入荷情報
こんばんは!
オカモトガーデン販売促進・施設管理担当の山下です。
さて今日はおもしろい名前の植物です。
「宇宙の木」 です。
なんて神秘的な名前でしょう。
説明書きによるとアリゾナ砂漠で発見された植物だそうです。
とゆうわけで乾燥にはかなり強いことになりますね。
分類学的にはあの「金のなる木」の仲間になります。
大きくなると星型のピンクの花が咲きます。
手のひらサイズでワンコイン!¥500となります!
それではまた。
山下でした。
予定通り
お疲れ様です
オカモトガーデン作業員Bの板井です
今日もひき続きM様邸
今日はブロック基礎の生コン打設、それに従う鉄筋工事、仮枠工事でした。
昼から雨が降る降ると言いつつも工事中は殆んど降らず無事完了致しました
とりあえず現状はこんな感じです
まだまだこれからと言った感じでしょうか
明日からはイケメン左官屋さんM氏が登場
境界のブロックから走って行きます
私はまだまだ仕込み工事が有りますので頑張って参ります
では今日はこの辺で・・・
現場管理の板井でした
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
予備軍!!
こんばんわ
昨日はお休みでした木村です
本日も、新しく着工の現場
こちらも新築T様邸です!
今日の内容は・・・・
〇ブロックベースの漉き取り
〇ベース打ち
〇ブロック積み出来るトコロまで
っという内容!
M様邸と同じく、粘土質で梃子摺りました
おまけに、レンガの排水パイプまで出てくる始末
いやぁ~年代を感じました~
あっ!
デビューしちゃいました
23歳にして、コルセット
昨日、病院に行かせて頂いたんですが
背骨のクッション材のヘルニアが磨り減っているらしく・・・
椎間板ヘルニア予備軍になってしまいました~
今後は、腰に負担をかけないように行動したいと思います
では、今日はこの辺りで
お疲れ様でした~
明日は、写真UPしますね
お楽しみにぃ~
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
危なかった!
こんばんわ
家守です
今日から4月です
気合入れて頑張っていきます
今日も引き続きM様邸工事
今日はブロック基礎のコンクリート打設
昼ぐらいに生コンがくるので急ぎながら、
時間をみつつ作業をしてました
生コンが来て、僕は遅れをとらないように
一輪車を走らせてました
そして天気の方は・・・晴れでしたが・・・
終わったあとにザーザー降りに・・・
危なかったです
明日も雨の予定らしいですが
なんとか晴れでお願いします
今日はこの辺で失礼します
お疲れ様です
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
新規工事現場
お疲れ様です
オカモトガーデン作業員Bの板井です
本日より新たな現場です
M様邸
なかなかのボリューム
新築の外構現場になります
正直、得意分野です
いつも以上にやる気なってます
さて、まじめに今回は写真アップして行くよう努力します
で、
今日のメニューは土間スキ、境界ブロックの基礎掘削でした
土間スキの方はユンボであっさり行ったのですが問題は境界ブロックの基礎掘り
当然ユンボも入る筈も無く手掘りの人界作戦です
今回の土は粘土質でかなり手強かったですが何とか予定の所までは終了
ホッと一息
と思いきや
ダンプのメーター付近を見ると燃料がほぼ無し・・・
帰りにいつも入れてる所まで何とか持ち応えてくれてセーフ
明日の予定はブロックの基礎コンクリート打設まで
結構予定的にはへヴィーな感じですが頑張ってきます
今日はこの辺で
現場管理の板井でした
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします