石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

黒曜石パーライト

テーマ:出張~♪
昨日は久しぶりに長野県諏訪までパーライトの引き取りに行って来ました。

2012.8.29
奥飛騨らか信州へ初日の出2 この山岳道路のコースが好きですスマイル(男の子)
自然がいっぱい音符 緑がキレイクローバー
2012.8.29

今回は中型車で450袋です。ビーナスライトビックリマーク
2012.8.29




私、半分くらい、スマホ更新なのですが・・・
昨日から画像がアップ出来ない???パニック(男の子)
この1年間、普通に出来たのに・・・
TIオンチの私はピンチです汗(男の子)


庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/08/30 12:43
    ビーナスライト・・・
    ってことは、ビーナスのように美しい?なめらか??

    まさか・・・
    この荷物、ご自分で積んだとか^_^;
    2012/08/30 13:22
    へへヘッ・・・そんなに美しい訳ではありません。
    この原料の黒曜石が採れる、下諏訪から和田峠に通っている 観光道路「ビーナスライン」が名前の由来だと思っています!

    積み上げるのは専属の職人?さん がいます。 いつもはもっと高く積みます!
    私はベルトコンベアに置くだけです・・・(^^;

  2. 2012/08/30 17:10
    パーライトですか。

    最近は多少土壌が悪くてもあまり使ったこと無いような(^_^;)

    金沢の方は結構使われるんですね。
    2012/08/31 00:08
    ほとんどが公共工事ですが、工事が激減してるんで 、販売量も、かなり減っています(T_T)

  3. 2012/08/30 21:27
    仕事ついでに
    こんないい景色が堪能できるなんて
    うらやましい!!

    私は未だスマホデビューしてません。。。
    1年も使ってたら、手放せないでしょうね~
    2012/08/31 00:15
    この出張コースの景色は好きですね♪
    でも冬は圧雪でマイナス10℃くらいになるところも通ります(-_-;)

    私にはスマホは、宝の持ち腐れです。
    携帯電話の時と、使っている機能は そう変わりません(^-^;
    もったいない・・・ でも庭ブロは更新しやすいです。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/133884

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク