赤ちゃんサボテン
テーマ:庭の花達
2013/07/29 10:51
おととしの冬に、種まきしたミックスサボテンの種
室内で発芽して、最初の頃は家族で注目していたのに
いつの間にか、気にも止めない存在になり
たまに液肥をあげるぐらいで、ごめんなさい
でも、ちゃんとトゲトゲを伸ばして、育っているのですよ

アップです


コメント
-
2013/07/29 11:17小春さん
サボテン良いですね
種があるとは知らなかった 植えよう
樹[Res]小春2013/07/29 12:31樹さん、種が手に入ったら蒔いてみてね(*^_^*)
ほんとにほんとに小っちゃく生まれてくるんですよ^m^
-
2013/07/29 13:30珍しい~!
サボテンの赤ちゃんは なかなか見れないですよね(^^)/
動物も植物も 赤ちゃんは可愛いですね♪[Res]小春2013/07/29 14:25小さいながら、ちゃんと棘が生えて、なんとも可愛い姿です(^_-)
成長が早い植物もあれば、ゆっくりなものもあり、種まきは楽しいです♡
-
2013/07/29 14:39サボテン赤ちゃん可愛い~ですね(^・^)
こんなに小さくても、トゲトゲいっぱい有るんでね♪いっちょこまえね~o(^-^)o[Res]小春2013/07/29 15:53ほんとにいっちょ前なんですよ~♡
見てるとほっこり癒されます(#^.^#)
-
2013/07/29 16:29ほんとちっちゃ~い(*^_^*)
カワイイ赤ちゃんですね(^^♪[Res]小春2013/07/29 18:45ゆっくりゆっくり育っています(#^.^#)
そろそろひとりのお部屋(鉢)にお引越ししないといけないかなあ。
-
2013/07/29 16:55アップの写真、きれいですね~♪
どんな花が咲くのか、楽しみですね(^-^)[Res]小春2013/07/29 18:48いつ咲くかわからないけれど、咲いたらまたお知らせしますね♡
みんなに見ていただいて、お世話していくパワーをもらいました。
ありがとうございます(*^_^*)
-
2013/07/29 17:54サボテンの種~~~見た事ないが~事務所にも小さなサボテンが 窓際でサボってるけど・・があはははははっ・今度花が咲いたら種を見てみようかな~[Res]小春2013/07/29 18:51がはははっ~(●^o^●)
種はたぶん、芥子の実ぐらいに小さいよ~(^_-)
最初は洗った川砂に蒔いたがよね(^_-)
-
2013/07/29 23:59私も同じようなの育てたことあります!
結婚式の引き出物に種が入ってて。
可愛いですよねー。
毎日見てましたよ、同じく。
でも水やりすぎたのか?
爆発してました( ̄◇ ̄;)
それがあまりの惨状で!
それ以来サボテンは育てておりません(笑)
これって、これが最大なのかなぁ?
うちのもこれくらいでずーっと止まってました。[Res]小春2013/07/30 00:34まきんこさん、爆発したんですか!!
ショックでしたね(^_^;)
うちも最初はもっといろんな種類が発芽していたんだけど(一応ミックス)、生き残ったのはこの子たちだけ(^_^;)
一番小さな素焼の鉢を通販で取り寄せて独り立ちさせようとしてるんですけど、まだ鉢がおおきすぎるんですよねえ。
もっとツメツメで生存競争させたほうが、成長が速いらしいですが、まあこんなもんでじっくり観察中です。
大きくなったら、またお披露目しますね♡
-
2013/07/31 00:01え~~。
サボテンを種からですか~。
種を売ってるのですね。
MIXだから どんな色が咲くか楽しみですね。
[Res]小春2013/07/31 16:44通販で見つけて取りよせました(*^_^*)
花が咲くまで何年かかるかわからないけれど、
気長に育てまーす(*^_^*)b
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kazenokamisama/trackback/157837
http://blog.niwablo.jp/kazenokamisama/trackback/157837