どんな人工木?

テーマ:今日のお仕事

 まずは、

 加工済みの桧材の梱包をしまーす音符

 桧材料の梱包

 薬剤処理のため業者さんが午後に取りに来ます。

 積み込み易いようにバンドで縛ってと・・・。

 次はひらめいた

 バルコニーに敷くウッドデッキの加工が始まります。

 今日は根太材(セランガンバツ)だけ到着です・・・。

 セランガンバツ根太

 床材人工木とのこと・・・。どんなクエッションマーク

 支給材なので、モノ見ないとわかんない~汗

 明日、朝一に到着するようなので、準備しとこうアップ

 色も、硬さも、もちろん材質も未知の世界・・・汗(男の子)

庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

WOODLIFE・大工&デッキ職人(かっぴぃ)のブログ

かっぴぃ

 埼玉県さいたま市で、ウリンをメインにウッドデッキやプランターなどのエクステリア・アイテムを製作しています。もっとウリンを身近に感じてもらいたく、『WOOD LIFE』が誕生しました。
 一人でも多くの方に喜んでもらえるように、日々、何かいいアイデアはないかなぁー、って考えてます。
 みなさん、よろしくお願いします。

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧