サルビア&コスモス
久しぶりに近所の公園に行ってみました。
そろそろ、コスモスの時期だよな・・・。
その前に、公園内にある直売所へ野菜をGETしてからっと。
野菜高いですからねー。こういう所は良いですよね。
さてと、散歩しますか。
 
 
おっ見えてきた!サルビアも咲いてる!
 
 赤が眩しい
 
 
ちょうど見頃だったようです
 
サルビアも満開です
 
もう、サルビアは終わってると思っていたので、得した気分でした。
ここには、ビオトープがあって、鯉や亀、合鴨とかいるんですけど、
 売店で買ったパンとかあげてるんですよね
わかってるのかな・・・。
子供と一緒にやってるし・・・、見るたびに残念に思います。
 花を見てリラックスー
明日からも頑張ろう!!
偶然の発見!!
 今週はどうかなぁ・・・?行ってみました・・・・
先週、菖蒲町のブルーフィスティバル開催中のラベンダーとあやめを見に行ったのですが、まだまだの感じだったんで・・・。
駐車場に入る前にグルッと周りを走り、ラベンダーの咲き具合を・・・。
 まだまだぁ
蕾で、紫色が出てきてるけど。
で、会場のすぐ近くの『しらさぎ公園』に進路変更!
ここにもラベンダーがいっぱい!
 
もうちょっとかな?丘の上はどうかな?
 
咲いてました!蜜を吸いに大きい蜂も!
 
アジサイも綺麗
さて、
 帰り道に気になるcafeがあったので、入ろうとしたら駐車場がイッパイ
そのまま、ちょっと路地に入ってUターンしようとしたトコロに、
  ん?
 ステキな花屋さん発見
 
 
soranihana[ソラニハナ]
周りのカフェやレストランの情報も教えてもらっちゃいました。
今度の日曜日に発表会の花束をお願いしようと思います。
 ホント偶然の発見・出会いでした
 ちょっと得した気分
あやめ&ラベンダー
あやめ&ラベンダー
 ブルーフィスティバルに行ってきました
場所は埼玉県久喜市菖蒲町
(久喜市・栗橋町・菖蒲町・鷲宮町がH22年3月に合併)
かなり大掛かりに開催しています。「あやめ・ラベンダーの里」ってなってるぐらいに。
期間は6月6日~7月4日
駐車場もいっぱいになってました~。
 う~ん、どんな感じかな~
 ラベンダーは
見渡す限りー・・・・
一部分だけ咲いてるみたい・・・
 
まだまだって感じだぁ・・・
 
       ホワイトもあるんだー
知らなかったー!
 あやめ見に行こうー
 
ん?・・・・・まだまだみたい・・・・・
 
 来週以降の見頃なのかなぁ
お昼は近くの食堂でお昼ご飯(かなり規模が大きくて、すごい混んでるー!)
昔で言うドライブイン?みたいな感じかな?
本格石臼挽き、手打ちうどん、手打ちそば「農協食堂」。
人生初の『カレーそば』食べましたー!
 旨いじゃん
 画像撮り忘れー
 また、来週行ってみようかな
いっぱい咲いてるところ見たいし・・・
東京めぐり
 家族で東京ブラブラしてきました
 隣の埼玉なんで近いですけど
、
一泊して、歩いた歩いた・・・。
初日は、浅草雷門・スカイツリー眺めて、水上バスで浜松町。
 
スカイツリー
チェックインしてから、汐留・日テレ、浜離宮、築地市場、
 
藤
 
牡丹
 
アヤメ
 
300年の松
 東京タワーの夜景見て、初日終了
 
 2日目は東京タワーのぼって(帰りは階段)、早めに帰途
 
タワー&鯉のぼり
ウチから最寄の駅まで往復1時間も歩き・・・。
いやぁ~歩いたなぁ~
 明日からまた頑張ろう
寝てしまって・・・
 寝てしまいました・・・
新しい現場は千葉県の柏市です。
ウチから2時間ぐらいですかね。
 2日間で終わりましたが、かなり時間的に厳しかったです
 昨日、土曜で完成しました
 で、寝る前に缶ビール飲んだら
、
 そのまま、眠くなってしまい・・・・
 画像とレポートは今日中にUPします
 








