石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

桧丸太で砂場

テーマ:取扱い商品(竹以外)

明日の配達です。

桧丸太ですクリスマスツリー1

防腐薬剤も加圧注入されています。

中まで薬剤が浸透しているので重たいんですよ。

結構 太いんです。

これを組み合わせて、幼稚園の砂場の枠を作るそうです。

何物件かやってるんですが、未だに完成した砂場を見ていません汗(男の子)

今度は、完成した砂場を見てこよう目

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/06/27 00:32
    作品として形が残ることは、やりがいのあるお仕事ですね。
    2012/06/27 07:27
    ・・・うちは丸太の納品だけなんです。
    組むのは お客様の造園業者様なんです(^^; 

  2. 2012/06/27 10:19
    薬品が注入されている・・・とは、初めて知りました。
    で、どうして重たくなるのでしょうか?

    思えば、、、
    生きている木ではないので、風雨で朽ちてしまう過程では、カビや細菌も発生するでしょうし、、、
    公園や幼稚園などではこういう『木』だったのですね~(・・)ナットク!
    2012/06/27 20:14
    注入したては、水分が中までタップリ、グッショリ、ってな感じで、注入前の倍くらいの重さになります。

    結構 腐りには強くなります!
    昔の木製の電柱なんかも、こんな処理をされていましたよ。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/128980

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク