久しぶりに、はまった○○?
テーマ:ブログ
2010/01/07 00:13
今日から新しい現場の工事もスタートして
はりきっている、プランナーの久保田です
今日はひさしぶりにはまった○○について、ご紹介しま~す☆
みなさんも、もうご存知かと思いますので、いまさら??なんて思われるかもしれませんが、
お正月休み中、急に妹がはじめて、うちの父に彼氏を紹介するって話になって、
うちの実家は田舎なので、
「わ~!そりゃ一大イベントだぁ!えらいこっちゃ!」
「ケーキでも買ってきて、おもてなししよう!!!」
ってことになって、行ってみたケーキ屋さんのことです
テレビなんかで有名なあの、「エス・コヤマ」へ行ってきました
行ってみると、すでにバームクーヘンが完売!?
朝の10時に開店して、到着したのが11時だから、開店1時間で売り切れ!
こりゃきっとおいしいんだろうなぁなんて思いながら、行列に並んでお買い物
それよりも驚いたのが、ケーキ屋さんなのに、お庭があって、いくつも店舗があって
オリーブの樹が植わっていたり、乱形石の廊下があったり、芝生のお山があったりと
とってもおしゃれ☆
なんだか小さなショッピングモールに来た気分になりました☆
その中にはパン屋さんなんかもあって、おもしろいパンを見つけました☆
それがこちら
「オリーブを食べたイワシ君」
パン屋さんでイワシ?と思いながら、ついトレーへ(笑)
食べてみると、生イワシは入っていませんでしたが、オリーブの実がたっぷり入っっていて、
香りがすっごくいいパン♪
一度、エス小山さんに行かれたときは、見てみてください
さてさて、帰宅後、妹の彼氏が登場!
まぁ、なんと私の妹と結婚してくれる予定だそうで(^-^)
お正月そうそう、おめでたいお話でした
あっそうそう、忘れていましたが、ケーキなんですが、
めっっっっちゃおいしいです!!
今まで一番お気に入りだった垂水区の名谷やミント神戸に入っている
「レーブ・ドゥ・シェフ」さんに最も近い味です!
久しぶりにはまったケーキ屋さんでした(^-^)
またみなさんも、「エス・コヤマ」さん行ってみてください
あっもちろん「レーブ・ドゥ・シェフ」さんもお勧めですよ
神戸リフォーム 外構 リフォーム 神戸市
はりきっている、プランナーの久保田です
今日はひさしぶりにはまった○○について、ご紹介しま~す☆
みなさんも、もうご存知かと思いますので、いまさら??なんて思われるかもしれませんが、
お正月休み中、急に妹がはじめて、うちの父に彼氏を紹介するって話になって、
うちの実家は田舎なので、
「わ~!そりゃ一大イベントだぁ!えらいこっちゃ!」
「ケーキでも買ってきて、おもてなししよう!!!」
ってことになって、行ってみたケーキ屋さんのことです
テレビなんかで有名なあの、「エス・コヤマ」へ行ってきました
行ってみると、すでにバームクーヘンが完売!?
朝の10時に開店して、到着したのが11時だから、開店1時間で売り切れ!
こりゃきっとおいしいんだろうなぁなんて思いながら、行列に並んでお買い物
それよりも驚いたのが、ケーキ屋さんなのに、お庭があって、いくつも店舗があって
オリーブの樹が植わっていたり、乱形石の廊下があったり、芝生のお山があったりと
とってもおしゃれ☆
なんだか小さなショッピングモールに来た気分になりました☆
その中にはパン屋さんなんかもあって、おもしろいパンを見つけました☆
それがこちら
「オリーブを食べたイワシ君」
パン屋さんでイワシ?と思いながら、ついトレーへ(笑)
食べてみると、生イワシは入っていませんでしたが、オリーブの実がたっぷり入っっていて、
香りがすっごくいいパン♪
一度、エス小山さんに行かれたときは、見てみてください
さてさて、帰宅後、妹の彼氏が登場!
まぁ、なんと私の妹と結婚してくれる予定だそうで(^-^)
お正月そうそう、おめでたいお話でした
あっそうそう、忘れていましたが、ケーキなんですが、
めっっっっちゃおいしいです!!
今まで一番お気に入りだった垂水区の名谷やミント神戸に入っている
「レーブ・ドゥ・シェフ」さんに最も近い味です!
久しぶりにはまったケーキ屋さんでした(^-^)
またみなさんも、「エス・コヤマ」さん行ってみてください
あっもちろん「レーブ・ドゥ・シェフ」さんもお勧めですよ
神戸リフォーム 外構 リフォーム 神戸市
明けまして、おめでとうございますm(_ _)m
テーマ:ブログ
2010/01/01 04:17
2010年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今日からお休みになりましたので、少しばかり休息中な
エクステリアプランナーの久保田です
昨年はプランナーとして、本当にすばらしい機会を与えていただきました。
ありがとうございます。
ご期待いただいたお客様に心から感謝致しますm(_ _)m
さまざまなご依頼を頂いたおかげで、自分自身がとっても成長できた一年になったなぁと
思ったりしている今日この頃です。
今年も、もっともっと成長していきたいと思いますので、いろいろご要望くださいねm(_ _)m
さてさて、今年はみなさんどんなお正月を過ごされていますか?
お正月といえば、初詣?おせち?
今日はちょっとしたお正月にかかわる小話です。
日本では古来から「年神様(としがみさま)」がいると、信じられてきました。
「年神様」は、秋に米の豊作をもたらしてくれる、とっても素敵な神様です。
江戸時代、米の豊作は家内の安全、安心、繁栄を意味しました。
その神様に自分の家はここですよぉ~と知らせるために、実は門松が存在したり、
鏡餅には年神様の魂が宿るといいわれていることから、鏡餅を割ってお持ちを食べたりと
お正月には年神様にまつわる習慣ができたそうです。
また、初詣にいくのもの、2月に行われている節分の時に登場する「恵方」が関係していて
自分の家から今年の恵方の方角にある神社へお参りしていました。
恵方の神社には今年の年神様がいると信仰されてきました。
さてさて、今年の恵方はではどこかというと??
西南西になります。
さて、あなたの家から見て西南西にある神社はどこでしょうか??
今年は少し年神様を意識してみると、幸せが訪れるかも???
今年も、みなさまが幸せな一年でありますように、心からお祈りしております(^-^)
また、ハヤマホームも1/5より営業しておりますので、お気軽にご相談くださいね
リフォーム 神戸 外構 神戸市 神戸 リフォーム エクステリア 神戸市 外壁塗装 神戸市
今年もよろしくお願い致します。
今日からお休みになりましたので、少しばかり休息中な
エクステリアプランナーの久保田です
昨年はプランナーとして、本当にすばらしい機会を与えていただきました。
ありがとうございます。
ご期待いただいたお客様に心から感謝致しますm(_ _)m
さまざまなご依頼を頂いたおかげで、自分自身がとっても成長できた一年になったなぁと
思ったりしている今日この頃です。
今年も、もっともっと成長していきたいと思いますので、いろいろご要望くださいねm(_ _)m
さてさて、今年はみなさんどんなお正月を過ごされていますか?
お正月といえば、初詣?おせち?
今日はちょっとしたお正月にかかわる小話です。
日本では古来から「年神様(としがみさま)」がいると、信じられてきました。
「年神様」は、秋に米の豊作をもたらしてくれる、とっても素敵な神様です。
江戸時代、米の豊作は家内の安全、安心、繁栄を意味しました。
その神様に自分の家はここですよぉ~と知らせるために、実は門松が存在したり、
鏡餅には年神様の魂が宿るといいわれていることから、鏡餅を割ってお持ちを食べたりと
お正月には年神様にまつわる習慣ができたそうです。
また、初詣にいくのもの、2月に行われている節分の時に登場する「恵方」が関係していて
自分の家から今年の恵方の方角にある神社へお参りしていました。
恵方の神社には今年の年神様がいると信仰されてきました。
さてさて、今年の恵方はではどこかというと??
西南西になります。
さて、あなたの家から見て西南西にある神社はどこでしょうか??
今年は少し年神様を意識してみると、幸せが訪れるかも???
今年も、みなさまが幸せな一年でありますように、心からお祈りしております(^-^)
また、ハヤマホームも1/5より営業しておりますので、お気軽にご相談くださいね
リフォーム 神戸 外構 神戸市 神戸 リフォーム エクステリア 神戸市 外壁塗装 神戸市