おじさんからの一言:
今日の一針、明日の十針
例え面倒くさくっても、
やれる時に済ませておかないと、
もっと大変な事になっちゃうんだよね。
*************************************************************
↓Haven~ヘイブン~の
ホームページは
こちらの画像をクリック!↓
地元密着のお庭工事や
リフォームのことなら
Haven ~ヘイブン~に
ご相談ください。あなたの
理想以上に仕上げます!
↓こちらのページも宜しくお願いしますm(__)m
←バナーをクリックしても、ちゃんと別窓で開くので
あなたのお手を煩わせませんよ(*´∀`)ニッコリ
今日の一針、明日の十針
例え面倒くさくっても、
やれる時に済ませておかないと、
もっと大変な事になっちゃうんだよね。
*************************************************************
↓Haven~ヘイブン~の
ホームページは
こちらの画像をクリック!↓
地元密着のお庭工事や
リフォームのことなら
Haven ~ヘイブン~に
ご相談ください。あなたの
理想以上に仕上げます!
↓こちらのページも宜しくお願いしますm(__)m
←バナーをクリックしても、ちゃんと別窓で開くので
あなたのお手を煩わせませんよ(*´∀`)ニッコリ
アジアンテイストのお庭を造っていくよ~!@初日~2日目(っても実は施工5日で完成済)
テーマ:エクステリア
2015/05/04 09:09
おはようございます^^
大型連休も残すところあと3日となりました。
皆さん楽しんでいらっしゃいますか(*´∀`)?
世の中にはおじさんの様に連休中も仕事をしている人がいることを
時々でいいから…思い出してください。
世界一有名な召喚士のセリフを引用したせいで、
世の中を救ったは良いけど、何となく切ない気持ちになっていますが、
このクソブログはそんなのをガン無視して粛々と進んでいきます。
さて、今回は平塚市N様邸にてアジアンテイストのお庭を造ります!
「施工中の現場が見たいです!(>_<)」
という方がいらっしゃるかも知れませんので、一応参考程度に書いておきますが、
工事はもうとっくに終わってます。
施工前の様子。
お庭部分です。
ここにはウッドデッキとか
南洋系の植栽とかを
施工していきます。
この写真を撮影したのは
3月23日です。
おじさんの誕生日は
3月22日です。
重要なので書きました。
初日の様子。
約1ヶ月の時間を得て
雑草達はこんなに育ちました。
「ほら見てご覧、
まるでジブリの世界だよ」
心の中でそんな台詞を
言ってはいませんが、
この緑のムック達は数分後、
綺麗に刈り取りました。
中庭部分です。
建物屋さんが設置した
イペのルーバーを外します。
何と言っても相手は
あの「イペ」ですからね、
ご覧の様に、大の大人が
これだけの人数をかけて
外します。慎重にね…
なお、3人でも出来ます。
せっかくなので
引き目で撮ってみました!
特に意味はありません。
何で3人で出来るものをこんな
大人数でやったのかというと、
そこにたまたま居たからです。
重かったよ~(;´Д`)
ところ変わって
こちらは玄関前です。
ここには植栽を施工して、
リゾートっぽい感じにします。
なにせ今回は
アジアンテイストっすからね!
バリ風はバリ風でも
ヌサドゥアっぽい感じを
参考にしています。
いつの間にか2日目です。
中庭部分には
大理石のタイルを張ります。
その下地を打ったところ。
タイルを張って、周りには
白砂利をまぶします。
そして、中心にプランターを
置いて植栽を生ける。
完璧にイメージ出来たでしょ?
はい次 はい次 (ざつ~☆)
緑のムックはとうに消え去り
防草シートを施工して
遣り方を出してあります。
この遣り方はデッキ用ね!
デッキ材は左下にあります。
イタウバです。
今回もすごく良好なイタウバを
仕入れる事が出来ました^^
材木屋さんへ
いつもありがとうございます☆
あ、穴です(/ω\)キャッ
この穴にあるアイテムを使うと
ドワーフの国に行けるんです!
勿論そんな設定はありません。
大嘘です。
真面目な話、デッキの束柱を
埋込む為の穴です。
根入れってやつですね。
上の写真の右側の様子。
方角で言うと北側です。
たぶん!( ・`ω・´;)
ちゃんと道具と材料の
整理整頓が出来てます。
ホースが少し乱れているのは
おじさんのせいです。
こちらも道具と材料です。
丸々としている袋には
白砂利が入っています。
トコナメエプコスさんの
トンパック(寒水)です。
1㌧だからトンパック
… (;´Д`)
いいね! (GJ)
植栽です。
今回の大物植栽と
コルディリネ(赤)は、
千葉県の植栽屋さんから
仕入れました!
植栽の種類は
また今度紹介しますね。
とまぁ、2日目まではこんな感じです。
次回はおじさんが気まぐれを起こなさい限り、3日目の様子をお届けします。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------
↓いつもバナーをポチッとありがとうございます(・ω・`)
↓飽きの来ないデザインと何よりも品質が大切と感じるなら当社にご相談下さい!↓
お庭と建物の専門家
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
に参加しております。
大型連休も残すところあと3日となりました。
皆さん楽しんでいらっしゃいますか(*´∀`)?
世の中にはおじさんの様に連休中も仕事をしている人がいることを
時々でいいから…思い出してください。
世界一有名な召喚士のセリフを引用したせいで、
世の中を救ったは良いけど、何となく切ない気持ちになっていますが、
このクソブログはそんなのをガン無視して粛々と進んでいきます。
さて、今回は平塚市N様邸にてアジアンテイストのお庭を造ります!
「施工中の現場が見たいです!(>_<)」
という方がいらっしゃるかも知れませんので、一応参考程度に書いておきますが、
工事はもうとっくに終わってます。
施工前の様子。
お庭部分です。
ここにはウッドデッキとか
南洋系の植栽とかを
施工していきます。
この写真を撮影したのは
3月23日です。
おじさんの誕生日は
3月22日です。
重要なので書きました。
初日の様子。
約1ヶ月の時間を得て
雑草達はこんなに育ちました。
「ほら見てご覧、
まるでジブリの世界だよ」
心の中でそんな台詞を
言ってはいませんが、
この緑のムック達は数分後、
綺麗に刈り取りました。
中庭部分です。
建物屋さんが設置した
イペのルーバーを外します。
何と言っても相手は
あの「イペ」ですからね、
ご覧の様に、大の大人が
これだけの人数をかけて
外します。慎重にね…
なお、3人でも出来ます。
せっかくなので
引き目で撮ってみました!
特に意味はありません。
何で3人で出来るものをこんな
大人数でやったのかというと、
そこにたまたま居たからです。
重かったよ~(;´Д`)
ところ変わって
こちらは玄関前です。
ここには植栽を施工して、
リゾートっぽい感じにします。
なにせ今回は
アジアンテイストっすからね!
バリ風はバリ風でも
ヌサドゥアっぽい感じを
参考にしています。
いつの間にか2日目です。
中庭部分には
大理石のタイルを張ります。
その下地を打ったところ。
タイルを張って、周りには
白砂利をまぶします。
そして、中心にプランターを
置いて植栽を生ける。
完璧にイメージ出来たでしょ?
はい次 はい次 (ざつ~☆)
緑のムックはとうに消え去り
防草シートを施工して
遣り方を出してあります。
この遣り方はデッキ用ね!
デッキ材は左下にあります。
イタウバです。
今回もすごく良好なイタウバを
仕入れる事が出来ました^^
材木屋さんへ
いつもありがとうございます☆
あ、穴です(/ω\)キャッ
この穴にあるアイテムを使うと
ドワーフの国に行けるんです!
勿論そんな設定はありません。
大嘘です。
真面目な話、デッキの束柱を
埋込む為の穴です。
根入れってやつですね。
上の写真の右側の様子。
方角で言うと北側です。
たぶん!( ・`ω・´;)
ちゃんと道具と材料の
整理整頓が出来てます。
ホースが少し乱れているのは
おじさんのせいです。
こちらも道具と材料です。
丸々としている袋には
白砂利が入っています。
トコナメエプコスさんの
トンパック(寒水)です。
1㌧だからトンパック
… (;´Д`)
いいね! (GJ)
植栽です。
今回の大物植栽と
コルディリネ(赤)は、
千葉県の植栽屋さんから
仕入れました!
植栽の種類は
また今度紹介しますね。
とまぁ、2日目まではこんな感じです。
次回はおじさんが気まぐれを起こなさい限り、3日目の様子をお届けします。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------
↓いつもバナーをポチッとありがとうございます(・ω・`)
↓飽きの来ないデザインと何よりも品質が大切と感じるなら当社にご相談下さい!↓
お庭と建物の専門家
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131 神奈川県
伊勢原市伊勢原3-32-5-106
haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
に参加しております。