石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
満載(^^)/
テーマ:出張~♪
2012/10/30 14:28
今朝は寝過ごしました(>_<)
出雲市で23時に仮眠して、3時に起きるはずが・・・
5時 過ぎてる・・・・
まあ、積み込み時間はそんなにキメキメでもないし!
でも、時間節約で 朝食は ソイジョイ!

明るくなると、天気は今いち(-_-;)

萩あたりは降ったり止んだりです(*_*)
カッパ、着んなんかな~
でも、長門市はまずまず♪降りそうにはないです(^^)v
順調に積み込み出来ました♪

今回は290束! 満載です(^^)/
そろそろ 雪吊りシーズンが始まります!
これから、竹材の確保 頑張ります!
帰り道、波がありますね・・・

さあ、安全運転で いざ金沢へ♪
出雲市で23時に仮眠して、3時に起きるはずが・・・
5時 過ぎてる・・・・
まあ、積み込み時間はそんなにキメキメでもないし!
でも、時間節約で 朝食は ソイジョイ!

明るくなると、天気は今いち(-_-;)

萩あたりは降ったり止んだりです(*_*)
カッパ、着んなんかな~
でも、長門市はまずまず♪降りそうにはないです(^^)v
順調に積み込み出来ました♪

今回は290束! 満載です(^^)/
そろそろ 雪吊りシーズンが始まります!
これから、竹材の確保 頑張ります!
帰り道、波がありますね・・・

さあ、安全運転で いざ金沢へ♪
コメント
-
2012/10/30 16:01わぁ・・・今回も凄い数の竹載せてますね!
そろそろそんな季節が来ましたか。
1年もあっという間ですね。
お気をつけて(^o^)[Res]ナナハンパパ2012/10/30 22:2011月1日から兼六園の雪吊りも 始まりますし、
ほんとに1年が早いですね!
-
2012/10/30 17:21今回はお仕事でしたか。
それにしてもすごい数の竹!!
長いトラックの運転は大変でしょう・・・
お気を付けてお戻り下さい。[Res]ナナハンパパ2012/10/30 22:22ありがとうございます。
幹線道路は何でもないですけど、
大阪の市街地は大変でした(T_T)
-
2012/10/30 17:25こんなにたくさんの竹を
見たことがないです~^^
ご苦労様です![Res]ナナハンパパ2012/10/30 22:25もっと雪が降っていた頃は、一日で完売することも、あったんですけど・・・
公共の雪吊りが かなり廃止されました(T_T)
-
2012/10/30 20:53いつもながら・・・
スゴイ竹の束^_^;。。。。。。
ちょっとお湿りがあるかも、、、
運転、気をつけてお帰り下さいね(^o^)丿[Res]ナナハンパパ2012/10/30 22:26ありがとうございます。
所々 降っていますが安全運転で走っております(^^)/
-
2012/10/30 23:14冬の準備で大忙しですね。竹はひっぱりだこ、大人気ですね。[Res]ナナハンパパ2012/10/31 21:44いよいよ、シーズンですから 頑張ります(^^)/
今回の竹は JAさんにも結構 行きます。
畑も冬の支度ですね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/138207
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/138207