♪ 新年会 ♪
早いもので年が明けて20日も過ぎ、年末年始のドタバタも落ち着いたところで
新年会を催しました""ハ(≧▽≦*) パチパチ♪
グループ会社の新年会なので
㈱石山商会・㈱ISHICON・㈱アイ・スタイル の3社+職人さん+協力業者さんも交えての
50名近いメンバーでの賑やかな新年会となりました。





ジャパニーズモダン~坪庭~
去年の夏頃からブレーキを踏むと「キィー」と音がしだして、
最近その音が「ゾォー」って変わって
慌てて車屋さんに連絡したleekです。
「ブレーキパッドかな、1~2万覚悟だね」
ヵ゙⌒Y⌒(оÅоlll)⌒Y⌒ン...
このお金のない時期に… (いつもだけど
先日、M様ご夫婦と最終打合せをさせていただきました。

去年の3月に1期工事をさせて頂いたM様邸

建物がジャパニーズモダン調なので
外観の雰囲気にあわせたエクステリアをご提案

1期工事はフロント側の工事が主体
タイル貼りの門袖には ディーサイン(タカショー)
フェンスはエバーアートウッド こだわり®板 風美ストレートフェンス(タカショー)
花壇の見切の化粧ブロックはニッコータイル(Nikko)
アプローチは 400角平板のグリッドスクエア(TOYO)
あとは駐車スペースの土間コンクリートと物置
といった工事をさせて頂きました。

2期工事のご依頼を頂き、現調に伺ったところ、
何もなかった花壇には奥様がたくさんのお花を植えていらしたり、
中庭にはご主人様が花壇の見切りを作られたりしていてとても素敵になっていました。
""ハ(≧▽≦*) パチパチ♪
やっぱり植栽があると違いますね (≧∇≦)b
今回のご依頼は境界工事と坪庭工事です。

M様邸の素敵な和室です。
こちらの1枚ガラスから見える坪庭をご提案。

ヒューム管を使い、植栽に高低差を与えることにより奥行き感をだしました。
クロチクの地下茎止めにもなってます。
そしてバックのフェンスはエバーアートウッド こだわり® 大和塀ユニット(タカショー)
※高さを低くしたいので特注加工品デス

境界塀は白を基調にしたので防汚対策を重視してセレクトしました。

化粧ブロックにはユーキューブジュピター(マチダ)
SC加工という防汚加工が施されている商品で⇒ 詳しくはこちら
5年以上の効果が期待できます。⇒ 検証結果報告
凹凸にもフラットにも施工できる楽しい化粧ブロックです。
ベッキオホワイトをベースにシリウスブラックでアクセント。
シリウスブラックってネーミングもカッコイイ ( ,,・`ё´・)b
フェンスはエバーアートウッド こだわり®板 縦貼ユニット(タカショー)※特注

物置の裏にご主人がトレリスで目隠しをDIY。
花壇見切りも (≧∇≦)b グゥ
こちらは洋の要素も取り入れて
美ブロシルキー塗(四国化成)にガーデンスーパーコートをセレクトです。
スクリーンブロックとガラスブロックを入れて圧迫感を緩和。
ガーデンスーパーコート⇒ 詳しくはこちら
こちらは10年間の効果実績。
1~2年で雨だれや黒ずみができることを考えると単価はUPしても
オススメしたい商品です。
パワースポット
こんにちは。こつぶです
最近注目を浴びている『パワースポット』
あの芸能人カップルが行ったと話題のアメリカの「セドナ」
とても神秘的で幻想的
お金があれば行ってみたい
お金のかからないパワースポットはないのか・・・
ありました しかも山形県(日本各地に多数ある模様)
出羽三山神社(羽黒山)
出羽三山とは、山形県鶴岡市にある、羽黒山(はぐろさん)・月山(がっさん)・湯殿山(ゆどのさん)の
三つの山の総称で、それぞれ山としては別ですが、三山一体としての修験道の山になり、
それぞれ出羽三山神社・月山神社・湯殿山神社があります。
本堂に続く永遠と伸びた階段は2000段あります(;´Д`) ぅぅ・・・。
途中にある五重塔(国宝)
この付近はとても強いエネルギーらしい・・・
でもなんとなくわかる気がします
興味のある方、エネルギー不足と感じる方
是非足を運んでみては (≧∇≦)b
新春
遅ればせながら、新春あけましておめでとうございます
本年もアイ・スタイルを宜しくお願い致します
昔は元日から開いてる店なんてなかったし
きっと家でのんびりまったりしていたんではなかろうか・・・
今はどの店も初売り競争で、どこ行っても賑やかですね。
話変わりまして
ここ何年かは必死こいて雪かきするほど雪が降りません
地球温暖化の影響でしょうか・・・
我が家では雪が降ったのを見計らって
父子で一所懸命雪だるまを作っておりました。
どちらの趣味かはわからないが
なんか怖い・・・((((;゚Å゚)))ガクブル
次の日には首が傾いて危険な状態になっていました。
今年も平穏な年になりますように・・・
こつぶでした。ヽ(☆Å☆ )ノ