都会の大発見!
テーマ:毎日を たのしむ♥
2011/08/22 23:38

天気予報に反して 朝から汗ばむ夏の日差し・・・
汗をぬぐいながら いつもどおり月曜出勤

大阪市内ビル街は 夏の日差し。。。。
通り道 ふと見ると咲いている花が


「・・・・・・・

どなたかのブログで 見たはず。。。。


んんん。。。。。。

思いだせない。。。。。。。

そしてビルの5階へいつもどおり出勤・・・
いつもどおりの一日が・・・
始まる所でした・・・

ところが 若い社員の一言鳩が卵を産んでますで・・・気持ち

鞄からデジカメを出すといつもカメラを持ってるんですか?
の質問に偶然よ!ぐうぜん・・・



近寄ってよく見ると

。。。。。そうこうするうち 親バト登場

あわてて部屋へもどって観察。。。。。

マイガーデンとは違う『ドバト』らしい・・・

卵を温めるのは16~20日、育離期間は35~40日

体向きを変えて あたため直すハト・・・
これから一ヶ月 出勤するのが楽しみ!


============


ちょっと楽しい気分で

冷蔵庫のニンジンシロップ漬けを取り出して

キャロットシフォンケーキを焼こうと・・・

ニンジンを適量取り出し すりつぶし レンジで水分を飛ばして・・・
いつものシフォンケーキの種に加えると・・・

できあがり!

ピンクのオキザリスも
咲き始めました・・・

コメント
-
2011/08/23 06:21ネムノキまだ咲いてるんですねぇ~♪
ハトによっぽど御縁が~☆(笑)
こりゃ毎日楽しみですねぇ~!!![Res]シフォンケーキ2011/08/23 10:34『ねむの木!』でしたのね!~~***
もう咲き終わっている頃なのでしょうか?市内は気温が少し高めですのでね・・・
家もハト、仕事場もハト・・・生前は『鳥』だったかも^0^。。。
-
2011/08/23 08:46えー、そんな所に卵を産むんですね…、良く見えていいですね〔笑〕
ハトはほんとに人間をこわがりませんね、そういう鳥は後、ツバメでしょうか…。卵が孵るのが楽しみですね~。[Res]シフォンケーキ2011/08/23 10:39もう驚き!っていうか『…?…』
ちょくちょくテラスに近くの公園から来ているのは見ていたのですが・・・けっこう、大ざっぱに・・・たまご産むのですね>V</。。。
これくらい大胆な方が、子育てっていいのかも・・・なんて、昨夕も低学年さんお持ちのご近所さんと話しておりました^^;
-
2011/08/23 12:03私の通勤路の合歓も近くの山の合歓も
もう花は終わったのに街の中はまだ咲いてるんですねlぇ!
ぷぷぷ。偶然カメラ、そんなわけないない(笑)
いつも日常を切り取ってらっしゃるもの~♪(Y)[Res]シフォンケーキ2011/08/23 21:06大阪市内は『暑い』はずなので、気温高い方が遅くまで咲いてるのでしょうか?それとも単に『遅い?!』
やぁ~・・・即デジカメ出したら『えぇっー(・・)!』って反応してる人がほとんどで・・・よくそんなタイミングよくカメラ持ってるし、って。。。>V<。。。
-
2011/08/23 12:15凄いところに卵を産みましたね、植木に水をあげられなくなってしまいそうですが、どうしているのかな?
マロニエの鳩の様子は出来るだけそっとしてあります
早く巣立って欲しいのですが、マロニエの葉を落とさないと薔薇の日当たりが 仕方がないですがね
いつも美味しそうなものを作りますねね一度食べて
見たいです。[Res]シフォンケーキ2011/08/23 21:15ナンテンの背の高い鉢植え4つのうちのひとつですが・・・
水やり・・・ん~・・・週一くらいでいいのですが・・・
そうですね・・・ちょっと水やり、みんなで考えねば(((==#。。。
思うに都会のハトなので・・・逆に大胆なのかも・・・
サッシの側から、植え木の足元の茎で、あまりハトは見えませんから、位置はけっこう考えていると思いますが・・・
ヒナが育てば、万々歳!^0^///
-
2011/08/23 12:20ハトさんは、シフォンケーキさんが見守ってくれるのを知ってて、そこに産んだのでしょうかね~(~_~;)巣とかちゃんと作って生むわけじゃないんですね~。ビックリ。
ケーキいつもほんと美味しそう(^u^) あれから、私、一度作りました~が、写真に載せれるほどのものじゃなくて・・・(^_^;)[Res]シフォンケーキ2011/08/23 21:21実はテラス全体をデッキブラシできれいに掃除した2日後くらいに、卵を発見したそうです♥^^
だれかが・・・きれいになったから、巣にしたのかも・・・とか言ってましたが~~***
無事育てばいいのですけれど・・・^^;
シフォンケーキ再挑戦・・・ガンバ^0^///。。。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/102083
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/102083