秋植え宿根草
こんばんは、塚本です。
先週は近くの中学校から職場体験の生徒さんが2人、3日間やって来ました!
水遣りやら植替えやら体験してもらいました
好きな苗を選んで寄せ植えも!
「どっちが先に売れるか競争やで〰」と言いながら帰っていきました
働く楽しさや大変さを少しでも体験できたのなら幸いです
そろそろ秋植え宿根草の植えつけ適期です
ショップにも定番のジキタリスを始め、いろいろと取り扱ってます
おすすめ品種をご紹介します
スカビオサの高性種、人気のオックスフォードブルー
ふわふわした大きな花が魅力、切り花としてもおすすめです
オクロレウカは小ぶりのクリーム色の花をたくさん咲かせます
スカビオサは暑さが苦手なので、夏越しに注意です
ホルデュームはグラス系の中でも特に美しい穂を咲かせます
別名「リスのしっぽ」ふわふわと風になびく姿が美しい
背も50~60㎝と大きくなりすぎず、どんな植物ともよく合います
ユーフォルビア「ミルシナイツ」
黄色い花を咲かせますが、個性的な葉もかわいいです
多肉植物ではないですが、挿し木も簡単にできます
茎を切るとトウダイグサ科特有の白い乳液がしたたり落ちます
切り口を1~2日乾かしてから数本束ねて挿し木します
これから宿根草の種類も植えてきますので、ぜひのぞいてみてください
それでは今週はこの辺で…また来週。
バラの講習会ヽ(・∀・)ノ
こんばんは
宮崎ですヽ(・∀・)ノ
POT 「アレンウィックローズ」 四季咲き 強香
今年の秋もたっくさん咲いてくれてました
株幅約1mの超大株
年々立派になっていく姿は嬉しい限りですね(*゚▽゚*)
だからイングリッシュローズは育てがいがあります
さてさて、先週は
バラの講習会がありましたヽ(・∀・)ノ
写真をとりそこなって1枚しかないので
ひとまず
秋のバラの開花株を見ながら、香りや特徴など説明をしたり
開花株の良い株の見分け方
これから入荷する大苗の良い株の見分け方
12月までに、固く締まった枝にするにはどうするか?
などなど講習させていただきました
ご参加いただいた皆様どうもありがとうございました
いよいよ今日から11月
ということは・・・
来月はもう冬の剪定・誘引の時期ですねΣ(゚д゚lll)
1年があっという間で目がまわりそうです
次回のバラの講習会は
12月15日(火)・19日(土)
12:30~15:00
「ツルバラの剪定・誘引のコツ!」
1月19日(火)・23日(土)
12:30~15:00
「木立性のバラの剪定のコツ!」
を開催いたしますヽ(・∀・)ノ
もちろん、植え替えや消毒や寒肥の施し方もします。
冬の作業でおおきくバラの成長や花つきが変わるので
とってもとっても重要な講習会です。
やることは盛り沢山!実習ももちろんありますよ!
この機会に是非ご参加くださいね
ではでは今日はこのへんで
宮崎でした
初〝和〟
こんばんは、今村です
寒いです今日は特に寒いです
寒いお山の上に、今日もたくさんのお客様が来てくださいました
ご来店、誠にありがとうございます
今回、初めてのご要望 〝 和 〟に挑戦してみました
純和風が理想とのことですが、本当の〝 和 〟はとってもコストがかかるんですよね
なので、〝 和 〟に近づけるように・・・
コストを抑えつつ・・・
化粧ブロックでデザインしてみました
変更のご依頼もいただき、1月からの工事に入れるように頑張りたいと思います
それでは、気合で寒さを乗り切りましょう
そして晩秋
こんばんは!
フェス山下です
愛かマネーか!
今日は香芝で剪定だったんですけど、朝から仮装イベントがあったみたいで、色々な仮装した子供たちが続々と歩いていました
デビルの衣装の女の子がとっても可愛かったです
最近曜日の感覚がなくなってしまいますが、
ご依頼して下さるお客さんがいるというのはありがたいことですね
どんどん皆さまに満足感を提供していきますよー!
では今日はこれにて
山下でした
少し寒くなってきました
こんばんは、岡本ガーデンの武田です
ここのところ気温の高い日が続いていたので、例年並みの気温でも寒く感じてしまします
店の花苗もどんどん耐寒性のある種類が増えてきて、冬らしくなってきております。
最近は、ガーデンシクラメンが良く売れています。
チェッカーベリーも実が真っ赤で綺麗ですね
今日もショップのお花を紹介します。
イベリス
ピンクや紫紅色など色彩に富んだウンベラータ、多年草で常緑のセンペルビレンス
香りがあって砂糖菓子のような白い4花弁を株いっぱいに咲かせるアマラなどの種類があります。
日当たりと水はけの良い場所で管理してください。
今日はこの辺で失礼します