石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
昨日とは打って変わって・・・
テーマ:出張~♪
2013/12/13 18:50
今回は2ヶ所積みだったので ハードでした・・・
行きの道中~
広島県、尾道で・・・ 19:45
お気に入りの尾道ラーメン
閉店 15分前、滑り込みセーフ
12日(木) 長崎県、イイお天気です
九州での積み込みは 110束~
バッタリツラです・・・
伊万里で信号待ち・・・
丁度、伊万里焼の横で~す
お昼ごはん
やっぱり長崎では チャンポンですねぇ~
夕方、山口県 到着・・・
ここでも 110束積んで 合計220束になりました
穏やかな夕暮れ~
この時点で 北陸が荒れているのが想像できませんね・・・
本日、12:30 金沢到着
ほんとに
大荒れです
明日は 本格的に積もるかな~
コメント
-
2013/12/13 23:36今日はけっこう寒かった!!><......
でも~・・・・・
走ってると、、、
食べることくらいしか楽しみないですよね~>▽<//[Res]ナナハンパパ2013/12/14 08:17北陸は今日も大荒れになりそう~(>_<)
ほんとに走ってるとSAの食事が楽しみなんですけど・・・
大してお腹も空かないのに・・・時間だからって食べちゃいます(-_-;
妻からはダイエットへの意志が弱いねぇ~って・・・(>_<)
-
2013/12/14 09:54お疲れ様~~~~
尾道ラーメンって、昔懐かしい感じの食べてみたいラーメンですね!
今流行のトンコツ系は苦手でして、昔ながらのシンプルなだけどコクのあるラーメンが懐かしくて・・・・
ぴったしの尾道ラーメンでドキッです!
朝から稲妻、雷、雨、雪、静またっかと思ったら、突風。賑々しいお天気!トラック後方の穏やかで微かな茜色、信じがたいです。そちらからだとこの荒れ模様想像すら出来ないでしょうね~[Res]ナナハンパパ2013/12/14 11:47ありがとうございます。
尾道ラーメン!・・・魚介系のスープであっさりですけど
背油のアクセントもあって好きです♪
麺も独特ですね~(^^)v
西日本は穏やかでした~ 茜色・・・コノヒョウゲンガ デテコナイ(^^;
戻ってくるにつれ・・・やっぱり~北陸やは・・・
-
2013/12/14 11:29パパさん、随分遠くまでお仕事に出かけるのですね~!
南の方面が多いのかしら?
伊万里の街って、道端に伊万里焼が!
さすが焼き物の街ですね!
尾道ラーメン、本場のチャンポン食べてみたいです(^-^)[Res]ナナハンパパ2013/12/14 11:51はい、東海から西日本が多いですね・・・
伊万里・・・交差点ごとに焼き物が立ってたりします(*_*)
大きいものは背丈より大きいですね・・・
ツーリングの時の写真、今度載せてみます!
その土地へ行くと、サービスエリアでも なかなか美味しいです(^^)v
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/166946
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/166946