☆ご来店☆
テーマ:★ご来店
2010/10/04 09:12
こんにちは野澤です
こちらのチラシを見てご来店いただきました

S様ありがとうございました
お庭のリフォームということでご来店されました
明るい雰囲気のお庭に大変身できるようなお庭のご提案を
致しますので、楽しみにお待ち下さい
庭匠館では、去年のような大雪に備え、
大人気のカーポートなども扱っております
お気軽にご相談下さい
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
長岡市 T様邸 ガーデン工事③
テーマ:☆ただ今工事中
2010/10/03 17:57
こんにちは、西片です☆
本日ご来店頂きました・・・
長岡市 N様☆
打ち合わせのお時間を頂き、ありがとうございました
そして次回ご契約のお約束、ありがとうございます
!!
書類を整えてお待ちしておりますので、宜しくお願い致します
長岡市 W様☆
ご契約を頂きまして、ありがとうございました
カーポートを設置することで、安心して冬を迎える事が出来ますね
着工日が決まり次第ご連絡致しますので、今後とも宜しくお願い致します
!!
さて、工事報告です
長岡市 T様邸 ガーデン工事①
長岡市 T様邸 ガーデン工事②
サークルの花壇を作り、その周りは歩きやすいよう【天然石調平板】で舗装します

天然石に見えますが、コンクリート製なんですよ
園路はコンクリート舗装に

花壇のレンガと合わせ、コンクリートの中にもレンガでアクセントを入れました
徐々に完成が見えてきたでしょうか
続いてはココに【生活の必需品】を設置します


お楽しみに
!!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
本日ご来店頂きました・・・
長岡市 N様☆
打ち合わせのお時間を頂き、ありがとうございました

そして次回ご契約のお約束、ありがとうございます

書類を整えてお待ちしておりますので、宜しくお願い致します

長岡市 W様☆
ご契約を頂きまして、ありがとうございました

カーポートを設置することで、安心して冬を迎える事が出来ますね

着工日が決まり次第ご連絡致しますので、今後とも宜しくお願い致します

さて、工事報告です

長岡市 T様邸 ガーデン工事①
長岡市 T様邸 ガーデン工事②
サークルの花壇を作り、その周りは歩きやすいよう【天然石調平板】で舗装します


天然石に見えますが、コンクリート製なんですよ

園路はコンクリート舗装に


花壇のレンガと合わせ、コンクリートの中にもレンガでアクセントを入れました

徐々に完成が見えてきたでしょうか

続いてはココに【生活の必需品】を設置します



お楽しみに

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
デッキ掃除♪
テーマ:★ご来店
2010/10/02 19:48
こんにちは。川村です。
本日ご来店いただきました
S様、ありがとうございました
雑草にはに沢山の方が悩まされてます。
よく使う場所は特に、使いやすくきれいにしたいものですね。
後日、現地を見させていただきますので
よろしくお願いいたします
さて、今日は天気も良かったので店のデッキを掃除しました。
腐食やささくれなどがなく、メンテナンスも楽なので人気の樹脂デッキ。
それでも、やはり外にあるものなので汚れは付いてしまいます。

というわけで用意するのはこちら。

・デッキブラシ
・食器用洗剤
・サンドペーパー(紙やすり#60・100)
食器用中性洗剤を水で薄め、デッキブラシでゴシゴシ。
デッキのライン方向に合わせて磨きます。

洗剤の割合が少し多かったか・・・・・

しっかり水で洗い流して完了です!
簡単ですね~
デッキブラシでも落ちない汚れは
紙やすりをデッキのラインに沿ってこすり、落とします。

サンドペーパーはメーカー推奨の#60。
力の具合によって粗い跡がついてしまう事もあるので
#100~240で仕上げるといい感じです。
(この時ペーパーをを500mlペットボトル大くらいの木材などに巻き付けると
作業がしやすくなります。・・・素手でやるとデッキ熱+摩擦熱でたまにアチっとなります)

いいんじゃないでしょうか。
今時期は気候もいいので
デッキなどのお掃除には最適です!
今日はここで七輪でも始めたい気分です

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
本日ご来店いただきました
S様、ありがとうございました

雑草にはに沢山の方が悩まされてます。
よく使う場所は特に、使いやすくきれいにしたいものですね。
後日、現地を見させていただきますので
よろしくお願いいたします

さて、今日は天気も良かったので店のデッキを掃除しました。
腐食やささくれなどがなく、メンテナンスも楽なので人気の樹脂デッキ。
それでも、やはり外にあるものなので汚れは付いてしまいます。

というわけで用意するのはこちら。

・デッキブラシ
・食器用洗剤
・サンドペーパー(紙やすり#60・100)
食器用中性洗剤を水で薄め、デッキブラシでゴシゴシ。
デッキのライン方向に合わせて磨きます。

洗剤の割合が少し多かったか・・・・・


しっかり水で洗い流して完了です!
簡単ですね~
デッキブラシでも落ちない汚れは
紙やすりをデッキのラインに沿ってこすり、落とします。

サンドペーパーはメーカー推奨の#60。
力の具合によって粗い跡がついてしまう事もあるので
#100~240で仕上げるといい感じです。
(この時ペーパーをを500mlペットボトル大くらいの木材などに巻き付けると
作業がしやすくなります。・・・素手でやるとデッキ熱+摩擦熱でたまにアチっとなります)

いいんじゃないでしょうか。
今時期は気候もいいので
デッキなどのお掃除には最適です!
今日はここで七輪でも始めたい気分です


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら