復活☆すずらん

テーマ:毎日を たのしむ♥
   大阪北部 曇り 時々 晴れ 



 曇りがちな一日  曇りがちな一日





 少し 冷えた朝 ハナニラ♡ひらく 

           ハナニラ  今日は 開きました クラッカー2





 草ぬきをしたり ・・・・・・
 急に成長しはじめた 
 あちこちの場面を 西の端っこに植えてみましたか  く     に       ん
 



 ええっ! 『芽』が3つ 出てる 今朝のすずらんの芽♡ 

 『やはり この場所もダメだったかも 汗 』
 ・・・と 密かにあきらめていましたので
 とっても 嬉しかったですハート2ハート2ハート2



 
 鈴蘭すずらん

         別名:君影草(きみかげそう)
            谷間の姫百合(たにまのひめゆり)

         花言葉:幸福の再来

       

         まさしく。。。。
         今朝は この『希望の芽』の発見で
         幸福の再来でした クローバー

         これからも 。。。。
         大切に
         ともに 成長してゆきたいものです クローバー








 他にも。。。。
 発見がいっぱいの日

 アルケミラモリス
 発見!アルケミラモリス 




 すみれ
 すみれのは~な~~さく~ころ♪ 





 薔薇の蕾
 私はダレ??! ルイ14世








           そして・・・・
           クリスマスローズ
           クレマチス:八重

           うつむいて咲くので・・・・
           八重が咲いているのに
           やっと 気がつきました 汗








           発見の多い日 でした 音符

           テラスの寄せ植え



         
 

 
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/03/30 06:14
    我が家にもすずらん植えてあるので

    芽を探してみなくては・・・。

    しふぉんさんと同じような 『希望の芽』を探してみます。
    2013/03/30 23:03
    に~のさんの『希望の芽』は、、、
    思うに、、、じ~んわり、現れる気がします☆
    今しばらく、お待ちください(~~)*丿はははははぁ~♡

  2. 2013/03/30 08:41
    すずらん・・・「幸福の再来」なんかイイですね~♪

    なかなか芽が出ないものなんですか?
    そういえば なかなかお目にかかれませんものね!
    2013/03/30 23:09
    春が来て、目覚める花∑('▽'♡)
    北海道の有名なすずらんの咲く駅があったような、、、
    『幸福駅』だったかしら?

    ナナハンパパさんも、植えっぱなしなので、おひとついかがですか?!

  3. 2013/03/30 09:01
    ♪な~らんだ~、な~らんだ~・・・チューリップきれいですね、春ですね~!
    シフオンさんも歌ってますね、♪すみれの・・・♪

    すずらんの花言葉、そ~なんですか!
    我が家のすずらん、今朝、蕾を発見しましたよ(^-^)
    2013/03/30 23:13
    そちら、もう蕾ですか?!ハヤイ!!∑(´▽`)。。。。。。
    たくさん、にぎやかに春の花そちらも咲いていますね♡
    また、すずらん咲いたら拝見させて下さいね(#^.^#)

  4. 2013/03/30 20:36
    朝から 希望の芽の発見 しかもたくさん。

    だから 草ぬきはイヤじゃないって思うんです。

    そうですよね? ね?
    2013/03/30 23:16
    草ぬき、そうですよね~♡
    ナニか、探しモノをしているようで、、、
    宝の山を発見できそうで!>▽<//。。。。。。
    ついつい、時間を忘れてあちこち手が出てしまいます^_^;。。。。

  5. 2013/04/01 20:19
    昨日、私の記事にコメントいただいた「すずらん」の件ですが・・・。
    Res書きました後、調べましたので参考までに♪

    ☆日当たりでよく育ちますが高温多湿が苦手なので、
    地植えは明るい日陰に植えるようにします。

    鉢植えは春と秋は日当たりに置き、
    夏は暑さを避けた風通しのよい明るい日陰に置くようにします。

    暑さなどで葉を傷めてしまうと、十分に成長できずに翌年の花付きに影響します。
    晩秋に自然に枯れるまで元気な葉を保つことは大切です。
    寒さには強いので、特に防寒は必要ありません。
    ~ヤサシイエンゲイ~より
    2013/04/01 22:27
    後丁寧に、ありがとうございます\(~o~)/

    地植えで、すずらんの館になるほど増えるって・・・ステキ!☆0☆
    『明るい日陰』に納得です☆
    まさに、その条件下に今植えてあります。
    どこかへ行ってしまわないよう、今植木鉢の底に穴を開けて、鉢ごと植えてあります(^_-)-☆

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/148469

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

最近の記事一覧