ることができる。
小田原 長興山(紹太寺跡)
  コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/atym1020/trackback/209624
  http://blog.niwablo.jp/atym1020/trackback/209624
 
  
  


 RSS
 RSS
  






