<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

秋の工事

テーマ:取扱い商品(竹以外)

今日も32.5度晴れ まだ真夏日の金沢市です汗(男の子)

このところ、資材はあまり動いていなかったのですが

秋の工期の工事がポツポツ出てきましたチョキ

 

金沢城公園

2t 車ですけど、竹に 杭に 堆肥に パーライトに 肥料ですクローバー

 

金沢城公園

現場は、金沢城公園・・・天守閣は無いですけど汗

 

金沢城公園

この場所は整備されていなっかた場所だと思います。

初めて入った部分です。

金沢城公園

只今、こんな感じですけど、これから徐々に庭園整備します。

 

金沢城公園

楽しみですハート2

 

 

今晩はこれから 造園業者さん達と飲み会ですビール

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

タカショーエコ虎竹大津垣

テーマ:取扱い商品(竹以外)

本日、32.9℃の金沢市晴れ 残暑厳しいです汗(男の子)

でも、夕方には豪雨雨 前が見えませんパニック(男の子)

おっ・・・虹やアップ

2012.9.14

ちょうど信号機の後ろなんですけど・・・

肉眼ではハッキリしているんですけどダウン

私のスマホは捉えきれず・・・

 

 

 

今週火曜日の現場撮影紹介、 第二弾ビックリマーク

ココは去年、何回も登場していた現場です。

横側、31mの大津垣。

 

裏庭の入り口。 くぐり戸風に。 

あまり背が高いと、強度不足でタカショーさんからNG。

 

エコ虎竹の濡れ縁もイイ感じチョキ

 

お座敷から~デジカメ

 

プロのアドバイス。 テーブルも入れちゃいますグッド

 

タカショーさんのではありませんが、私の割った建仁寺垣。

青竹でしたが、色が抜けても 素敵音符 天然、いいですねグッド

 

 完成直後より、植物と馴染んでいると思いますクローバー

 

ここまで立派なのは無理ですが、日本庭園 欲しいですねスマイル(男の子)

 

第三の撮影現場に つづく・・・

 

かっぽ鶏、かっぽ酒

テーマ:竹垣・竹製品
今日は一日中、安全運転管理者法定講習会でした(^-^;
毎年、この講習会は長いと思います(-_-;)

いろいろ、印象に残りましたが・・・
ETCゲート。620台に1台は何かしらの原因で開かないらしい。
よって急停車して、後続車にオカマされる。
その映像、どんどんぶつかる(>_<)
前に車がいたら、止まるかもって思わないといけませんね。

お昼休憩、昼食は御弁当です。
この会場がヘンピな所なので、持参しました。

2012.9.13
茶色い(-_-;) 何か野菜を・・・
苦し紛れの葱焼きです(^-^;

イイできではないですが、初めて?自分用に作ったので♪
次男のは もう一品多いですけど!

午後からは睡魔との戦いか? と思っていましたが
居眠りなし。 素晴らしい(^^)/




もどってから、竹の器の加工です。
九州の郷土料理で 「かっぽ鶏」 という料理の器。

ここに鶏肉と野菜を入れて、直火で♪

そして、「かっぽ酒」

お酒を入れて、これも直火。


この穴から、チョロチョロと注ぐらしい。
なんか、美味しくなるそうです(^^)/

一日講習会

テーマ:ブログ
今朝は気持ちのイイ 快晴\(^-^)/

今日はこちらで一日中、講習会です。

石川県トラック会館

安全運転管理者法定講習会・・・

17:20 までの長丁場 (-_-;)

e-ウッドフェンス&パーゴラ

テーマ:取扱い商品(竹以外)

本日の最高気温28.5℃チョキ

チョッと秋らしくなって来た金沢市です。

 

今日は 昨日 回ってきた現場をお一つ紹介します。

実はココ、石川のガーデンママさんのところの 金沢店の現場です。

いつも 大変お世話になっておりますペコペコ

タカショーのカラーではなくて、オリジナルの色です。 黒?

 

ハンギングの お花が綺麗です花

 

 

枕木で花壇の枠も組まれていました。  何を植えるのかなぁ音符

 

ガーデンジョリパッド

こちらも タカショーさんのガーデンジョリパッドでの仕上げですグッド

 

 

ぶら下がっていた 球形のハンギングクローバー

 

お花もイッパイの 素敵な現場でした音符

 

ありがとうございましたスマイル(男の子)

 

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/09      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク