冬のクレマチス
こんばんは、塚本です。
とうとう12月になってしまいました。
日に日に寒くなってきましたが畑の大根はすくすく育ってくれてます
もう一回り大きくならないかな~
さてクレマチスの様子は…
葉っぱがだいぶ茶色くなってきました
今の時期は誘引も肥料もなしなのですること少なめですね~
特に剪定してしまうと芽が動き出してうまく休眠できないかもしれないので、枝は切らずに枯葉を取り除くくらいにします。
スノーフレークなど旧枝咲きの枝の節々には来春の花芽ができてきてます。
うまく咲いてくれますように!
しかしドクターラッペルやペパーミントには来週咲くよ!みたいな大きさのつぼみがついています…
霜が降りてるのに今からじゃあ無理でしょ・・・もう休眠して!という感じです
一方シルホサ系は今が成長期なので液肥をあげてます。
ジングルベルの果球です
クレマチスの種は品種によって形が違うので、花がらを全部切らずにちょっとだけ残して観察するのも面白いですよ。。
それでは今週はこの辺で・・・また来週。
常緑クレマチス
こんばんは、塚本です。
先週買ったシイタケ栽培セットの経過です
3日目…どんどん育ちます
5日目…だいぶ傘が開きました
そして6日目
味噌マヨネーズ焼きになりました
美味!!
ちょっと休ませてからあと3回くらい収穫します
次は何の料理にしようかな…
さて先週、北條さんと川上さんの現場にお邪魔してクレマチスを植えてきました!
でも初植栽で慌てていたので写真撮ってくるの忘れました…
植えたのはジングルベルとアーマンディー系のスノードリフト!
3~4月の一期咲きで、株一面に芳香のある白い花を咲かせます!
そして常緑でよく茂るので、リビングの目隠しにするためにフェンスに誘引してきました。
フェンスなどの平面にクレマチスを誘引するときは、下からS字を描くように誘引していきます。
雑な絵ですいません2株植えたのでこんな感じに誘引していきます。
今はまだ小さいので、立派に茂ってちゃんと目隠しになってくれますように…
それでは今週はこの辺で・・・また来週。
ジングルベル入荷
こんばんは、塚本です。
今週は急に冷え込んできましたね…
そろそろきのこ栽培の適温になってきたので、わが家では毎年恒例のシイタケ栽培キットを購入しました。
もうたくさん芽が出てます
エリンギやヒラタケも楽しいですよ~
さて先週ご紹介した冬咲きクレマチスのジングル・ベル、今週入荷いたしました
つぼみ、花がたくさんついたとってもいい株です!
3年生苗なので、すぐに庭植えしてもOKですよ~。
5号鉢で2500円です。
咲き終わった花は花首の下で切りましょう。
冬の間、パンジー、ビオラやシクラメンなど背の低い花のバックに、ミニフェンスに絡ませたベル型の真っ白な花…というのもおしゃれではないでしょうか
では今週はこの辺で・・・また来週。
冬咲きクレマチス
こんばんは、塚本です。
最近は降ったりやんだりで不安定なお天気ですね~。
せめて日曜日くらいはすっきり秋晴れになってほしいものです・・・
岡本ガーデンのエクステリアの展示場にクレマチスが植えられているのは前から気づいていましたが、春も秋も全く咲いておらず、??と思っていました・・・
先日お客様に「この花ある?」とお尋ねされて見に行ってみると・・・
おお!咲いてる!蕾もたくさん!
冬咲きクレマチスのジングル・ベルだったのですね~!
ころころと下がる蕾も花もとってもかわいい
晩秋に満開に咲き、そのあと春までちょっとずつ咲き続けます。
そして先々週に載せたダイアナの横にも…
ここにもジングルベル??
いや、シルホサかも・・・
ダイアナの剪定が遅れたので開花が遅くなり、冬咲き系と競演することができたようです。
ローズヒップとの組み合わせもなかなかいいですね
冬までクレマチスを楽しみたい人には冬咲きのシルホサ系おすすめですよ~。
それでは今週はこのあたりで・・・
また来週。
時期外れの…?
こんばんは、塚本です。
11月に入り、いろいろなところでクリスマスグッズを見かけるようになりましたね
オカモトガーデンでもちょろちょろと小物を置き始めました。
スノーマンのブリキジョーロはクリスマスまでの期間、ちょこっと机に飾るのにピッタリ
お好きな多肉を植えこんでみてください。。
最近友人にクレマチスの担当になったことを伝えると、
「クレマチス難しいね~。買ったことあるけど冬に枯れたから捨てちゃった。寒さがいけなかったのかなあ。」
!!!!!
宿根草なのに~もったいない!
さて今週のクレマチスの様子は…
むむむ・・・?
ドクターラッペルに花芽らしきものが…11月だというのに?
やっぱり花芽!
しかもちょっと変な形…
実はこの株は以前写真を載せた妙な花が咲いた子なのです。
また変ちくりんなのが咲きそな予感…
今育てている大株は、伸び放題だったのを今年の花はあきらめるつもりで初夏にバッサリ切ったので、剪定の時期が遅かったのです。
どうやらそのせいで遅れてつぼみが上がってきたようです。
他の子たちもちらほら花芽がついていますがこの寒いオカモトガーデンで今から花を咲かせられるのかな??
とりあえずこのドクターラッペルだけ試しに温室に入れてみました。
やっぱり剪定がずれると花期もずれるんですね~
それでは今週はこの辺で・・・また来週。