雪の境界線
テーマ:★ご来店
2015/02/08 18:26

こんばんわ☆長岡店の小林です☆☆
今年はホント小雪ですね☆長岡市内も歩道には除雪した雪がありますが、道路は雪が無く運転がラクです☆☆
今日は新潟で打ち合わせしてきたのですが、見附市あたりからまったく雪が無いこと…
長岡から南に行くと雪がある…何か雪の境界線があるようですね!
☆☆本日の打ち合わせ☆☆
新潟市I様☆☆
本日はご契約の手続きありがとうございました☆
新潟市内は雪は無いのですが、風が強く吹き寒くなるので暖かくなった春に工事しますね☆★☆
まだ時間がありますので、リビング前の草花の資料を見ていてください☆
春にはキレイなお庭になりますので、もう少し待っていてくださいねぇ☆
少しずつではなりますが、春のお庭の相談に来るお客様が増えております。
まだ、寒い時期ですが早めに相談しておけばGWまでにキレイなお庭が完成できます☆
ご相談お待ちしております!!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
目隠しフェンスに
テーマ:★商品紹介
2015/02/08 15:32

こんにちは、大渕です^^
先日新潟店へ新しいサンプルが届きました!
ジャン!

株式会社エクスタイル様の目隠しフェンス・アーバンフェンス用の板材です!
特徴としましては、
●原材料はポリスチレン樹脂
ポリスチレンと言われてもいまいちピンと来ない文系人・大渕ですが、スーパーなどでもよくある食品トレイと同じようです。なので、耐水性・耐候性にすぐれ、腐食しません。
新潟店では、現在カットサンプルを外に出して耐候性の実験をしています(´ω`*)

しばらく様子を見て・室内で保管しているサンプルと比べてみようと思います!
●木材と同様に切断・ビス止めが容易
板の芯まで色がついていますので、どこで切っても大丈夫です。板と同じようにインパクトドライバーなどでビス止めします。
●カラーが豊富
写真のようにビビットなカラーもあります!全12種類です^^
こちら、フェンスの柱はアルミなのですが、アルミの柱も板材と同じカラーで作ることが可能です。
あえて柱だけカラーを変えるなど、ちょっとしたアイディアで個性的なフェンスも作れます!
エクスタイルさんのHPではこんなお写真も…

柱は白、板材は青の目隠しフェンス♪ガーリーでおしゃれかなと思います(゜▽゜*)
そのほかの施工例はエクスタイルさんのHPへ
様々な目隠しフェンスがある中、比較的安価でおしゃれに作れるので、道路境界など長さのある場所に最適ですね♪
興味のある方は是非一度お手に取ってお確かめください^^
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
えこすたで!
テーマ:★ご来店
2015/02/07 18:19

こんばんわ!長岡店水品です☆
雪もすっかりなくなってきましたね^^
運転しやすくてよいです。
さて、先日庭匠館スタッフはこぞって
エクステリアの研修会に行ってまいりました。


会場はエコスタジアム!
…の会議室!

EXシンポジウム2015 ということで
たくさんのエクステリアメーカーさんの
合同説明会が行われました!
参加者も100名超で大いににぎわったと思います!
豪雪地域での外構の提案や
コンクリート、ブロックなど素材の特性など
様々な内容のプレゼンが行われ、
わたしたちスタッフも今後のプランに十分生かせそうです♪
その他にも会場にはメーカー様イチオシの素材などが並べてありました☆


その中でも、商品とは別にこんなサンプルが。
SC加工と呼ばれる加工された素材の紹介です!

SC加工=サスティナブルコートの略
サスティナブルは持続可能な、という意味なんですが、
まあ簡単に言うとブロック塀も長くきれいに保ちたい!という意味が込められた
撥水加工のサンプルでございます。

青が水、黄色が油なんですが、
こいつらをブロックのカットサンプルにかけます。

手前のものがSC加工、他が無加工なんですが、普通は水や油などの液体をかけると
透水して染み込み色が濃くなります。
しかしSC加工はそれらの液体をはじいて流れ落ちました^^b
ブロックの汚れはだいたいが水の影響です。
この加工によって防汚効果を発揮し酸性雨からも守ります!
ただ撥水していても透水することがあるので注意です。
必ずしも汚れないというわけではなく、「汚れにくい」というのをご理解ください!
***
さて、
本日お時間頂きました♪
長岡市 M 様 ☆
ご契約ありがとうございます!
5㎡弱の長さの樹脂デッキができますので、洗濯物を干したり、
お子さんの遊ばせたりといろんなことに使えそうですね♪
着工日決まりましたら一度連絡致します!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら