竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
忘年会、第二弾!
昨日の事です。
午前中は植栽現場に資材搬入
黒曜石パーライト『ビーナスライト』

市内の山沿い・・・ここらは
あります。

バーク堆肥も200袋
クレーンでパレットごと・・・
楽しています。
昔は全て、手降ろし だったんですけどね~ 
雪の中、植栽されるようです。
ありがとうございました
さて、昨日は先週に引き続き、忘年会の第二弾
(タカショーさんのRGC勉強会の懇親会を含めると第三弾)
今回は業界関係ではなく、金沢市主催の異業種交流会の忘年会です。
写真は・・・忘れました・・・
蟹、寒ブリのお作り、じぶ煮、白子天ぷら、 などなど。旨かった
老舗料亭『魚常』さんという処でした
二次会は忘年会会場のお隣、主計町(かぞえまち)。
映画・舞妓Haaaan!!!(阿部サダオと柴崎コウのやつ)のロケをした御茶屋街です。

そこのバー、「一葉」さんに連れて行ってもらいました。

入り口は 「一見さんお断り」・・・のような御茶屋さんの構えです。
お茶屋を改修したものなので 当たり前です。
本店は今でも御茶屋さんです。
なにやら 女将さんは、金沢で一番 踊りが上手な芸子さんだとか・・・

バーですけど、畳です。

お庭も 素敵です。 カクドガ ワルイナ・・・
スマホの感度も悪いなぁ・・・
また利用してみたいですが、常連さんと一緒じゃないと、入りずらいなぁ~
寝不足なのに・・・この後また、お姉さんのいる お店に行ってしまった・・・
コメント
-
2012/12/13 19:36OH~頑張って、手下ろしで、オシゴト!!!
で、、、、、
その後、、、、、
最後まで、、、、、
頑張りましたね!!>▽<//。。。ナノヲ??!
畳バー☆新鮮&斬新です(~~*丿[Res]ナナハンパパ2012/12/14 07:59茶屋街・・・なかなか料亭には入れないのですが、ここは気軽に雰囲気が味わえて良かったです♪
-
papaveri2012/12/13 21:04さすがは金沢☆ 和の魅力が多彩なんですね~
そして海の幸満載のお料理・美味しそう♪♡♪
[Res]ナナハンパパ2012/12/14 08:00和のものは多いかもしれませんね♪
お料理・・・文字だけで、スミマセン(^^;
美味しかったです!
-
2012/12/14 16:50ナナハンパパさん、こんばんは~
是非常連になって、連れてってください。
よろしくお願い致します<(_ _)>[Res]ナナハンパパ2012/12/14 18:18じぃさん、先日、金沢で飲んでいたそうな・・・(^^)/
T社のTさんと・・・アカダマ! 以前から聞いていたんですけど・・・
誘ってもらえなかった~(T_T)
常連になって無くても、ご一緒しますよ~♪
-
2012/12/14 17:14飲めないのでバーには行くことがありませんが
畳だと 雰囲気が良いですね
酔ったら 畳にゴロリとできていいかも知れませんね[Res]ナナハンパパ2012/12/14 18:20あぁ~ そうですね!
ゴロリ・・・イイかもしれませんね♪
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/141191








