石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

ちから1号

テーマ:取扱い商品(竹以外)

昨日の

知多半島の半田市から運んできた肥料、

『ちから1号』

 

2015.2.24

 

沢山、運んできましたチョキ

 

皆さん、 沢山 使ってくださ~い ペコペコ

 

 

 

 

 

 

 

今夜は 22時から 繁華街で夜間作業 星

 

2015.2.24

左手の 雪吊りイルミネーションの 芯柱の撤収に行ってきますビックリマーク

20mの丸太。。。  慎重に 汗

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/02/24 21:19
    夜間仕事ご苦労様です!(^^)!

    写真を見る限りではそんなに寒さは感じないけれど・・・・。

    是非、気を付けてくださいね~^^
    2015/02/25 10:29
    ありがとうございます。
    電気屋さんとの兼ね合いが悪く、時間がかかりました(-_-;

    0時頃は 4℃台・・・ 寒いような~ 寒くないような~

  2. 2015/02/25 15:30
    肥料の解説内容投稿したほうがいい

      生
    2015/02/26 20:41
    生さん、 そうですね!
    チッソ-リン-カリ は6-4-3です。
    やり過ぎても肥料焼けはしにいくいそうです・・・

    コレと言ってどうなんでしょう・・・?
    しかし公共工事の新植には必ず使われます!

  3. 2015/02/25 20:43
    ちから1号
    名前からして 効果抜群って感じして たくさん たくさん
    使いたいのですが?
    何に良い肥料かしらね
    パパさん今夜は 飲み会ではなくて ネオンチカチカの中で
    お疲れ様です。
    2015/02/26 20:44
    ちから1号・・・ でも6-4-3なので軽めですね(^^;
    お役所はこれが一番としているみたいです!

    ネオンの下へ行くとやっぱり飲みたいですね~♪
    今回は段取りが悪く、帰宅したのは2時でした(>_<)

  4. 2015/02/26 21:24
    グリーンパイルの窒素リンカリノ比率は

    グリーンパイルは効果あった

    力は幾らかな 

    用途によって使い分大事では 比率により使い分けが

    大事 窒素は葉がが増える


       生 
    2015/02/27 07:49
    グリーンパイルは高度肥料ですからね強いです(^^)v

    チッソは葉の色も濃いグリーンにしてくれますね!
    ウッドエースは 23-2-0 があります。

  5. 2015/02/26 21:33
    グリーンパイルは効果があった

    比率により使いわけ大事では

    窒素は葉が増える 

    用途目的による使いわけ大事

    価格幾らかな

    発酵油かす仕入れたら 樹木 やさい 果樹にも効く

    発酵粕なら買いたい たくさん使う 売れるのでは

      生
      生
    2015/02/27 07:50
    油粕・・・ どんどん高くなりますね(*_*)
    5年前の倍くらいになりました(汗

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/191790

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク