この草の名前をご存じですか?
テーマ:ブログ
2012/11/05 18:01
曇り一時晴れ
とても寒い一日です。
でも、昨日のような霜柱はできません。
体感温度と気温は違うようです。
今日はチューリップの球根を植えてから、タマネギの隣の畝、昨日まで茄子が植えてあった畑に水菜の種を蒔きました。
寒冷紗の用意が無いので藁を置いたところです。
それから、昨日ご近所さんに頂いたグランドカバーの草を植えました。

草の名前が分からないのですが何方かご存じの方会ったら教えて下さい。
直径3センチくらいのピンクの花が咲いています。
萎れたバジルを抜いて、フェンネルの種を少し採って、今日は寒いので早じまいです。
とても寒い一日です。
でも、昨日のような霜柱はできません。
体感温度と気温は違うようです。
今日はチューリップの球根を植えてから、タマネギの隣の畝、昨日まで茄子が植えてあった畑に水菜の種を蒔きました。

寒冷紗の用意が無いので藁を置いたところです。
それから、昨日ご近所さんに頂いたグランドカバーの草を植えました。

草の名前が分からないのですが何方かご存じの方会ったら教えて下さい。
直径3センチくらいのピンクの花が咲いています。
萎れたバジルを抜いて、フェンネルの種を少し採って、今日は寒いので早じまいです。