上越市、新築外構☆スタート!
テーマ:☆ただ今工事中
2010/04/02 21:41
こんばんは、灰野です
新年度始まりましたね~!
昨日はエイプリルフールでしたが、皆さん『嘘』つきましたか?
私はうっかり(?)嘘つくのを忘れました。
いいことなのか、残念なことなのか、よくわかりません・・・。
続いて、現場報告です!
上越市で今回お話をいただいたのはコチラの現場です☆

新築のおうちのアプローチ、駐車場を何とかしたい!というご要望です
さぁ、工事のスタートです

庭匠館の施工例はコチラからどうぞ!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

新年度始まりましたね~!
昨日はエイプリルフールでしたが、皆さん『嘘』つきましたか?

私はうっかり(?)嘘つくのを忘れました。
いいことなのか、残念なことなのか、よくわかりません・・・。
続いて、現場報告です!
上越市で今回お話をいただいたのはコチラの現場です☆

新築のおうちのアプローチ、駐車場を何とかしたい!というご要望です

さぁ、工事のスタートです


庭匠館の施工例はコチラからどうぞ!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
燕市 N様邸 ガーデン工事②
テーマ:☆ただ今工事中
2010/03/31 19:00
こんにちは、西片です☆
引き続き、現場報告です

資材も搬入し、いよいよ工事スタートです

まずは園路工事から
□300のインターロッキング平板を丁寧に敷いていきます☆
土のままよりも、奥にある物置までの行き来が格段にラクになりますね

マスの部分はきれいにくり抜いています
さすが職人技ですね
!!

お家の周りには「雑草対策」・「水はね対策」としてレンガチップを敷いていきます
さあ、まだまだ工事は続きます!!
お庭の中はどんなふうに「庭バケ」するでしょうか

お楽しみに
!!
ガーデンルームキャンペーンも開催中です!

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
引き続き、現場報告です


資材も搬入し、いよいよ工事スタートです


まずは園路工事から

□300のインターロッキング平板を丁寧に敷いていきます☆
土のままよりも、奥にある物置までの行き来が格段にラクになりますね


マスの部分はきれいにくり抜いています

さすが職人技ですね


お家の周りには「雑草対策」・「水はね対策」としてレンガチップを敷いていきます

さあ、まだまだ工事は続きます!!
お庭の中はどんなふうに「庭バケ」するでしょうか


お楽しみに

ガーデンルームキャンペーンも開催中です!

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
上越市リフォーム外構④完成☆
テーマ:☆ただ今工事中
2010/03/27 18:22
こんにちは、灰野です
暖かくなってきたと思ったら、昨日からまた雪が・・・。
最近は日によって温度差が激しいので、体調管理を十分にしないといけませんね
さて、現場報告です!

前回、天然石・レンガの工事をしたコチラのお庭。
奥様がバラを植えられるという事で、ツルを絡ませるための

ガーデンアーチと

フェンスを取り付けました
これにて・・・・



完成です



これから、バラや色々な植物で彩られていくのが楽しみなお庭になりました


Y様、
この度は庭匠館にご依頼いただきまして、ありがとうございました!またお花がキレイな時期になりましたら、写真撮影にお伺いしたいと思います


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

暖かくなってきたと思ったら、昨日からまた雪が・・・。
最近は日によって温度差が激しいので、体調管理を十分にしないといけませんね

さて、現場報告です!


前回、天然石・レンガの工事をしたコチラのお庭。
奥様がバラを植えられるという事で、ツルを絡ませるための

ガーデンアーチと

フェンスを取り付けました

これにて・・・・








これから、バラや色々な植物で彩られていくのが楽しみなお庭になりました




この度は庭匠館にご依頼いただきまして、ありがとうございました!またお花がキレイな時期になりましたら、写真撮影にお伺いしたいと思います



★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら