◆ソルトリーフ&カステラアイス
熊本エクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は。。。
曇り~
桜は、ちょっとだけ、
葉っぱが出てきましたが
花見するのには。。。
セーフ~です!
・ やっと雨がやんで。。うれしい~!

・
・

・
昼食の春ドーナツ。。です~
・
今、巷で話題の。。。
ソルトリーフ(アイスプラント)が
挟んであります!
・

・
ソルトリーフは。。。
根から塩を吸い上げて、
葉やくきの表面の
水泡に塩をためこむので
塩味がします~♪
・
ちょっとだけ、塩辛い~^^
・
・
デザートに頂いたのは。。。
これ~!
・

・
カステラアイス。。です~
・
抹茶味とミルク味があります~
・

・
カステラの中にアイスが
挟んであって。。
大きさも食後には、ちょうどいいです~!
・
ソルトリーフと長崎カステラアイス。。
今日の昼食でした~♪
・
3月27日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ヒアシンス。。です。。
花言葉は。。
控えめな愛
おめえとうございます
・
◆春の花祭り寿司。。出来た~♪
熊本エクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、晴れ!
昨日の大荒れの天気が
嘘のようです~!
・
・
昨夜のテレビドラマの中で
祭り寿司がチラッ!と
出てきました。。。
・
私の大先生が言うには。。。
・

・
祭り寿司は、千葉の郷土料理で。。
おめでたい席に
かかせない料理だそうです!
・
ドラマを見ていたら。。
とても作りたくなって、
大先生にお世話になりながら
作ってみました~
・ いつもの事です~!
ごめんなさい。。。
途中の写真を撮り忘れました~
・
出来たお寿司は
お花のお寿司です~
・

初めて作ったわりには
上出来だと。。。
自画自賛~♪
・ 拍手~~♪

・
お花のまわりには、
菜の花を混ぜてみました~!
・
春のお寿司です~
・
今度、作る時は。。。
もっと、上手に作りますね!
・
楽しいですよ~!
おすすめします~♪
・
・
3月21日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ハナノキ。。です。。
花言葉は。。信仰。。
おめでとうございます
◆ご丁寧・おにぎり様
熊本エクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
本日は晴天~
・
・
今日の昼食のおにぎり。。。
・
とても、かわいいです!
こんな風に。。。。
・

・
ジャコおこわのおにぎり。。です!
まるで、コレクションケースに
入っているみたいでしょう~?
・
もう一つは。。これ!
・

グリンピースご飯の
おにぎり。。です!
・
いろんな種類があって、
迷ってしまいます~
・
こんなまん丸パックに入った
おにぎりは
初めて見ました~
すごく、おいしいですよ~♪
・
丁寧・美味しいおにぎりでした~
・
・
3月11日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
キランソウ。。です。。
花言葉は。。
あなたを待っています。。
おめでとうございます
◆どら焼き風・挟みせんべい
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、雨。。
雲も厚いです~!
・
・
今日は、ちょっと珍しい
どら焼き風・挟みせんべい を
ご紹介しますね~
・

・
岡山のお菓子みたいですよ~!
どら焼きでもないし。。。
せんべいでもないし。。。
だけど、どちらにも近い。。お菓子~
だから。。。
どらせん!
・ ごくせん。。みたい~!
中は。。。
・

・
唐草模様の
このお菓子。。。
香ばしいですよ~!
・ もう、全部食べちゃった~
いろんな味があります!
・

・
五種類の味。。。
ちょっと、上品な
どらせん!
どら焼き風・挟みせんべい
でした~!
・
・
2月26日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
アズマイチゲ。。です
花言葉は。。温和。。
おめでとうございます
◆たまご巻き~
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
毎日、暖かい日が続いていますね!
・
今日は、昼食に
こんな物を買って食べました~
・

・
ドカ~ン!
・
たまごが。。。いっぱいで
ご飯が少ない巻き寿司です~
・
この巻き寿司の名前は。。。
・

・
なんとなく、
凄さが伝わってくるでしょう~
・
そして、巻き寿司は。。。
ドカ~ン!と
私のお腹の中へ~!
・
脂肪に変わらない事を
祈るばかり。。。です~
・
・
2月24日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
オウレン。。です。。
花言葉は。。変身
おめでとうございます
◆食べてみないと解らないⅡ
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日も熊本は
いい天気~♪
春が近づいています。。。
・
・
ところで、これ。。。
何だか解りますか~?
・

・
卵。。。? ブブ~ッ!
お豆腐。。。? ブブ~ッ!
・
では。。。次の写真 !
・

もう、解ったでしょう~!
横にあるのは、カラメルですよ~
・

・
中身を出して、カラメルをかけると。。。
見方によっては
醤油をかけたお豆腐にも
みえるけど。。。
これは、
プリン。。です!
・
バニラ風味の濃厚な味。。。
・
ちょっと、変わったプリンです!
でも、コロコロとして
かわいいでしょう~?
・
お皿にコロン!と置いて
どうぞ~!と出しても
楽しいですね~
・
・
2月20日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
ウグイスカグラ。。です
花言葉は。。
未来を見つめる。。
おめでとうございます
◆黒麹豚飯をどうぞ。。
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
熊本の今日は、晴れ。。
風が冷たいです!!
・
・
先日、近所のふぁみり庵に食事に
行きました。。。
今日は、ここの
黒麹黒豚セットをご紹介します~!
・
黒麹黒豚は。。。
焼酎を作る時に使う麹菌(こうじきん)を
使ったエコ飼料で育てられた
黒豚のこと。。です!
・

・
これが、セットです~!
・

・
黒豚の釜飯です。。。
これを茶碗にうつし。。
それに、だし汁をかけて
頂きます!
だし汁は、最初の写真の
黒じょか(土瓶みたいな物)に
入っています!
・

・
これは、五穀麺です。。。
蕎麦のようにも見えますが
弾力があり、
もちもちしていて
蕎麦とは、まったく違う麺でした!
・
黒じょかは、本来焼酎を
入れる物なんですよ!
だし汁を入れるところが
面白いな~と思います!
楽しい食事をする事が
できましたよ~!
・
・
2月19日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
アネモネ。。です。。
花言葉は。。信じて従う。。
おめでとうございます
◆だんご三兄弟の秘密
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、晴れ。。。
暖かくて気持ちのいい一日でした~!
・
・
今日の話は
だんごの話。。。
・ なぁ~んだ!って言わないで~!
・
私。。。かわいいだんごを
見つけました!
どこにでも、ありそうだけど。。。
ない! だんごです!
・

・
三色のだんご。。です!
・
寒い時には、
お勧めのこのだんご。。。
・

・
実は、このだんごは、
おしるこ。。。なんですよ~!
・
お湯をそそぐと。。
少しずつとけて、おしるこに
なります!
浮いた皮も、もちもちして
美味しいです~!
・

・
楽しいおしるこ。。。
3人分がセットです!
寒い日に、いいですよね~!
・
2月17日のあなたの
誕生日の花は。。
アキタブキ。。です。。
花言葉は。。包容力。。
おめでとうございます
◆おばあちゃんの原宿・煎餅
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本は、薄曇り。。。
暖かいです~
・
・
立ち寄ったお店で
ちょっと、目を引いたこのお煎餅。。
・
日曜日には、母も来ることだし。。
買っておくかな~!でも、高価。。
・
この辺りでは見かけない
煎餅です!
おばあちゃんの原宿
巣鴨の老舗
雷神堂の
ぬれかり煎。。
・
田舎の私の母に
ピッタリ!の煎餅じゃない~?
・

・
一枚、食べてみました。。。
袋を開けると
醤油の香りが、プ~ン♪
・

・
半月型のお煎餅。。。
ちょっと、濃いめの味。。
これこれ! この味!
おばあちゃんが、お茶を飲みながら
食べるのには最適な味かも~
・
巣鴨といえば。。
よく、 「高齢者に質問!」 する時
登場する街ですね!
・
私はバスで通った位ですが。。。
・
巣鴨は、東京都豊島区にあり、
とげぬき地蔵で有名な
高岩寺があります!
おばあちゃんの原宿と
呼ばれていて高齢者に人気!
染井霊園は
ソメイヨシノの発祥の地です!
・
今度は、素通りせず、
立ち寄ってみようと
思います~!
・
お煎餅は、懐かしい味ですよ!
・
・
2月12日生まれのあなたの
誕生日の花は。。
アセビ。。
花言葉は。。
二人で旅しよう。。
おめでとうございます
◆林檎みたいだけど林檎じゃない!
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
・
今日の熊本。。。
とても、いい天気でした~
春も近いかな!
福は内~!福は内~!
・
・
またまた。。面白い物。。
見つけました~!
最初、見た時は。。。
何だか解かりませんでしたよ~!
・
皆さんは、解りますか~
・

・
これ。。面白い形と色でしょう~!
何でしょうか???
・

解りましたか~?
・
そうです!!
これは。。。
・

・
じゃがいも。。でした~!
赤い皮のじゃがいもは
初めて、見ました!
あ~ビックリ~
野菜って、いろいろあるんですね~
・
切ってみると。。。
・

・
中にも、ちょっとだけ、
赤い部分があります。。。
・
普通のじゃがいもより
少し、甘いらしいので
ポテトサラダに
よさそう~♪
・
でも、せっかくの赤を
そのまま食べたいので。。。
・

・
皮付きで
自家製ローズマリーと塩コショー
ガーリックを入れて
オリーブオイルで
炒めて食べました!
・
まろやか~な食感でしたよ~!
・
珍しい物は
一度は食べてみたいと
思いませんか~?
・
2月3日生まれのあなたの
誕生日の花は。。。
ナズナ。。です
花言葉は。。
すべてを君に捧げる。。
おめでとうございます
・