<<最初    <前    128  |  129  |  130  |  131  |  132    次>    最後>>

晴れ女?

テーマ:ブログ

こんばんは~!

 

やってきましたね、月曜日。

今日も雨~

なのですが、私が現場へ行くときは止むのです!!

(偶然ですって?)

 

去年はさんざん雨女呼ばわりされていましたが…

今年はなんだか調子がいいみたいです~(^^*)ニコニコ

 

 

先日お伺いした、現場のお話です。

長崎と言えば坂の町。

坂を登って、この階段が待っておりました… 

 

ど~ん 

 

 

頂上が見えません。

登り切った達成感、素晴らしかったです。

(息が切れたので休憩してからインターホン鳴らしたのは

ここだけのお話。) 

 

工事に入らせて頂くときに、またお伺いします!

 

 

 

雨が続いております、

みなさま運転などお気をつけ下さいね(>_<) 

 

 

 

 



にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

Hんだ
庭ブロ+(プラス)はこちら

梅雨そして台風

テーマ:ブログ

こんばんは

昨日の雨はひどかったですよね

現場の芝生の土羽が

大変なことになってました・・・

が、当麻照光園さんが素早く対応してくれまして

無事にお引渡しすることが出来ました。ありがとう!

お客様も喜んでおられましたのでホッとです。

お客様へ夢と喜びを

なんとか達成かな!?

それと台風4号(グチョル)接近しています かなり大きいようです こわっ

*グチョルはミクロネシアの言葉で {うこん}だそうです。 

長崎は19日(火曜日)の夕方ごろが一番近つ‘‘きそうですので

明日は台風への備えをしておいた方がいいかと。

   それでは失礼します。   Mすみ

 

 

 

梅雨本番

テーマ:ブログ

こんばんわ、設計松尾です

 ものすごい雨で、いよいよ梅雨本番といった感じです

各種警報、注意報もでているようなので皆様ご注意ください 

台風の進路も気になるところです 

 

雨でも可能な工事から進めております、

工事をお待たせしているお客様、

もうしばらくお待ちくださいペコペコ

 

 

さて、今回のおすすめ商品は 

あるとすっごく便利!、物置です

建物裏側など人目につかないところに置かれがちな物置ですが

↓ ↓ ↓こちらの

         ディーズシェッドカンナ〈ディーズガーデン〉

 

 おしゃれな外観なので

お庭に置いてアクセントとして、

アプローチ・玄関脇に置いてアイストップとして、など

いろいろなシーンにおいて、

魅せるアイテムとしておすすめする物置ですグッド

 

収納力も豊富で

自転車も入るほどの容量[D125の場合]があり

お気に入りのガーデニング用品や、資材など

たくさん収めることが出来ます。

ツールハンガー・フラワーハンガー・ブラケット照明など 

ガーデニングを演出するアイテムも

オプション設定として用意されています 

 

カンナの他にも、ナチュラルモダンスタイルの 

 ディーズシェッド カンナフォルテ 

 

 

カンナ・カンナフォルテより少し小さめの 

 ディーズシェッド カンナキュート 

 

 小型サイズの ディーズシェッド カンナMini

と、様々な空間にコーディネートできる

サイズバリエーション・カラーバリエーションが

用意されています。

 

カンナ・カンナキュートガーデン工房 多良見店

展示しております。

御来店いただき、実物を見てみませんか?

  

 お問い合わせは ↓ ↓ ↓  コチラからどうぞ

ロゴ小 

 

それではこの辺で・・・         松尾でしたパー 

健康診断行ってきました。

テーマ:ブログ
昨日から憂鬱でした。

毎年のことですが、胃カメラがいつも恐怖です汗(女の子)

おばさんなので、沢山の検査があります。

今回初めて胃カメラを鼻からした所

なんか口からするより楽でした。

口からだったらいつも、げ-げ-してしまいます。

のどが弱いからなのです。

すごい、体重計があります。

測ってもらったら、筋肉太りで代謝も悪く、

内臓脂肪はなぜかないのですが、

体内年齢も人には言えません。

ぼちぼちと頑張って歩きます。

          (sakamoto)




ご来場の際には

テーマ:ブログ
 こんにちは、 設計福本です。

 昨日今日と、梅雨の晴れ間で蒸し暑さが増してきました。

 まだ雨もひどく降らず、現場は着々と進行して行きます。


 ひとまずホッ・・・


 でも水不足は心配。

 ・・・・夜だけ降る。 というのはどうだろう。

 いや、どうだろうと言われても・・・良いですね。 と言うだけで・・・



 ただいま工事着工、プラン作成ともお客様をお待たせしている状態が続いております。

 大変申し訳ございません。 m(_ _)m

 スタッフ、職人共全力で進めております。 もう少しお待ち下さいます様お願い申し上げます。



 さて、春以降引き続きお客様にご来場いただいております。 そして提案のご依頼も同じくたくさん頂いております。


 ありがとうございます \(=^O^=)/


 ホームページの「完成までの流れ」にも載せていますが、 ご来場の際お打ち合わせ資料として、敷地図(または配置図)、建物図面(平面・立面)そしてお客様がイメージするお庭・外構の写真やイラスト、雑誌などがあるとお客様の意図を汲み取りやすくなります。



 もし、ご用意いただけるようでしたら、ご来場の際お持ちくださいませ。 m(_ _)m



 ご質問・お問い合わせはこちらからどうぞ ↓

ロゴ小



 ぽち、もお願い致します。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村
<<最初    <前    128  |  129  |  130  |  131  |  132    次>    最後>>

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
84位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
52位 / 663人中 keep
日記・ブログ

プロフィール

会社ロゴ

ガーデン工房サネフジ

長崎県のエクステリア・ガーデンショップです。
スタッフが日常の業務などを書いていきます。

バナー6

ガーデン工房サネフジのホームページです

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧