<<最初    <前    12  |  13  |  14  |  15  |  16    次>    最後>>

師走

テーマ:★展示場へどうぞ

こんにちは野澤です!

12月もあっとゆう間に下旬に差しかかろうとしています。

お庭のご準備はいかがですか?

年末に向け、新築物件・リフォーム物件・テラスやカーポート物件など…

着々と工事が進んでおります!

特にカーポートのご注文を大変多く頂いております。ありがとうございます!

ですので、この冬にカーポートをお考えのお客様はお急ぎください!

ご相談お待ちしております♪

★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら
庭ブロ+(プラス)はこちら

収納いろいろ

テーマ:★展示場へどうぞ
こんにちは。川村です。


今日も寒い一日でした。。パニック(男の子)

年越しもだんだんと迫って来ましたが、
カーポート・物置などでお悩みの方はいらっしゃいませんか?

物置も色々あるけどどれにすればいいんだろうクエッションマーク



シャッター物置

除雪機をお使いの方にお勧めなのがシャッタータイプ


上越店カンナ
とにかくオシャレに!という方にはこちらの『カンナ』


収納するモノや用途によって選ぶものも変わってきます。

また設置場所も悩むところですね。

ちょっとしたお悩み事でも
是非お気軽にご相談くださいニコニコ(男の子)



★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら

今年も

テーマ:★展示場へどうぞ
こんにちは。川村です。

今年もあと1か月を切りましたね。

街の風景もきれいな紅葉が終から冬囲いに移り変わっています。
これも風情があっていいですね~ニコニコ(男の子)

雪国のお庭では、欠かせない樹木の冬囲い。



潅木の冬囲い



庭匠館では、工事させていただいたお客様に安心して使っていただくよう
庭木の冬囲いなど、お庭のアフターメンテナンスも承っております。

シンボルツリーが欲しいけど囲いとかできないし・・・
という方もお気軽にご相談くださいスマイル(男の子)


★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら
<<最初    <前    12  |  13  |  14  |  15  |  16    次>    最後>>

プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

アーカイブ

フリースペース