Cuteな動物オーナメント特集♥
テーマ:♬ BLOG
2015/05/30 14:36
皆さん、こんにちは\( ^ω^)/★
毎日暑い日が続いていますね(汗)
本日の山形の最高気温は31度です(゜o゜)!!!!!!!!
あっつ!!もう真夏のような暑さです(^_^;)
水分補給をしっかりして熱中症には注意ですね!
今回は本社ショールームに新しく入荷した
可愛い動物のオーナメントを特集しちゃいます♥


くりくりとした丸いお目目でこちらを見ているのは、
うさぎちゃんです(*^_^*)
マンホールの蓋からひょっこり顔を出している姿が
なんとも可愛らしいですね~♥
違うバージョンのうさぎもございますよっ★


くわを持ってお庭のお仕事中です\(^o^)/
ピーターラビットみたいで可愛いです♪

こちらはリスの郵便屋さんです*
制服も着こなしてるし帽子も似合ってますね(*´ω`*)
そして、こちらのリスちゃんはななななんと
ロープにぶら下がっているんです!
樹木・壁・フェンスに吊って飾ります(・Α・)/
ぶたちゃんバージョンです♡


もろぶら下がってます(笑)
アーチのてっぺん目指して頑張れっっ!!!と
応援したくなっちゃいますね♪
\ わーい♪ わーい♪ /

なんとも楽しそうにぶらんこに乗っているリスちゃん!
樹木やフックなどに引っ掛けて飾れます★
\ やあ!元気? /

元気よくお出迎えしてくれたのは、ハムスターです☆
なんとこのハムちゃん光センサーが内蔵されており、
感知部分を通過すると「Hello!」と挨拶してくれるんです♪
私はまだその声を聞いたことがないので、
今度体験してみます!結果はBLOGで報告致します(笑)

本社ショールームのアプローチ付近の花壇に
ご紹介した動物オーナメントが飾られています!
ぜひぜひ探して見てくださいね(*^_^*)
また、こちらの商品は購入可能となっております★
購入希望の方はお気軽にお問い合わせください♪
※数に限りがございますので、お早めにどうぞ(^o^)
【 アクセス★ 】

株式会社 アイ・スタイル 本社ショールーム
〠990-0810
山形県山形市馬見ヶ崎1-11-28
☎023-681-4602
植栽のお手入れについて ✿
テーマ:♬ BLOG
2015/05/05 17:53
皆さんGWいかがお過ごしでしょうか(´°∀°`)?
GWもあともうすぐで終わっちゃいますね(つω-`)!!
お休みの方は残りのお休み充分に楽しんでください♪
GWもお仕事だよ~!という方(.:°;:Д:;°;.)!!!
GW後の休みのことを考えて
一緒に頑張りましょう~(`・ω・´)♥←
まだ、5月が始まったばかりだというのに、
毎日暑い日が続いていますね~(ーー;)汗
そこで、今回は植栽のお手入れについてご紹介致します★
気温が高い日は植栽への水やりは
とーっても重要です(`・ω・´)♥
【季節ごとの水やり】
春季(4月)…2・3回に1回たっぷりと
夏季(5~9月)…毎日たっぷり ※猛暑日は朝晩!!
冬季(10~11月)…2・3回にたっぷりと
※水やりでの注意点※
・水をかけすぎてしまうと、間延びする恐れがあるので
土の表面が乾いてきたら水やりを行なってください(^^)
・木や草花の種類によっては、水を好むもの/乾燥を好むものが
ございますので、ご注意下さい!
【水やりの時間帯】
朝方…午前9時頃まで (※夏場は陽が昇る前に)
夕方…午後5時以降 (※冬場は夕方水やり厳禁です!)
夏場は陽が暮れるのが遅いので、
夕方の水やりは少し気温も下がって涼しくなってくる
午後6時半以降~がオススメです♪
ここで水やりのPoint (*^_^*)★
・土が乾いた時に、根元にたっぷりと水をかけて下さい。
・庭土の表面だけではなく、中まで水が浸透するまで!
※植栽を植えた直後~半年は摂取できる水の量が
少なくなるので、水が根全体に直接いきわたるように
水をかけてあげて下さい。植栽を植えた直後は
特に注意が必要です(゜o゜)!!
植物も生きていますので、人間と同じように
いーっぱい手間をかけて可愛がってあげてください♥
くれぐれも熱中症には十分にお気をつけください(>_<)!
GWもあともうすぐで終わっちゃいますね(つω-`)!!
お休みの方は残りのお休み充分に楽しんでください♪
GWもお仕事だよ~!という方(.:°;:Д:;°;.)!!!
GW後の休みのことを考えて
一緒に頑張りましょう~(`・ω・´)♥←
まだ、5月が始まったばかりだというのに、
毎日暑い日が続いていますね~(ーー;)汗
そこで、今回は植栽のお手入れについてご紹介致します★
気温が高い日は植栽への水やりは
とーっても重要です(`・ω・´)♥
【季節ごとの水やり】
春季(4月)…2・3回に1回たっぷりと
夏季(5~9月)…毎日たっぷり ※猛暑日は朝晩!!
冬季(10~11月)…2・3回にたっぷりと
※水やりでの注意点※
・水をかけすぎてしまうと、間延びする恐れがあるので
土の表面が乾いてきたら水やりを行なってください(^^)
・木や草花の種類によっては、水を好むもの/乾燥を好むものが
ございますので、ご注意下さい!
【水やりの時間帯】
朝方…午前9時頃まで (※夏場は陽が昇る前に)
夕方…午後5時以降 (※冬場は夕方水やり厳禁です!)
夏場は陽が暮れるのが遅いので、
夕方の水やりは少し気温も下がって涼しくなってくる
午後6時半以降~がオススメです♪
ここで水やりのPoint (*^_^*)★
・土が乾いた時に、根元にたっぷりと水をかけて下さい。
・庭土の表面だけではなく、中まで水が浸透するまで!
※植栽を植えた直後~半年は摂取できる水の量が
少なくなるので、水が根全体に直接いきわたるように
水をかけてあげて下さい。植栽を植えた直後は
特に注意が必要です(゜o゜)!!
植物も生きていますので、人間と同じように
いーっぱい手間をかけて可愛がってあげてください♥
くれぐれも熱中症には十分にお気をつけください(>_<)!