一年ぶり

テーマ:ブログ

極楽浄土を連想する蓮の花  早起きして

今年も行って来ました (去年より一週間遅く) 開花時のポンと言う音が聞きたくて

 

見事に花は咲いてましたが 音は聞く事が出来ませんでしたが?

 

ステキな出会いがありました

私この蓮は 観賞用に休耕田に植えられてるのかと思ってました

 

このように 田んぼと道路の間にあります

 

この蓮は出荷する為に 栽培されてたのです

 

蓮の蕾の摘み取り作業をされてた ご夫婦 上下合羽に長靴 (暑くて大変なのでは)

ご苦労様です でも暑くはないそうです (水に浸かっての仕事なので)

 

奥さんが体験して見ませんか? 何事も勉強ですよと 声かけて下さいましたが

すぐに言葉が出なく 返事の困りました

家に帰ってから (ハイでは明日準備して来ますので宜しくお願いしますと言って

体験させてもらうのも 良かったかなぁ)と一瞬思いましたが やはり勇気がありません

写真を撮らせて頂き 帰りに花のお土産頂きました  

上手に アレンジしてくれました (嬉しかった)

 

蓮の葉なのですが いっも大きく開いてるのばかり見ますが

モンステラのように 巻き巻きから広がっていくのでしょうか

でも夕方になると 広がっていた葉の先が 丸まってきました

 

観察不足なのか 知識不足なのか 不思議で分からない事ばかりです

幸せな一日でした

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/08/01 09:07
    ほんとに「ポン」ってなるのでしょうか?
    聞いたって人に会った事がありません(笑
    2013/08/02 22:03
    パパさんの おつしゃられるとうりかもしれません
    きっと 仏様だけに聞こえる音なのかもしれません
    凡人の私には ほど遠い夢なのでしょうね

  2. 2013/08/03 13:29

    立派なハス畑、、ハスの花達、お見事!きれい!ですね。

    ハスの花の生け花って、、実際に見たことないかも?

    花は毎日、閉じたり開いたりするんですか?

    なんとなく、ハスの花見ると、、拝みたくなりますよね、、、。
         w(*´∀`*)w なーむー
    2013/08/05 22:21
    くださった 奥さんは 仏様にお供えしてくださいと言って
    手渡してくれましたが 私がブログに使いたかったから
    ガラスの花瓶に入れて 生け花のようになってしまいました
    南無阿弥陀仏と拝んでください
    蓮って 一日花見たいです

  3. 2013/08/06 12:14
    大根チャン、こんにちは~☆

    蓮のお花綺麗ですね~(*μ_μ)

    見ているだけで、心が安らぎますね~!

    早起きすると、

    素敵な出会いが待ってるんですね~!(^^)!

    蓮のお花はカットすると

    水はけが悪いのかな??

    水分をめーいっぱい与えないと

    いけないのかもしれませんね~(汗)
    2013/08/07 18:51
    早起きは三文の徳 この諺のように朝から 良い出会いがあり  久しぶりに 気分の晴れ晴れの一日でした。

  4. 2013/08/09 12:42
    うわぁ!体験のお誘い良いですねぇ!
    さすがにその場ですぐは…やっぱり無理かもですが
    一度蓮畑に入ってみたいかも!
    咲いちゃうと4日花で花期が短いから
    蕾を収穫されるのでしょうか?
    お盆の用意が進んでいく季節ですね(Y)
    2013/08/09 21:02
    残念な事したかな?とも思ったり
    来年機会があったら 挑戦します
    でも体力な自信がイマイチかな
    今日 お盆のお花少し早いですが買ってきました
    日曜日には お寺さんがお参りに来てくれます

  5. 2013/08/13 10:19
    大根チャン、すがすがしい蓮の田んぼですね。
    いい色の花がいっぱい!!
    でも、泥田は、なかなか足腰きそうですねえ^m^
    2013/08/16 21:53
    小春さん コメント遅くなって ゴメンナサイ
    早起きして 出かけた蓮畑は
    のどかで清清しく 空気も美味しいかったです
    蓮採り田植えなど泥田での仕事は かなり足腰に来る事でしょう綺麗に咲き誇る花達を見てるには良いのですが
    何事も お仕事となると大変ですね

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/daikon/trackback/158136

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
104位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
61位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク