竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
勉強会→飲み会 & 穴掘り→歯医者
昨日は午後から タカショーさんの勉強会 

「ガーデン&エクステリア ライティング施工マイスター」 
ライティングの基礎編も 2回 受講しましたが、
今回は 施工現場の話も多かったので 面白かったですね 

代理店なので 認定してもらえませんが・・・ ちゃんと 認定試験も受けました 
この後、 そのまま 飲みに行っちゃいました 

主計町で~
(写真は桜の季節のですけど
)
SAKE BAR で~

日本酒 いただいて来ました 
今夜は この界隈、一斉に お月見イベントでした
満月~
格子戸の窓が外してありましたね
。。。 月は見えませんでしたけど 
本日は グローベンの営業さんがおいでて 池の展示をするために 穴掘りです 

いい汗、かきました 

深さ60㎝・・・ 1.5m角くらい。。。
施工は 来春なんですけど。。。
造園業者さまに 施工説明を兼ねて勉強会です 
その時は よろしくお願いします 
で、穴が掘れたもので 歯医者へ ちょこっと行ってきました 

歯医者は そんなに嫌いではないです。。。
今回は 奥歯の ちょっとした違和感 
初めて レントゲンを撮りました 

動揺して ピンボケですけど 
重症でした 
かなり削られて ・・・ 結局 神経をとりますって 


35年ぶりくらい・・・ 小学生以来の ツライ 歯医者でした 
コメント
-
2015/10/29 18:56歯医者さん つらいですよね~。
分かりますよ 今 通ってるんで。
神経抜かれて・・・昨日は型を取りました。[Res]ナナハンパパ2015/10/30 08:14はい~ 近年(大人になってから) 記憶にないキツイ歯医者でした・・・
本日 二回目です(>_<)・・・ 早く完了したいですね!
あっこさん、先日の左目もあって大変ですね~
お見舞い申し上げます。。。
私、野球部の時、目にボールをぶつけて、即 入院でした(・_・;
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/203792








