<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

現場のお話。

テーマ:♬ BLOG
揚げ物の衣が歯茎に刺さって
ちょっと痛い思いをした小林です。


サクサクの衣は良いのですが
サクサク過ぎると歯茎に突き刺さります。












本日は気温も低く所により
雨がポツポツ降っていましたが
最近の暑さを考えると過ごしやすい日でした。


睡蓮も未だに咲き続けています。





さて本日は久しぶりに
何件か現場に行って参りました。


本日はまず1件ご紹介したいと思います。










こちら以前ご紹介した山形市内S様邸現場です。


以前はこの様な感じでしたが



現在








この様に変わっておりました。








こちらのガレージは
イナバ物置バイク保管庫
FXN-2230HY(多雪地型・アーバンGM)








こちらは
LIXIL(TOSTEM)ほせるんですⅡ
F型1500タイプ(ブラック)



防草シートが敷かれ
化粧砕石も入りました。












お宅正面


こちらはトーシンのソリッドⅡ
ポストは同じくトーシンのKIT
表札にエンブレSUSが付いています。
















土間コンクリートが打設され
インターロッキングは
TOYOのスーパーテラMD(MD-1ブラック)
が舗装されました。





久々に色々な現場を見れて
楽しかったです。





ひとまず本日はここまで。



残りの現場はまた明日ご紹介したいと思います。









以上お釣りが60円のはずなのに
600円を渡されて困った小林がお送りしました('ω')






庭ブロ+(プラス)はこちら

とんぶり。

テーマ:♬ BLOG
真鍮がホームセンターにあまり置いていないのが
納得いかない小林です。


今必要と思うものに限って
無かったりします。







本日も晴れていますが
いつもの熱風と違い
日陰に入ると風が心地良く感じられました。












花壇のコキア







花を咲かせました。

写真では分かりづらい程小さな花です。







コキア



アカザ科 バッシア属(ホウキギ属)


学名:Bassia scoparia(= Kochia scoparia)

Kochiaは19世紀のドイツの植物学者
「Joseph Koch 」の名前に因む。
scoparia→「ほうき状の」


別名:ホウキギ・ホウキグサ・ニワグサ

別名のホウキギは枝を束ねて
ホウキに利用していたことから





4月~5月に種を蒔くと晩秋に枯れる一年草。
水はけの良い土壌を好む。
一度育てると株の周囲に種がこぼれ
毎年勝手に生えてくることもある。


夏になると茎に小花を付け
花には雄花と雌花があり
花びらはなく淡緑色の萼(がく)がある。

夏は鮮やかな緑色の葉。
秋になると赤く紅葉し
茎も最初は緑色だが古くなると赤くなる。

植え替えの時に根を傷めると
根づきにくい性質があるので
鉢やプランター庭に直接種を蒔くか
ある程度苗が育ったら土を崩さぬようそっと植え付ける




果実は食用や薬用に利用。
若い枝も茹でておひたし等になる。
「枯れた茎はホウキ果実は食用に」と
無駄がない利用価値の高さから江戸時代広く栽培された。
秋田の特産品「とんぶり」はコキアの果実を加工したもので
食感と色合いから「畑のキャビア」等と形容される。

漢方では「地膚子(じふし)」
強壮剤や利尿剤として利用。





花言葉は恵まれた生活・私はあなたに打ち明けます。
誕生花は1月31日










以上やっと口内炎が治った
小林がお送りしました(*^ω^*)







もしも蝉が人間だとしたら。

テーマ:♬ BLOG
昨日は珍しく0:00前に就寝した小林です。


昨日は個人的な都合により
ブログお休み致しました。









本日も青空です。
そしてお盆明けましたね。

今日出勤途中の電光掲示板を見たら
30℃超えていました。
風も相変わらず熱風です。












以前ちょろっだけご紹介した多肉植物。


あれから結構日は経ったと思うのですが
まだ咲く気配はありません。
蕾は大分膨らんでいるのですが・・・


気長に待つとしましょう。









外で水やりをしていると
近くで蝉がジージー鳴いているな
と思ったので探してみると
水やりをしていた向かいにある街路樹に止まっていました。


多分アブラゼミかと思われます。



以前蝉の一生について調べた時


もしも蝉を人間に置き換えたら


という話がありました。




それによりますと





蝉の一生が


7年(地中)と1週間(成虫)


とすると


平均寿命から考えると
人間でいう70歳以上まで
土の中にいる事になります。



蝉の体長が約5㎝
人間の身長が170㎝とすると


人間は蝉の約34倍。


蝉の鳴き声が約300m届くとし
人間に換算すると


300m×34倍=10200m=約10㎞



以上を踏まえて

蝉は長い間地中に眠り
起きた時から全力で大声を出す




と考えると



生まれてからの約70年間
ずっと眠り続けていたお爺さんが

*オスしか鳴かないのでお爺さん


約70年経ったある日の夏に突然目を覚まして
真夏の炎天下の中
約10㎞先まで聞こえる大声で歌い続ける。






という事になるらしいです。


他にも寿命が短い要因はあるとは思いますが
そう考えると確かに寿命が
短くてもおかしくはない気もします。


そもそも人間に置き換えて
考えた事はないですが
もしそういうお爺さんがいたら凄いですね。


そんなお爺さんもいらっしゃらないと思いますが・・・







以上久々に恩師と電話して
少し元気が出た小林がお送りしました(*^ω^*)











こんな石膏の使い方。

テーマ:♬ BLOG
口内炎が酷くて喋るのが億劫な小林です。


切実に早く治って欲しいです・・・










昨日の大石田の花火です。
大石田の友人が送ってくれました。
とても綺麗です。








本日も晴れていますが
全体的に雲がかかっていて
熱気が籠るようなお天気でした。





正直最近ずっとお盆と言うこともあり
事務所にいることが殆どで
ネタが段々つきてきました。






私事と言いますか
自分のネタといえば大体作業の話ですが
携帯に残っている学生時代の
写真を見ていたら
小林的に面白い画像が出てきたので
ご紹介したいと思います。













この画像だけでは
何をしているか分からないと思うのでご説明しますと

顔の型を石膏で取っています。



因みに


型を取っているのが彫刻専攻の先輩。
型を取られている側が小林。
ついでに撮影担当が小林友人です。













ガーゼ、包帯石膏を染み込ませ
それを2重、3重重ねていきます。


石膏は水に溶いてからが勝負です。


大体15~30分(この作業に関して)で仕上げ
尚且つ石膏を余らせない様
無駄なく塗っていきます。


完全に石膏に覆われるので
息ができるように鼻の穴だけ綺麗に空けます。
場合によっては鼻にストロー等を挿して酸素を確保します。











石膏は水に溶いた時は冷たいのですが
固まるにつれて発熱します。
熱い上に大体固まるまで30~60分程かかり
体力をかなり消耗します。



人体の型を取る際に気を付ける事は


皮膚が弱くないか、体調は万全か
無駄毛の処理はしているか
サポートする人が近くにいるかが大事です。




手や足の1部でしたら1人でも
出来なくはないですが
顔面は絶対1人では出来ないですし
かなり危険です。









型を取る際にサランラップや油等
身体に付けてからその上に
石膏を塗ります。



何故かと言いますと


体毛に石膏がくっ付いて
石膏を外す際にもの凄い痛みを伴うからです。




因みに
この時眉毛の1部分と睫毛1部分
襟足の毛をごっそり石膏に取られました。


もの凄く痛い上に
なかなか顔面から石膏が取れなくて
ライフマスクがデスマスクになるかと思いました・・・









前後2つのパーツで
顔面の型が取れました。



このあと小林がFRPという樹脂を使って
型になんやかんやすると








FRPでリアルな顔面の完成です。

これは学生時代の小林の作品でした。








だらだら長い上に
説明を端折ってしまいましたが




こういう世界があるんだな

へぇ~



位に楽しんで頂けたら幸いです。







以上久々に石膏で遊びたいなと思った
小林がお送りしました(*^ω^*)














下腹に響くような花火の音が好きです。

テーマ:♬ BLOG
未だに口内炎とお友達の小林です。


自ら舌を噛んでしまい
また口内炎が出来て痛いです・・・






本日も晴れていますが
夕方になるにつれて空気が湿っぽく感じられます。


今日は午後から
スキャンの続きをしました。
少し終わりが見えてきたような気がします。


そしてチラッと見えるデスクトップは
完全に小林の趣味です。










ニゲラがまた花を咲かせました。

本来の姿ではないにしても
これはこれで可愛らしいです。












黄色いニンジンも少し大きくなってきました。

たまに様子を見て間引いていますが
若干まだ窮屈そうです。








本日は昨日もブログに書きましたが
大石田町で花火大会が開催されます。


あいにく小林は見る事が出来ませんが
写真と人からの話で楽しみたいと思います。







以上やっと部屋で扇風機を使い始めた
小林がお送りしました(*^ω^*)





<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/08      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
114位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
71位 / 663人中 keep
日記・ブログ

プロフィール

  i-style.Garden

個性豊かな職場です♬


【本社ショールーム】
〠990-0810
山形市馬見ヶ崎1-11-28
TEL☎023-681-4602
FAX✉023-681-3446

【AtoZショールーム】
〠990-0810
山形市馬見ヶ崎2-7-40
TEL☎023-674-8845
FAX✉023-674-8844

◎定休日:火曜日・水曜日
  ※ご予約頂ければ
    対応致します。

営業時間:10:00~18:00

バナー

☐ i-style Garden HP ☐

フリースペース

facebook アイスタイルファンブックページ