石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

青竹の建仁寺垣

テーマ:竹垣・竹製品

めっきり秋らしくなってきましたチョキ

夕顔のほかに何か咲いてないかなと、一回りすると・・・

2012.9.23

あった花

 

2012.9.23

ツバキの蕾もハート2

 

 

9月7日にブログに書いた割竹。

この現場が そろそろ仕上がると聞いたので見てきました目

2012.9.24

高さ2.8mの建仁寺垣です。

2週間以上経つと、緑が褪めてますねダウン  

お彼岸までは暑かったので 仕方ないですね・・・

 

2012.9.24

ここは 100億円企業の社長様のご自宅おうち

さすがに立派ですビックリマーク

 

2012.9.24

この枝垣の押え竹も交換するそうです。

 

2012.9.24

古いお庭を守っていって もらいたいですねスマイル(男の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/09/25 19:17
    手の凝った建仁寺 いい仕事しますねぇ~♪

    しかし100億円企業様・・・さすが趣のあるお庭です。
    ほんと大小にかかわらず古いお庭、大切にしてもらいたいものです!
    2012/09/26 08:00
    ほんとに大切にして欲しいですね(^^)/
    でも、お金持ちでないと厳しい世の中・・・?

  2. 2012/09/26 01:34
    まもなく紅葉のもみじが映えるんでしょうね。
    2012/09/26 08:02
    そうですね。紅葉といえばモミジですね!

    月山に紅葉を見に行きたいなぁ・・・・♪

  3. 2012/09/26 09:11
    もう~つばきの蕾なんですか~・・・☆☆。。。

    金沢に、椿は似合いますね。。。
    こういう和風なごりっぱなお庭にも、、、
    きっと椿はお似合いですね~♥~~/***
    2012/09/26 10:43
    ほんとは1月ですかね? 真冬ですよね・・・
    でも、咲いてます♪

    ツバキ・・・お隣の野々市市の市花です。原付ナンバーには椿の花が付いてます♪

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/135743

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク